2020-01-09 / 12:32
外の世界では新年を迎えて、ねずみ年になりました。
寝子島でねずみと言えば、寝子高のオンボロ寮・猫鳴館でしょうか。
よく出るらしいですね。
さて、ここは有志による自治会によって管理運営されていますが、今期の自治会長は
酒浸朱蘭さんです。
彼女を中心に、妙に宴会が多かったような気もしつつ、楽しく暑い夏を乗りこえてきました。うぃ~。
そして、
現会長が任期満了のため、
次期会長を決めることになりました!
ところで――
自治会長はあかずの間の鍵を預かることも仕事のひとつです。
(『自治会長、要確認。あかずの間の取扱説明書。重要!』より)
あかずの間と言っても、月に一度はその鍵で中に入る用事がありますが、
ある日、部屋に入ると壁という壁に穴があいている光景が目に飛び込んできました。
ちゅーって聞こえたぜ?
古い額縁の上をねずみが駆け抜けると、影からはらりと落ちてきたのは1枚の紙。
『自治会長、要確認。あかずの間の取扱説明書。追記分。超重要!』
そこには、このように記載されていました。
あかずの間に無数の風穴があく時、鼠の大量発生により……氷河期ならぬ 氷ちゅー期 が到来す。
猫鳴館は長年「廃寮」という問題に直面してきましたが、生徒たちの日頃の行いのおかげか、
あるいはハチャメチャ過ぎて学校としても触れたくないのか、ともかく廃寮への動きは鈍くなってきました。
しかし、
氷ちゅー期は廃寮よりも恐ろしいものです。
元々少ない食糧を奪われ、
元々貧弱な防寒性が失われ、
元々不衛生な環境がさらに悪化し、
元々老朽化した建物は……崩壊不可避!
はたして猫鳴館はこの冬を、この危機を乗りこえられるのか?
これは
次期会長、そして
すべての猫鳴館生に与えられた試練といえるでしょう。
猫鳴館を愛するあなた! そうでもないあなたも!
今こそ猫鳴館のために、生活のために、立ち上がりましょう! ちゅーっ!
猫鳴館の自治会長について
毎年春と秋に寮生の中から自治会長を選出しています。
任期は、約半年間。
任務は、主に以下の3つとされています。
・猫鳴館の管理のため、自治会員を束ねること(なんとなくで大丈夫です♪)
・代々受け継がれてきた重要な資料を管理すること
・鍵を管理すること(居室の鍵ではなく、開かずの間を含めた倉庫などの鍵)
会長の資格は、2つです。
・猫鳴館の寮生であること(現在自治会員か、自治会長か、などは一切問わない)
・猫鳴館を愛し、存続させる意志を持つこと
以上を満たしていれば、学年や学科は問いません。
立候補、推薦された者が複数いた場合は、
「選任戦」を行うことになります。
選出までの流れ
【1】候補者の募集 <1月14日(火)まで>
立候補または推薦したい方は、トピック
『次期自治会長の募集・1370秋』に書き込んでください。
推薦された方は、推薦を受けて候補者となるか、断るか、どちらかを書き込んでください。
【2】選任戦の内容について相談 <1月19日(日)頃まで>
候補者が2名以上になった場合、「選任戦」が行われます。
選任戦の内容は、現在の自治会長が決めるのが慣例です。
今回は
酒浸朱蘭さんが(運営部と担当マスターで相談して)決定します。
酒浸さんには選任戦の開催が確実になった場合、運営部から連絡があります。お待ちください。
もし、
酒浸朱蘭さんが候補者となったり、お忙しくて対応できなかったりする場合は、
他の自治会員たちが考えて決定します(実際には運営部と担当マスターで決めさせていただきます)。
【3】シナリオガイド公開 <1月20日~2月上旬>
候補者が1名の場合は引き継ぎの、2名以上の場合は選任戦のシナリオが公開されます。
今回は「12月」になってからの開催になる可能性があります。ご了承ください。
ちなみに、前回の選任戦では
『天使の羽選手権』が、
その前は
『みんな猫鳴館の熊さんになっちゃったゲーム』が、
その前は
『自治会費の回収合戦』が行われました。
その前は「パンツの色当て」だったとか……。
氷ちゅー期に備えるべし!