イラスト: 楠なわて
参加キャラクター一覧 | コメントページ | ダイアリー一覧 |
【次期自治会長の候補者について】
◆次期自治会長の候補者が参加申し込みをしなかった場合は、
その候補者は棄権したものとみなされ、そのキャラクターへの投票も無効となります。
◆次期自治会長の候補者が参加申し込みをして抽選に外れた場合は、
外れた人数分の定員を増やし、参加していただきます。(24時間以内に対応しますのでお待ちください)
◆候補者の参加状況については、コメントページにてご連絡しますので、ご確認ください。
こんにちは。
ゲームマスターを務めさせていただきます笈地 行(おいち あん)です。
11月から自治会長を務めてくださった橘 明里さんが
猫鳴館自治会長を引き継ぎすることになりました。
らっかみ!タイムで半年という長い間、ありがとうございました。
今回のシナリオは、橘さんに出していただいた案のひとつをかたちにさせていただきました。
橘さんには監査というかたちで自治会に残っていただくことになると思いますが、
このシナリオで、5月~11月を盛り上げてくださる自治会長を選出します!
自治会長選任戦『天使の羽選手権』
猫鳴館自治会長は、『選任戦』という一風変わった選び方で選ばれます。
選任戦の内容は、現在の自治会長が決めるのが慣例です。
自治会長のお仕事や選任戦について、詳しくはこちら
今回の選任戦では、天使なあかりんさんの発案で、
三夜湖を舞台に鳥人間ならぬ『天使の羽選手権』を行います。
寮生はひとりずつ、自作の天使の羽根を背負って、
三夜湖湖畔のスタート地点(北東の突端の崖・高さ10メートルほど)から
特別な伝説の風『五月のジェーン』に乗って湖の方へ滑空します。
『五月のジェーン』のおかげで、このときだけは、
羽根を背負っただけの人間も風に乗って飛ぶ(滑空)することができます。
ものすごく最高に飛べば、100mも飛んで対岸にたどり着くでしょう。
うまく飛べなくてまっすぐ落ちても、水深が十分あるので心配はなさそうです。
一番大きな羽! とか、きれいなデコレーション! などのデザイン審査もあります。
<準備>(猫鳴館生以外も手伝えます)
猫鳴館生以外のみなさんは、選任戦の内容を1週間ほど前から聞いていました。
そこで、1週間の準備期間で、天使の羽を作りました。
素材は、猫鳴館生として手に入りそうなものなら段ボールでも皮でも鳥の羽根でもなんでもOK!
リュックのように背中に背負う形が一般的です。
(『星幽塔で手に入れたドラゴンの羽根』など一般的に手に入りにくいと思われる素材や、
ハンググライダーや自転車を入れて漕ぐ等の乗る形のものは不可)
<飛ぶ>(猫鳴館生のみ)
1.ひとりずつ天使の羽を背負います。
2.崖の上に立ちます。(この間、デザイン審査員が審査してます)
3.どの候補者に投票するか宣言します。「〇〇さんがいいー!」
4.崖を蹴って飛びます。
※『天使の羽選手権』で飛べるのは、猫鳴館寮生のみです。
※湖に着水した人はボートに乗った救助ボランティアがすぐさま助けに行きます。
<デザイン審査>
デザイン審査員は次の3名です。
アイデア・完成度・美しさなどを審査して、それぞれ0~10点の札を上げます。
審査員の合計点数(最大30点)が、デザイン点として、飛距離点に加算されます。
泉 竜次(猫鳴館OB・初代自治会長)
「猫鳴館生のバイタリティ、期待している。個性を評価する。ラブ&ピース!」
海原 茂(木天蓼大学生・第118代自治会長)
「本気でバカをやれるのは高校生のうちだぞ、と言っておこう。
デザイン点は、飛ぶとか飛ばないとかより面白さを重視で評価させてもらおう」
鳶色彦(猫鳴館床下に棲む小人族ねずの少年)
こびとの存在を知らない人、受け入れられない人は、何か仕掛けがあるのだろうと思うことでしょう。
「評価のポイントですか。冒険するには見た目だけではなく機能性も大事かと存じます」
<結果>
飛距離(1メートル1点)+デザイン点が、投票された候補者の持ち点になります。
候補者自身は点数が倍になります。
投票してくれた人の点と、候補者自身の点の合計が一番大きい人が勝ちです。
アクションでできること
◆猫鳴館生の方
・自治会長候補・一猫鳴館生として『天使の羽選手権』に参加する。(羽を作る、飛ぶ)
候補者は最後に飛びます。
・選手権運営の手伝いをする。(横断幕を作る、腹ごしらえできるように何か持っていく…等)
・そのほかなんでも。(応援団長になる…等)
などなど……ご自由にどうぞ!
また、この機会に猫鳴館の運営をサポートする自治会員になりたい(辞したい)という場合は、
自由設定欄などに一言お書きください。自治会員にはいつでも誰でもなれます。
◆猫鳴館生以外の方(どなたでも)
・猫鳴館生の天使の羽作りを手伝う(特定の相手を手伝いたい場合はGAを組んでください)
→手伝って貰うと完成度が上がって、デザイン点に影響します。
・羽用の素材などを提供する(うちの米屋で捨てようと思っていた米袋、使うか? …等)
→コメントページで知らせていただけるとほかのPCさんもアクションを書きやすいです。
・選手権運営の手伝い、当日の飛ぶ人のお世話など
ボートに乗って救助ボランティア
崖の上までせっせっと羽を運ぶ
飛ぶ人にセッティングしてあげる
びびって飛べない人の背中を押してあげる
うっかり自分も落ちる、うっかり自分も背中に乗ってとんでしまう……等
・天使の羽選手権を見学
などなど……ご自由にどうぞ!
▼天使の羽選手権に参加して飛ぶ方
アクションに次の3つをご記載ください。
1.どの候補に投票するか
2.どんな羽か
(例:傘の骨組みをバラして鳥の翼みたいに組み、白い鳥の羽根を張り付けた天使の羽)
3.10ポイントを次の3つに振り分けてください。⇒【風読み: 度胸: 技術: 】
風読み:その名の通り、風を読みます。いい風を掴むと遠くまでとべるかも。
度胸 :飛ぶ度胸です。勢いをつけて飛ぶと遠くまで飛べるかも。
技術 :飛んでいる最中の技術です。風に合わせてうまく体のバランスをとったり、羽の高さを変えたり。
例:【風読み:3 度胸:3 技術:4】
そのほか、準備の場面や、飛ぶときどうするか、心境などを自由にアクションに書いてください。
このシナリオでは、ろっこんの使用は不可とします。
▼候補者の方
意気込みや猫鳴館愛をコメントページにアピールしてください。
▼橘 明里さん
恐れ入りますが、現自治会長のため、天使の羽選手権には参加できません。
中立の立場でお願いします。
(デモンストレーションなど投票にかかわらないことであれば可能です)
▼その他の登場可能NPC(審査員以外)
鷹取 洋二:猫鳴館生。救助ボランティアもやります。
いっしょに猫鳴館の歴史の新たな1ページを刻みましょう!
ご参加お待ちしております。