遊園地の敷地内にある野外音楽堂
石造りのステージでは嘗て手品やお芝居、ヒーローショーが演じられていたが、今は演者も観客もなく静まり返っている
ステージには壊れたピアノが一台打ち捨てられている……
すまない、失礼な言い方だったな
フランクな人柄とでも言おうか、そのギャップが君の魅力なんだろうね
(蝶のイヤホンジャックを見おろし)
凝ってるな。市販品と言われても納得してしまいそうだ
フリーマーケットやネットオークションに出品したりは?
俺は創作方面の才能がないから純粋に羨ましいね
なるほど、なかなかの音楽通と見える
俺は騒音や人ごみが苦手でね……ライブハウスも敬遠してしまいがちだ
誰にも邪魔されず自宅で音楽に浸る方が性に合うが、このへんは完全に個人の好みだろうな
先日のネコフェスではクラシック同好会でミュージカルをした。
大勢で舞台を作り上げる、観客と奏者が一体となって音に身を委ねるという行為は、日常からかけ離れた祝祭的昂揚をもたらす。
ライブハウスに通い詰める人間の気持ちが少しだけわかった
話を聞く限り君とは正反対のタイプだね>弟
俺には兄弟がいないから兄弟間の会話はいまいち想像しかねるが
…案外隣の芝生は青く見える現象かもしれないぞ?
頭が固いのは彼の個性だ。周囲が気を揉むには及ばない
…そう思うか?(「いてほしいから呼んでいる」という言葉に疑念のまじった複雑な表情をし)
俺がいてもいなくてもアイツは揺るがない
それでも呼びつけてそばにおいておくんだから嫌がらせじみていた
…あいつの行動に意味をこじつけるほうが不条理だが
社交的なのは確かだな。
コンサートだの何だので年中忙しい癖に頻繁にサークルに出入りして、ことあるごとに俺を振り回した。
何であんな性格の悪い男と友達をやっていたのか、今考えると不思議だ
家柄もよく容姿と才能に恵まれて……
なにもかもを極めすぎて、陳腐なまでに完璧で、すべてに退屈していたのかもな
…故人の心理分析など不毛だが
(呉井さんの感想を体温の低い無表情で黙って聞き)
……君はそう感じたのか
確かにひとを選ぶ音楽だな。
天才だからそれが許された。実力と釣り合う傲慢さを是とする天才だけが持ち得る特権だ
……ただ一人の理解者に向けて、か。
ある批評家が言っていた、「時任彼方の演奏は情熱的な遺書のようだ」と
一曲一曲に命を賭してるような、そうやって魂の叫びを伝えようとしているような演奏だと
(暗号という比喩に言い得て妙だと苦笑し)
まるでロールシャッハテストだな
聴く者のコンディション次第で毒にも薬にもなる
あいつの演奏がただ一人の理解者に向けたものなら……
正しく意味を汲み取れなかった俺に、もうその資格はないな
なるほどなるほど。
こーいう性格だから、そう思われやすいんだろなぁ。
ま、とりあえず。そーいう部分もあるんだな~って思って下さい☆
へへー、ありがとうございまっす♪
一応、ユニークなもの以外もあってですねぇ。
ハイ、こんな感じの普通のデザインのも、たまに作りますよぅ。
(蝶のデザインのイヤホンジャックを見せる)
んー、どうしても生の演奏が聴きたい!って子は、中学位から行ってたりしますねぃ。
オレは色んな曲が聴きた~いって思っちゃう方だから、ある意味無節操かもしれませんが。
あ、ハイ。弟が一人いるんですけどねぇ…。
よくいえば真面目でしっかり者、悪くいうと頭固くて素直じゃないんですわー…。
ありゃん?練習熱心って言葉の後に「?」がついちゃいそうな雰囲気。
ふーむぅ、時任さんって色んな場所に足を向ける社交的な人だったんですねぃ。
(別にいてもいなくて、という言葉を聞いて)
いやいやいや。いてほしいから呼んでるんだと思いますよぅ。
音に痺れて動けなくなる体験、かぁ…。
それに近い経験はオレもあったけど、ん~~…。
(ウォークマンを見た後、再び目を閉じて)
……そうだなぁ。
このままだともやもやして話しづらいし、オレが個人的に思った事をやっぱ話しますねぃ。
まず、時任さんの演奏についてですけど。
実はオレ。一回聴いただけで、頭がクラクラしちゃうんですよぅ…。
なんでだろ~…って思って、別のアルバムを買って聴いて確かめたんですけど、結果は同じ。
今度はそのアルバムも聴けなくなっちゃって…。
んで、暫く考えて…思ったのが。多分この人の演奏は、ずっと理解者へ向けて奏でているって、
そう感じてしまったからかなぁ…と。
今聴かせてもらったのも、……もの凄く強調してくるのに分かり難いわ、って思っちゃったし。
んー…。何だろう、この試されてる感じ。
えーっと、どんな光景が見えるかっていうのは、そのぅ…。
オレには、色んな音を織り交ぜた暗号に見えちゃってますわー…(汗)
ああ……他意はないんだが
君はどうも躁的というか陽気な性向に思えてね。
粘土細工とかコツコツ地道な作業に精を出すタイプに見えなかったというだけさ。
アクセサリーも手がけるのか。器用だな。
ほう、これは……
(なんともいえない微妙な表情でタラコ唇なクマさんがついたイヤホンジャックをつつき)
……随分とまたユニークなデザインというか。進化系統樹のどのあたりに属するのか興味が尽きないな
中学生の自分からライブハウスに出入りしてたのか。早熟だな。今の子は皆そうなのか?
友人の影響でクラッシックはよく聞くが、最近の音楽には疎くてね。
……君の弟?へえ、兄弟がいるのか。その口ぶりだと苦労してるみたいだが……
練習熱心……というのかな、あれは(何かを思い出すように遠くを見て)
かといって練習一筋という訳でもない。交際範囲も広かったし……当時から色んなサークルに気まぐれに出没していた。
一時期寝子島クラシック同好会でもピアノを弾いていて、家庭教師のバイトの合間によく付き合わされた
……そばに突っ立っているだけで、別にいてもいなくてもいいと思うのだが。
11年前、あいつの弾くピアノを初めて聞いた。
音に痺れて動けなくなる体験は生まれて初めてだった。
俺は運命も一目惚れも信じないが、悪魔に魅入られるとはあの瞬間を言うんだろうな。
個人的な感想か。だからこそ尚更聞きたいのだが……無理強いはしないよ。
人は主観を通してしか人を理解できない。
俺も理解していたつもりで、あいつのことをなにもわかってなかった。直観では君にさえ劣るかもしれない。
……何を言ってももう手遅れだがな
(呉井さんに片方のイヤホンを貸し)
……どうだ?
この曲を聞きながら目を閉じるとあいつを思い出す
君にはどんな光景が見える?
好きに呼んでいいんですか?
よーし、そんじゃ遙さんって呼びますねぃ☆
ありゃ??意外でしたん?何でかなぁ??
えーっと、よく作るのは樹脂粘土や銀粘土の置物や人形、アクセサリー類ですよぅ。
ハーイ。もし陶芸が得意な人の作品を見る機会があったら、どんな感じだったか
教えて下さいねぃ♪
そうそう。オレが作るものは、さっきの猫の人形みたいな丸っこいのだったり、
遙さんが言ってたような生物学上の進化の斜め上っぽい形態になる事が多いでっす。
(猫の人形の他にも、タラコ唇なクマさんがついたイヤホンジャックも見せて)
ほら、こーいう感じの~、って流行ってるかどうかはわかんないけど、
オレ自身きもかわ系も好きなんで、色んなの作っちゃってますわー。
ドラムの方は、中学の時にライブハウスによく入り浸ってて、
そん時お世話になった人に教えてもらったんですわ。
うんにゃぁ、不遜なんて事はないですよぅ。
寧ろオレの弟にも同じ台詞を言って欲しいなぁって思った位ですし(はぁ~…と溜息)
なるほどぉ。時任さん、練習熱心な人だったんですねぃ。
そして、そんな時任さんの調律的な存在が遙さんだった、と。
んー?だけど、曲の方は……麻薬みたいなものになってたって事はー…。
おーぅ、困った。ちょっとこんがらがってきたわー…(首をひねる)
ん…。あぁ、この人の演奏は…っていうのは、オレの個人的な感想だから、
会って間もない、しかも友人の方に言うのはあんまし良くないだろーなぁ…って思って、
自重しただけです(苦笑)
(再びウォークマンをじっと見つめてから、頷いて)
わっかりました。んじゃ、遠慮なく聴かせてもらいまっす。
あ、オレだけ聴いてると、遙さんが超ヒマーになっちゃうし、片耳だけ借りますねぃ。
(片方のイヤホンを遙さんに差し出し、もう片方を自分に耳につけて再生ボタンを押し、
目を閉じたまま、イヤホンから流れてくる音を静かに聴き始める。)
斑鳩でも遙でも好きに呼んでくれて構わない。
工芸系か……意外といえば意外だな。
粘土細工というと、どんなものを作るんだい?どうも夏休みの宿題で作った紙粘土の記憶しかなくてね
さて……何を作るんだろうな?実は俺もはっきりとは知らないんだ。今度聞いてみる。
あの性格からして至極透明感のある繊細なモノを手がけるのだろうが……
感受性が強そうだからな、彼女は
(呉井さんのてのひらにのった猫の人形を見おろし)
……存外ファンシーというか、可愛らしいな。個性的と言い換えるべきか
きもかわ……最近はそういうのが流行っているのか?
なんというか、生物学上の進化に失敗したような形態が
へえ、軽音楽部か。
ピアノのみならずドラムも嗜むとは多趣味だね。若いうちは好奇心の赴くまま色々と試してみるといい。それで何か一つでもモノにできれば将来の強みになる。
……好きで始めた事を将来への投資と考えてしまう時点で不遜かな(自嘲して肩を竦める)
友人も練習を欠かさなかった。一日でも鍵盤に触れていないと勘が鈍ってしまうらしい。
気まぐれで傲慢な男だが、ピアノに対してだけは真摯だった。
プロ?……まさか。そんな大それたものじゃない、買い被りだよ(静かに首を横に振る)
第一プロの聴き手などという言葉は存在しない。俺はただの……(言葉に迷い)……しいていえば、調律用の音叉。あるいはリズムをとるためのメトロノームか。
彼方にとってはそれが一番近い。俺に聞かせる事で演奏を練磨してたんだ、奴は
……話が脱線したな。
とにかく、人に聞かせるからと……ましてや俺に聞かせるからと緊張する必要は全くない、置物か何かだと思ってくれ。友人も俺をそう扱ったからな。
……ああ、知っていたのか。さすがに名前は売れてるな
この人の演奏は……?(呉井さんの言葉の続きを聞きたそうにし)
……手を切りたくても切れない、聞けば聞くほど溺れてしまう麻薬みたいだった。俺にとっては。
これはアイツの死後にでたCDだ。減るものじゃなし、未入手なら聞くといい。
……レクイエムには不穏すぎるがな。この激しさを好む人間もいる。
肩の力抜くと、途端にゆる~い部分が出ちゃうんですよぅ。
そっかぁ。お名前、斑鳩遥さんっていうんですねぃ。
こちらこそ、改めてよろしくお願いしまっす。
あ、絵も描く事あるけど、オレはどちらかというと粘土細工や陶芸の方が得意なので、
工芸系って言った方がよかったですねぃ。
ややこしい言い方しちゃって、すみません。
知り合いの人も陶芸が得意なんです?
わぁ~♪どんなの作るんだろー、気になるなぁ。
んーっと、オレが作ってる物は…っと…。
(カバンから、手の平にちょこんと乗る丸々とした可愛らしい猫の人形を取り出して)
こーんな感じのちょっとした粘土細工の人形や、たまにキモコワな人形も作ってますよぅ。
(随分弾いてないのかい?と訊かれ、じっと手を見て)
ピアノはこっちに来て以来弾いてなかったんで、ちゃんと指が動くかなぁって…。
とか言いつつ、また前みたいにピアノやドラムをやりたくなって、
最近軽音楽部に飛び込んじゃったんですけどねぃ(苦笑)
このピアノが息を吹き返したら、何か一曲かぁ…。
何だか聞けば聞くほど、そんな聴き手のプロな人にオレの演奏聴いてもらっていいのん?って
どんどん緊張してきたんですけどぉ~~…っ
…んー、でも『技巧の優劣のみが人の心を揺り動かすとも限らない』って言ってくれたし、
オレもそれに近い事を思った事があるしぃ…。
わっかりました、どんな曲弾くか考えておきますねぃ。
ちょ…っ ご友人の方って、超有名な時任彼方さんじゃないですかぁ~(汗)
オレもアルバム持ってますけど……確かこの人の演奏は…。
…と、ソレ、遺作なんですか?
い、いいのかなぁ、そんな貴重な演奏を聴いちゃって…(遠慮がちにウォークマンを見つめる)
なるほど、そちらが地か(肩の力を抜いた陽太さんに若干警戒を解いて表情を緩め)
……いや、集中してたみたいだからな。邪魔するのも悪いと思ったまでだ。気遣いとよべるほどのものじゃない
美術専攻か。となると絵か……造型か?(陽太さんの手を興味深げに一瞥)
知り合いの学生は陶芸をやっているそうだが……君はどんなモノを作るんだ?
三つ子の魂百まで、刷り込みの影響力は侮り難い。ピアノはもう随分弾いてないのかい?
……改めて、このピアノが息を吹き返したら何か一曲弾いてくれないか?
弾く方の才能には恵まれなかったが、聴き手としては鍛えられてね。
耳の感度は抜群だと友人の保証付きだ(悪戯っぽく片方の耳をつつく)
上手い下手は関係ない、技巧の優劣のみが人の心を揺り動かすとも限らない。
俺は君の演奏が聴きたい。
……それじゃあだめか?
友人の名は時任彼方だ。
メディアへの露出が多く、世界を股にかけて活動してたからそこそこの知名度はある筈だが……
これにアルバムは入ってる(白衣のポケットからウォークマンを取り出す)
あいつの遺作だ。聴いてみるかい?
自己紹介がまだだったな。
俺は斑鳩遥、寝子島防水処理センターに研究員として籍をおいている
よろしく
(かしこまることはないと言われて、少し肩の力を抜いて)
うんにゃ、静かに近づいて来てくれたのは気遣ってくれたんだろし、なんもなんも。
はい、一応芸術科で、どちらかというと美術方面をやってるんですけど、
ピアノ見たら懐かしくなっちゃったみたいで、つい…。
あ、腕前の方は大したこと無いですよぅ(手をパタパタ)
(斑鳩さんの話を聞いて、ステージとピアノに目を向けて)
見守ってきた、かぁ。
いいなぁ、そういうの。
ますますこのピアノの事が気になっちゃいますねぃ。
ほんと、どんな風にここで音を響かせてたのかなぁ…。
そっかぁ…。おにーさんは研究員で、ご友人の方がピアニストさんだったんですねぃ。
有名なピアニストさん…誰だろー?
もしかしたら、アルバム持ってるかも?
ん、んー…。オレのピアノの演奏、ですか。
聴いてもらえたら嬉しいけど、オレはそんなに上手くないですよぅ(苦笑)
そんなにかしこまることはない。いきなり忍び寄るようなまねをした俺も悪かった
呉井君か。ピアノに関心を示したという事は芸術科の生徒か。
……小さい頃から習っていたならかなりの腕前なのかな?
俺がこの遊園地に来た時からこのピアノはこの場所にあった。
一片のみ欠けたパズルの空白が絵として完結しているように、ここに在るのが自然だと認識していた。きっとこの遊園地の衰退を始まりから終わりまで見守ってきたに違いない。
このまま風化を待って朽ちていくのかと思っていたが……
(ポケットから出した手をさりげなくピアノの上蓋に滑らせる)
もう一度生き返らせる事ができたなら、途切れた記憶を音にして紡いでくれるかもしれない
……俺が?(呉井さんの質問に軽く瞬き、首を横に振る)
いや、生憎とそっち方面の才能はなくてね。死んだ友人はよくピアノを弾いていたが……おそらく名前を言えば知っているだろう有名人だ。
俺はただのしがない研究員だ。
君もピアノを弾くのか。ぜひ聴かせて欲しいな。
(近づいて来た気配に気付いて)
…ハイ?って、ふぁ…っ ダレェ…!?
じゃなくて、人がいた…!?
どーも、こんにちわ…っ
そうです、寝子高の生徒で、呉井陽太っていいます、こんにちわっ
…と、二回こんにちわを言う必要なかったですねぃ。
驚き過ぎて、すみません(頭ポリポリ)
あ、ハイ…。ちっさい頃からピアノ習ってたんで、何となく…
って、あちゃー…。仰る通り、かなり傷んでますねぇ…。
んー、元通りっていうのは厳しいとは思うんですけど、やっぱ直してみたいなぁ…。
無謀だとは思うけどー…オレもこのピアノがどんな音出してたのか聴いてみたいし。
(どこか遠くを見ている斑鳩を見て、首を傾げ)
んーっと、おにーさんもピアノ弾く人なんです??
(雑草を踏み分け白衣を羽織った男がやってくる)
>(陽太さん)
……珍しいな、ここに人がいるなんて
その制服……寝子高の学生か?どうやらピアノに興味があるらしいな
残念ながら音は出ないが……もはや骨董も同然、長年野ざらしになっていたせいで外観も傷みが激しい
直すのか?物好きだな……修理するというなら止めないが。好きにすればいい。……どんな音をだすんだろうな、このピアノは
(ピアノに焦点を据えているが、その眼差しはどこかここではない遠くを見ている)
ステージにピアノがあるなぁ…。
(ピアノに近づいて、状態を見て)
…んー、壊れてるのかー。
どうにか直せないかなぁ…。
こんな所に遊園地があったんだなー…。
(よいしょっと、ステージの隅に座る)
おー、静か静か…。
ああ、よかった…。
まだあった…。
(ふらふらとピアノに近寄り、身を寄せて
貴方も私もひとりぼっちだね…。
棄てられた子は棄てられたままで、
ずっとずっとずうっと一人で…。
…貴方がもしも人だったら、迎えなんて、またないかなあ…。
私はずっと待ってるの…。
いつか迎えにきてくれるって
私、由良さんと約束したの…。
あれは優しい嘘なんだって、本当はわかっているんだよ?
だけど諦めきれないの…。
寂しい…寂しい…。寂しいよぅ…。
(呟く内に目から涙が溢れ、ピアノの上に雫が落ちる
いやあ・・展望台の帰り道でさ。
可愛い猫を見つけてね、追いかけてたら迷子になっちゃった。
運が良かったよ・・一時はどうなる事かと思ったし。
とりあえず、これで・・今日の店番には間に合いそう。
ふぁあ・・(あくびをし
疲れて相当眠いけどね・・
そうね…。
マイペースに、頑張るわ。
大丈夫、私はまだ、頑張れる…。
(裏返った声と内容に一瞬呆気にとられ)
出口?
ええ、勿論知っているけれど。
貴方、もしかして迷子なの?
私はてっきり、自ら望んでここに来たのだと…。
…全く、ねむるはしょうがない子ね。
(小さく笑んで
そっか・・うん、しかたないさ。(静かに手をおろし)
ただ、忘れないで。
貴女が耐え切れず手を差し伸べた時・・
手を握ってくれる人は必ずいる。
僕もそうだし、僕以外の君にとっての大事な繋がりたちもね。(優しく微笑み)
だから困った時は頼ってもいいと思う。わがままだって沢山言っていいと思う。
まあ・・あれだよ。んー・・(上手く言葉が出ず頭をかき)
マイペースにいこ?oO(こ、言葉のチョイス合ってるのかなこれ・・)
さて、としんみりしたお話は置いといて・・
実は冴来さんに聞かなきゃいけないことがあるんだ。
僕にとって大事な話だから、できたら返事がこの場で欲しい。
そ、それじゃあ・・言うからね。(ごくりとつばを飲み込み)
冴来さん・・あのねえ・・・・
こ、ここの出口って知ってますぅ!?(恥ずかしさのあまり声が裏返り)
私は…私には、信じる勇気がないの。
自分も他人も、なにもかもが信じられない…。
進むべき道は既に示して貰っているのに
私は未だに迷ってばかり…。
このままでは、こんな私に誰もが飽きれて
私はいつか独りぼっちに…。
そうはなりたく無いと、願っているのに…。
(恐る恐る手を伸ばそうとするが
躊躇った様子で力なくその手を下ろし)
…私の苦しみは、私のもので
誰にも背負わせては、いけないの…。
本来ならこんな姿も、誰にも見せてはいけないものなのに…。
貴方は大切な友達で、
だからこそ貴方には、背負わせられない…。
貴方を傷つけたくないの…。
差し出された手を取るだけの勇気も、
今の私は持っていない…。
ごめんなさい、少しだけ時間を頂戴…。
冴来さんの過去に何があったのか・・
僕は敢えて詮索しないけども、今の君なら大丈夫だと思うんだ。
それに、もしまた君が過ちを犯しそうになったとき
今の君の目の前に正しい道を示してくれる・・
そんな友達や大切な人達がたくさんいるじゃないか。
何もかも一人で背負い込むなんて苦しすぎるでしょ。
僕にもひとかけら、背負わせて?
(そっと手を差し出し)
いいえ。
貴方はもう十分沢山の事を私にしてくれているわ。
私を励まし、癒し、楽しませ
笑顔にしてくれ様とする
貴方の心はとても優しい…。
貴方が友人であるということが
私の誇りの一つなの。
私達は弱い生き物で、
それでも私は強くあらなければならないの。
弱い自分を肯定することが
私にはどうしても、出来なくて…。
これ以上を抱える必要はないと
私の愛しい人も私に言ってくれたけれど
私は心配症で不器用で臆病者なの。
自身を憎む事を止めてしまえば
私の中に眠る破壊衝動を
私の大切な人達に向けてしまうかもしれないと
それにずっと怯えているの。
これ以上、何も無くしたくはないの…。