this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
携帯戦記カプセルギア 第二話「しのびよる影!!」
<< もどる
1
…
3
4
5
6
7
…
14
つぎへ >>
【決意のバトル!】
(これは……とてもまずいのでは?)
ががががが! 暴走ギアの放った流れ弾がベンチの背もたれに穴を開けたのを目の当たりにして、
津島 直治
は目を丸くしました。
(私も手伝うべきでしょうか……)
直治の懐には確かに、カプセルギアが収められています。流行りだから、持ってないと乗り遅れるぞ? なんて、叔父さんに押し付けられたようなものですけれど。
目の前の事態に介入するための手段には、持ち合わせがあるのです。
(でも)
機体といっしょに渡された簡易端末と、目の前で弾けた火花を見比べて、直治はためらってしまいました。
なにしろ先日、半ば強引に渡されたばかりです。操縦なんてまともにしたことがありませんし、かえって足を引っ張ってしまうことにもなりかねません。
(私が出ていっても、意味はないのでは……)
ポケットのわずかなふくらみを、指先でなぞります。
「むむむ。なにやらすごいことになってやがるです!」
と。思い悩む直治の脇を駆け抜けた、小柄な影。
キリエ・オーラティオ
は、とても小さな女の子に見えました。けれど彼女は怯むことも、迷うこともありませんでした。
「セラフ! 私に力を貸しやがれっなのです!!」
暴走ギアめがけて、キリエはなんと、愛機を思い切り投げつけました。間髪入れず簡易端末でA.I.C.O.を起動すると、三対六枚の翼を打ち、空中で目覚めた『
ディヴァインセラフ
』。
「神の威光を見せつけるのですっ、セラフ!!
傷ついたロボたちは、セラフを盾にしやがれですっ」
ああ。そんなふうに叫んだキリエの表情の、なんて活き活きとしていることでしょう!
(……私も……)
直治の胸が、とくん、と早鐘を打ちはじめたのは、この時だったかもしれません。
「よーっし! うちらもぼーそーギアを止めるぞー!」
周りを見回してみたなら、がんばる子どもたちの姿には事欠きません。
攻撃は最大の防御とばかりに、ギアマスター・あんず!!!こと
東条 あんず
は、まさしく猪突猛進。混乱の真っただ中へ飛び込みます。ゴールデンレトリバー型カプセルギア『
ライラプス
』が鼻をくんくん、嗅覚レーダーで敵を捕捉して、
「いっけーっライラプス、ミサイルだー!!」
しゅぽぽぽぽんっ! 背中のランドセル型ランチャーから無数のミサイルを発射! 白い尾を引いて飛び、ミサイルは暴走ギアたちへ降り注ぎました。
どかどか爆発が起きるなか、何体かの重装甲ギアが爆炎の中から飛び出してきて、ライラプスへ襲いかかります。
「甘いぞー! びりびりしちゃえーっ!!」
すぐさまライラプスは暴走ギアへ肉球をぷにっと押し当て、電撃放射!
けれど、
「わわわ!? こいつつよいぞー!?」
でっぷりとした、それは潜水服のようなカプセルギアでした。暴走ギアの厚い装甲は電気をとおさないのか、右腕のドリルをぎゃりぎゃり回転させて、ライラプスの脇腹のあたりをずばん!
それどころか、左腕のリベットガンからばしゅばしゅっと発射されたクギが手のひらをちょっぴりかすめて、あんず!!!はケガをしてしまいました。
「い、痛ーっ!?」
「あんず。前、出すぎ……(だいじょうぶ? ゆきのが代わるね)」
もちろんあんずには、頼りになる親友たちがいてくれるのです。
後ろへ下がったあんずとライラプスの代わりに踏み込むのは、
楠木 ゆきの
の『
アルミちゃん
』。一本の角を生やしたうさぎ、アルミラージ型のカプセルギアです。
ゆきのは冷静に、すうっと息を吸い込んでから、
「……避けるっ」
うさぎの運動能力を活かして、ドリルをひょいっ。銃弾をぴょんぴょん、ひょいひょいっ! 潜水服ギアの畳みかけるような攻撃の全てを、ゆきのは簡易端末をしゅぱしゅぱと操作して、難なくかわしていきます。
アルミちゃんの唯一にして最大の武器は、頭の一本角です。当たれば一撃必殺の破壊力! けれどバッチリなタイミングで的確な一点へ突き立てるには、他の機体の援護が不可欠です。
「ミリア……はやくして(あんずのこと、治してあげて?)」
「はーいっ、おねーさんにお任せだよー!」
あんずとゆきのの友だちで年上のちょっぴりお姉さん、一時の保護者役。
渡辺 美里愛
の立ち位置はそんなところであったことでしょう。
今日はそこに、もうひとつの役どころが加わりました。
「いたたた。ミリアー、ばんそーこーあるー?」
「うんうんっ、おいしゃさんミリアが治してあげるからねー!」
消毒の手さばきも素早く、ミリアはお気に入りの可愛い絆創膏コレクションのなかからわんこ柄のとっておきを取り出して、あんず!!!のケガにぺったんこ。
「Pain, pain, go away♪」
そう唱えたとたんに、あんず!!!のちょっとした切り傷からは、まるでしゅわ~っと溶けだすように、痛みが消えていきます。傷が治ってしまったわけではありませんけれど、ミリアのろっこんは、ケガの痛みを一時的になくしてくれるのでした。
「うわーっ、もー痛くないぞー!? ミリアはすっごいおいしゃさんだなー!」
「えっへん!」
そうこうする間に、ゆきののほうには新たにやってきた暴走ギアたちも交えた敵機が殺到して、アルミちゃんは避けるのでせいいっぱいです。
やっかいなのはあの頑丈な、潜水服型ギア!
「……あんず。ミリア。隙があれば、強い相手にも、一発……入れられる(いっしょにいこ!)」
「隙を作る? うんっ、わかった! やってみるぞー!」
「援護はミリアと『
ナッちゃん
』にお任せだよー!」
看護師のような姿のナッちゃんは、まさしく白衣の天使! 注射器を構えて、聴診器型のシールドでアルミちゃんを守ります。ライラプスはもちろんミサイルをばらまきながら、突撃! 突撃!!
いつでもいっしょの三人は、ギアバトルのコンビプレーだってバッチリ、カンペキ! なのでした。
ディヴァインセラフのボディがビームを弾き返し、剣や斧を跳ね返して耐えているのを、直治は戸惑いながら見つめています。
「っ、この程度ではセラフを倒すことなどできないのです! でも、このままじゃジリ貧なのは認めてやるのです……っ」
機体性能のほとんどを防御力と支援能力に割り振ったディヴァインセラフはどっしりと立ち、なんとも頼もしい限りではありますけれど、いつかは限界がやってくることでしょう。
直治は思わず、拳を握り込まずにはいられません。
「あぶなーいっ!」
がきん! 耳元で甲高い音が響いて振り向くと、そこには肉球からびりびり電気のシールドを展開して直治を守る、ライラプスの姿がありました。
「おにーさん、だいじょうぶ!? ここはあぶないぞー! あっちにいくと、ミリアが守ってくれるからな!」
「ああ……うん。ありがとな」
言うだけ言って、あんず!!!はどぎゅーんっ、とゆきのやミリアのところへ駆け戻っていきます。
あんなに小さな子どもたちだって、頑張っているのです。
(私も……)
気付くと直治も自然と、カプセルギアを取り出していました。出来たばかりの相棒を。
「おいこらっ、そこのー!」
なんだか乱暴な物言いは、キリエです。
「……俺?」
「セラフを盾にして攻撃するのですっ、私が許可するのです!」
ディヴァインセラフは一方的に攻撃を受けながら一歩も引かず、地に足をつけて立っています。けれど猛攻にさらされて、身動きが取れないようです。
「攻撃は全てこっちが引きつけてやるのですっ、さっさとやれ! なのですっ」
初めてにしてはハードな、こんな状況ではありますけれど。
(ええ……そうですね。初めてだからとか、操縦がおぼつかないとか。そんなことを言っている場合ではないですよね)
少しでも、戦う彼女たちの力になれるのなら。
そう思った瞬間に、直治の迷いはすうっと、青い空へと解けていきました。
「……行こう。初陣だ……『
イザナミ壱式』!!」
この瞬間。直治はギアマスター・ナオとして、初めての一歩を踏み出したのでした!
<< もどる
1
…
3
4
5
6
7
…
14
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
携帯戦記カプセルギア 第二話「しのびよる影!!」
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
墨谷幽
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
SF・ファンタジー
バトル
ゲーム
定員
30人
参加キャラクター数
30人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2017年12月18日
参加申し込みの期限
2017年12月25日 11時00分
アクション投稿の期限
2017年12月25日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!