初めまして!
ゲームマスターとして活動させていただいております、墨谷幽(すみたに ゆう)と申します。
皆様が素敵な寝子島ライフを満喫されるための、そのお手伝いができましたらと思います。
どちらかと言うと非日常系、SFやホラーなどが好きです。
恋愛系とかは……頑張ります。
選り好みせず、色々なジャンルにチャレンジしていけたらと考えています。
どうぞ、よろしくお願いいたします~!
◆◇◆ ざっき ◇◆◇
○
2020/06/09
らっかみ!8周年、おめでとうございます~!!
8年続くPBWって、なかなか無いですよね。
これもひとえにプレイヤーの皆さま、運営部の皆さま、マスターの皆さまの愛の成せる業! ではないでしょーか。
私も気が付けば、かれこれ6年ほどらっかみ!さんでお仕事をさせていただいておりまして。その間いろいろありつつも、どうしても居心地が良くって、こうして長くお世話になっております。
世の中はちょっと大変なことになっていたりしますけれど、そんな中でこそ、らっかみ!は皆さんがほっとひと息つける憩いの場で在り続けることでしょう。
私もできる限り関わり続けていきたいと思っておりますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします~!
さてさて。既に
おしらせが出ておりますけれど。
らっかみ!運営部さまが企画中の新プロジェクトに、墨谷も携わらせていただいております。
こうして名前が掲載されて、あらためて大役にキンチョーしております。心臓ばくばくです。
まだ私から明かせることはあまりありませんけれど、らっかみ!とはまたひと味違ったPBWの魅力を堪能できるコンテンツとなるはずです。
発表の日まで、楽しみにお待ちくださいませ!
(追伸。桂木マスター、ありがとうございます~! 私も桂木さんのシナリオをいつも楽しみに拝見しておりますよ~!)
○
2020/04/01
お久しぶりです。スミタです。
今さらながらあえてご説明させていただきますと、墨谷幽はプロット担当の弟・スミタと、執筆担当の姉・にゅうの姉弟ライターユニットでして。
引っ込み思案な姉はあまり表に出てきませんが、ふたりでこれからもらっかみ!を盛り上げていきたいと思っていますので、よろしくお願いしますね!
ところで、この雑記を更新するのは、実に一年ぶりとなってしまいました。
更新の無い間、僕らが何をしていたのかと言いますと……実は、『ミューチューバー』デビューしちゃってました!
僕、スミタは主にゲーム実況をやっていて、ホラーゲームで絶叫したり、格ゲーでツワモノたちとしのぎを削ったりしてます。
今じゃチャンネル登録者数も増えてきて、これで結構、人気者なんですよ!
おかげで動画配信や編集に忙しくて、ここを更新する時間がなかったというわけです。
まあ、姉さんのチャンネルのほうが、圧倒的に人気だったりするんですけどね……。
姉さんは『うたってみた』をやってるらしいんですけど、僕には「絶対見ちゃダメ」なんて言うんですよ。歌を聞かれるのが恥ずかしいのかな? 動画配信してるのに。
それにしても姉さん、いったいどうやってあんな数の登録者数を……ハッ!?
ま、まさか姉さん、エッチなパフォーマンスとかお色気コスチュームとかで、視聴回数を荒稼ぎしてるんじゃ……ね、姉さん!? 姉さん!?
○
2019/04/01
皆さん、お久しぶりです。スミタです。
一年ぶりになりますか。あらためて説明させていただきますと、墨谷幽はプロット担当の弟・スミタと、執筆担当の姉・にゅうの姉弟ライターユニットでありまして。
引っ込み思案な姉はあまり表に出てきませんけれど、これからも10年後の世界となった新しいらっかみ!で、楽しいシナリオをお届けしていきたいと思います。皆さん、よろしくお願いしますね!
ところで、姉さんはどこに行っちゃったんだろう?
推しの二宮 風太くんが18歳だなんて信じられない、私の風太きゅんは年も取らないし声変わりもしないしひげも生えないし、とかブツブツ言ってたけれど……。
姉さん? 姉さん?
○
2018/11/27
すでにお知らせが出ていますが、今年もカレンダー企画の特典シナリオにお邪魔させていただくことになりました。とっても光栄です。
皆さまの季節感あふれる姿を拝見するのが、今から楽しみです!
素敵なカレンダーがさらに楽しくなるよう精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします~!
○
2018/07/22
先日公開していただいたリアクションにて、墨谷の公開リアクションがちょうど100本となりました。大台に乗りました!
これもひとえに、いつもご参加いただけるプレイヤーの皆さま、PCの皆さまのおかげでございます~。いつもあたたかいお言葉をいただけるもので、こうして執筆を続けていられます。本当に本当に、ありがとうございます……!
さあ、次の目標は200本だ!
◆◇◆ ファンレターやダイアリー、コメントについて ◇◆◇
いつもありがたく拝見しております!
個別のお返事などは残念ながらできかねますけれど、皆さまのあたたかいお言葉の数々に、多大なるパワーをいただいています。
まとめてで恐縮ながら、この場を借りて、深くお礼を述べさせていただきます。
本当に、本当に、ありがとうございます!!
いただいたエネルギーで、さらに楽しいシナリオをお届けできるよう頑張って参りますので、これからも応援をいただけましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします~!
◆◇◆ 墨谷の持ちネタなど ◇◆◇
●『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ!』【完結】
深夜、テレビ局の放送が終わった後に始まる、都市伝説めいて奇妙な謎の番組。
番組の前後枠でストーリーテラーを務めるのは、
胡乱路 秘子。
<関連シナリオ一覧(公開順)>
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~死亡申告書、発行します』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~入れ替わりの日』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~MOCONUと暮らそう』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~ニャルカトラズの罪人』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~立入禁止』
・『
【ハロウィン】ミッドナイト・フリーキー・ツアーズ!』
・『
寝子島は撮影されている ~レンズ・キャッツ捕獲要請』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~ユメギワ空想楽団』
・『
寝子島は撮影されている ~ひめこの世界』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~モノクローム・ラブ』
・『
ミッドナイト・フリーキー・ショウ! ~実験島ネコジマ』
・『
ミッドナイト・フリーキー・リポート!』(番外編)
・『
寝子島は撮影されている ~はたらくって、すばらしい。』
・『
MFS! ~あるいは全ての表現者に捧ぐ、夜半過ぎのTVショウ』
●『
寝子島少年科学団』
少年の折、将来は科学者になる! と誓い合ったものの、その後フツーに年を重ねてしまったお爺さんたち。
アインシュタイン、コペルニクス、エジソンと、お互いを歴史上の偉人から拝借した愛称で呼び合う、仲の良い三人です。
アヤシイ発明品をこさえたりしては、トラブルを巻き起こします。
●『
悪徳』シリーズ
いつもの寝子島とは違うパラレルワールドにて、社会の闇に生きる泥棒たちの活躍を描くシリーズシナリオ。
普段とは全く違った設定のキャラクターを演じたり、あえて泥棒たちの行く手を阻む敵対者に回ったり、幅広いロールプレイを楽しんでみてください。
●『
さまよいアルク』シリーズ【完結】
不思議な白黒猫、アルクの力によって、様々な異世界を探訪するシリーズシナリオ。
穏やかな世界、危険な世界……いくつもの世界を巡るうち、アルクの持つ力や不思議な宝石を始めとした、様々な謎が明らかになっていきます。
◆◇◆ 判定や難易度について ◇◆◇
●
アクションの採用基準について
墨谷のシナリオでは基本的に、『
お客様のアクションはできるだけ好意的に解釈し、最大限お客様のやりたいこと・魅せたい部分を可能な限りに盛り込む!』。といったスタンスで運営していこうと考えています。
ただし、根本的な設定や世界観に基づくルールに抵触したり、他のお客様にとって著しい不利益や不平等が発生するようなアクション(確定ロールなども含む)等があった場合、採用を見送る可能性があります。
また、シナリオガイド内に何かしらの特記事項(ゲーム的なルールを採用しているシナリオ等)がある場合は、アクションに一定の難易度での成否判定が生じる可能性もあります。
ろっこんについては、常にシナリオにおける状況やお客様のろっこんのレベルなどを加味し、成否判定を行います。
※ろっこんは基本的に、
説明文から読み取れる文面どおりの効果として扱います。
『この文章なら、こういう意味にも読み取れるよね?』といった曲解は、マスタリングの対象にせざるを得ない場合がありますので、お気をつけ下さいませ。
●
アドリブ度について
墨谷のシナリオにおけるアドリブ度は、おおよそ以下の点について関わります。
・
セリフのアレンジ
・
ともだち設定の活用、他のお客様との絡み
・
状況に応じた、アクションには無い行動
などなど。
そのシナリオのカラーや状況にもよりますが、アドリブ度がSに近づくにつれ、上記の点でアクションに無いアドリブが入ったり、ともだち設定の無い他のお客様との絡みが入ったり、といった傾向が強くなるかと思います。
●
白紙アクションについて
せっかく料金をお支払いの上ご参加いただいておりますので、白紙であっても、ごく少量ながら描写はさせていただきます。
ただし、都合により描写できない場合もあります。
仮アクション等でも、何かしらの記述があれば通常通りの描写ができますので、行動の方針とかだけでも、忘れないうちにちょろっと書いておいていただくと安心です。
●
個別あとがきについて
大変申し訳ないのですが、
基本的にはお送りしない方針でおります……ごめんなさい!
何か必要があった場合にのみ、お送りする形になると思います。
代わりに、
リアクションへ全力投球させていただきますので!
アクション投稿の際に文字数が余ったりした場合、何かしら雑談や私信のようなことを書いていただけましたら、あまり裏話とか突っ込んだお話で無ければ、個別にて一言二言さらりとお答えする、ということはできるかも知れません。
確実にとお約束はできませんが、もしどうしても余ってしまった時は、何かありましたらどうぞ~。
上記の点につきまして、あらかじめご了承いただけますと幸いです。
※なお、これらはあくまで墨谷のシナリオにのみ適用されるもので、他のマスターさんにはそれぞれの基準がありますことをご理解くださいませ。
……とまあ、むつかしいことはさておきまして。
基本的には、
どなたでもお気軽にご参加いただけるシナリオを提供する、というスタンスでおりますので!
気負わず気楽にご参加をいただけましたら、幸いです~。