【鈴島、森に隠された古代遺跡】◆第三の関門・風の試練の相談場所です
アクション投稿期限 2014年01月28日 11時00分
■シナリオガイド:http://rakkami.com/scenario/guide/409
■参加キャラ一覧:http://rakkami.com/scenario/chara-list/409
■コメントページ:http://rakkami.com/scenario/comment/409
試練への対処、石版に乗る人の決定、その他方針合わせや相談に御活用下さい
◆第三の関門・風の試練
前方からとても前に進めないような強風が吹いてきます。
| ↓ ↓ |
| 風 風 |
| ↓ ↓ |
| 風 風 |
(PC)
強風を乗り越えてゆくと小部屋があり、
部屋の中央の床に埋め込まれている「風の石版」に3人以上の人間が乗ることで
強風の仕掛けを止めることができます。石版の仕掛けは第一の関門同様です。
ありがとな少しでも解り易くなってれば何よりじゃよ。
おう、そろそろ出発じゃな!
クハハ、頑張らねばな、頑張るぞ!
何事も不確定要素満載じゃ 手はいくらでも助かるのう(じっ)
後、ここを見ていて【風】参加・および助力してくれる人がおったら
もし可能なら縄を上(ハーケン)だけではなく
【投下されてきた縄の端をやや余裕を持たせて固定】できたら危険は更に半減するんじゃが。
縄を重くするかもじゃが 誰か頼めるだろうかな。
(と、最後の案じゃて、まぁ出来ればだから無くても大丈夫じゃよ)
>(恵御納さん
うむ、シール宜しく頼む(ペコリッ)
声掛け了解じゃ。笛とハーケンも感謝じゃよ
改めましてだ、落ち着いた所とその力頼りにしとる どうぞ宜しくだ
>(北原さん
ハーケン回収の件感謝じゃ。
後陣険しいかもしれんが頑張ろうな
風除けにも頼りない背中やもしれんが宜しく頼む
ーーー
全ての試練、そしてこの探索に関わる 皆の健闘を祈っとるよ。
・・なんだか、うん、久方ぶりに よう喋った気がするのう
この作戦および長文に付き合ってくれた奴らには 本当に感謝じゃの
自分のやるべきこと しかと果たせるように俺も励もう(呵呵と笑う)
(※アクの時点でGAメンバーに〔ともだち〕送って。リアきたら追加・変更する
スタンスにしようと思ってるので、感情送らせて貰うぞ。と事後報告じゃ ←)
いよいよ明日出発ですね
頑張って行きましょう
まとめありがとうございます
先陣は駒鳥くんと夏朝ちゃん、後陣は私で
二人が到着してから私も移動する形ですね
了解しました
笛を使っての合図はいいアイデアだと思います
もちろんハーケンは謎が解けた後は回収しますよ
>ゼロではない
あまり深く考えないでください
私も言い過ぎました
猫シールの枚数を増やしてくれると助かります
お願いします
立井君、まとめてくれてありがとう。
僕側も認識間違いや抜けがあったりするかもだから、本当助かる…。
シール貼り付けの件、立井君に先に張り付ければいいんだね…わかった。
>まとめ
了解…この方法なら、大丈夫だと思う。
先陣移動中、基本的に立井君の後ろで行動するね。
※他に先陣に同行する人がいるなら
ねこシールをすぐ貼れるよう、できれば僕の後ろにいてくれると嬉しい
壁貼り直し前にねこシール貼る=ろっこんで重くする順番は
「立井君→(他の同行者)→僕」の順で。
一応、重くなったかを確認しようと声掛けはするかも。
かかってなかったら再度かけるね。
到着後、縄をハーケンで固定する作業の時は
ハーケンだけでも重くしておくよ。
縄は…投げた後からでも貼り付けられるだろうから、様子を見てからかな。
後続(北原さん達)移動中は、ハーケンの見張りだね。
いざとなったら、またハーケンを重くするから…
場合によっては、僕自身がハーケンを(抜けないように)抑えるかも。
>笛による合図
有効だと思う。
強風の音がうるさいだろうから、大き目の音だとなお良いかも。
僕も「緊急時の所在知らせ用」って理由で笛を持ち込んでみるね。
>北原さん
僕も、万が一のことを考えすぎてた…本当に、ごめん。
失敗しやすくなるだけなら、複数回やれば何とかなる…
ねこシールの持参数、できるだけ増やしてみるね。
(文字数ピッタの日が来るとは・・わからぬものよの。)
コメントページの逆巻の簡略説明に感謝じゃ 凄く判りやすかった
成程、ああ纏めればよいのか 参考にせねばじゃよ。
だが、もう少しばかり 長ったらしいのに お付き合いくだされ(ペコッ)
とりあえず一連のまとめを。1~4の段階&使用する(①~⑥の案)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1■②先陣:俺・恵御納(+誰か)
【俺が斜め(\./)に交互に壁を出しながら。恵御納の力で風に耐えつつ前進してゆく】
「壁の角度にあわせて出来るだけ進行方向前方に移動」
「立井が壁張り直す時 彼の後ろに縦並びで床に低くなり、抵抗を抑え風に耐える」
「立井君が壁を張り直す前に、皆にねこシールを張り付けろっこんで重くする」(恵御納)
2■先陣到着:俺・恵御納(+誰か)
【辿り着いたら風の無い所で縄をハーケンで固定。縄にライト付けて後続に投げる】
これは一応力仕事じゃから俺がさせてもらっても良いかな?
もし可能ならたどり着いたor縄を投げたら笛を鳴らすとかどうじゃろ
(と、言ったものの悪い 俺は多分文字数的に笛かけない・・orz)
ハーケンと縄を恵御納に重くしてもらうのも手かの。せめてハーケンのみでも
(縄は皆の意見聞いてからの方がよさそうなので ここでは保留で)
ただ この勝負 帰りがあるからのう 重い荷物を背負って帰るんだ
シールの温存しといた方が良いかと思うので 一応 案だけで。
3■④⑤後続:北原(+誰か)
【受け取った縄を辿り這う形で先行者の下に向かう。】
【俺も一旦縄を頼りに後続の下戻りお互いをロープで繋ぎあい 俺が風除けになりつつ進行】
この時に壁を作れたら造るが 賭けになるので 未確定事項じゃよ。
恵御納はハーケンの見張り頼む。何かあったら これも笛で合図とかどうじゃろ?
風があっても前方からなら音は届くしな。こっちが出来るのは光で合図くらいじゃの
(※ちょくに縄引っ張るべき(⑥)なら もう一度ここ書き直させとくれ)
4■全員到着。
【皆で小部屋に入り石版を踏み。風の仕掛けを止める。】
お疲れ様じゃな、到着じゃよ 小部屋に入る前に 暗いし危ないしな
ハーケンはマナー宜しく回収したいのが本音。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全体の大まかな流れじゃから 間間の色々は個人任せじゃよ。
俺も勘違い多いしな・・。
では一旦ここまでだ。
>(北原さん
あぁ・・えっとな、ごめんなさい
ゼロだとは思っとらんよ・・じゃが、俺は豪胆な性格はしていなくてのう
一番ありえた時に困る状況をな、想定して、あの、・・・発言や行動してしまう癖があってな
考える事も嫌いじゃないし、その、なんだ、気を悪くせんどいてくれると嬉しいのう・・
優しいんじゃのう、クハハ、ありがとな
力の使い道は時と場合じゃて 俺だって壁をどこまでちゃんと作れるか
いまいち自信ないしのう、うん、それはダメじゃの、俺も精進するかの(カラカラ笑い)
>ろっこんの対象になる特技は一人につきひとつ
了解した 考慮させてもらう(ペコリッ)
>③の話
あースマンすまん これまた俺のがわかり辛かったな
「ハーケン(釘)を打ち込む」事は頼まれたが
「縄」について触れていなかったから
「ハーケン=縄が付いてる」という意味だったと頭が行かなかった俺のミスじゃて。
この③の場合
「先行は俺と恵御納」。北原は『一緒に進む』=北原も先行
⇒[一番最初に到着したものがハーケン(釘)を設置] =コレが俺らへの頼まれごとな
⇒【北原が縄の準備する】=(※勘違いは解けたんだが 解けてない時点の案なので一応コレで)
⇒その後{さらに後続がその縄を頼りに来る}+《協力は無し》
なのかなと、仮定の一つじゃよ。
>④+⑤の話
こちらが近いのじゃな了解じゃ
先の③のシミュレーションと似せて ④を一度書かせてもらうぞ
「先行は俺と恵御納」。北原は『俺らが付くまで待機』=北原は後続
⇒[一番最初に到着したものがハーケン(釘)を設置]
⇒【俺らがハーケンの縄の準備する】=後続に届くように目印にライト付けて縄投げる(風まかせじゃの)
⇒その後{北原がその縄を頼りに来る}+《俺が一旦綱を辿り北原と互いをロープで繋いで引っ張りながら進む》
一応 北原が想定してくれたパターンも
「俺だけ先行」
⇒〔一番最初に到着した俺がハーケンを設置〕
⇒【俺らがハーケンの縄の準備する】=後続に届くように目印にライト付けて縄投げる
⇒その後{二人がその縄を頼りに来る}+《俺が一旦綱を辿り3人でロープで繋いで引っ張りながら進む》
暗い事全体で勝手ながら 縄にライト付けさせてもらったが
いらなかったら 無しの方向でな 後ろから照らして貰ったらいけそうじゃしの。
あくまで私のろっこんは「失敗しやすく」なるだけだから
成功率がゼロになるわけじゃない・・・
ごめんなさい、私のせいでいろいろ考えさせることになっちゃって
私もコントロールできるよう努力します
>ろっこんの対象
ろっこんの対象になる特技は一人につきひとつ
「ひとつ封じられたら別の特技は対象にならない」であってますよ
ハーケンについた縄ですが
③は・・・私が打ち込んで、一度戻って後続の人に渡すってことでしょうか?
そうなると考えているのは④になりますね
流石に這って歩くにしても、掴むものが必要ですし
自分の発言を見て思ったんですが
「手繰る」と後続の人にロープがいかないんですよね
正しくはロープを「持って」前進
その後、後ろの人もついていけるよう縄は回収せず、垂らしたままにしておきます
一本のロープで残りの二人が渡るよう考えていたので
⑤で引っ張ってくれるとなら嬉しいです
連続投稿ばかりすまんのう・・(手を顔の前で 又合わせ)
>先の③④の話。
すまんな返事を貰ってないのに
仮にそうだとして一応発言させてくれ。
どんな仮定も大事にしたい。せっかくの攻略案じゃしの
③④は後続(北原)にかかる負担が
風除けつつじゃないから非常に大きいのう、
その対策を個人か北原にお願いしたい。が
一応俺からも案出すが んー今回は3つじゃの
(先から数字がかぶらないように一つ一つ違う案件じゃが連番にさせてもらっとるよ)
⑤(俺が)一旦綱を辿り後続の位置まで戻り 互いをロープで繋いで 俺が風除けになって進みなおす
⑥いっそ、綱も引っ張るか。こう北原に下に危なくないようマット等引いてもらって。
⑦前か後についてもらって複数で支え合いながら進む。まぁ結局前に着く奴が風受けるがの
うん、わかっとる、
⑤は北原の危惧している失敗の可能性が含まれ取るよな
自信、はわからんが確かに俺は 壁作りは得意なほうじゃよ うん。
クハハ、まぁ、これも一案だ 考慮に入れてくれると嬉しいのう
一旦俺からは以上じゃ。
。○(何だか,2カ月分位 ここ最近で話したような気がするのう・・)
もし【風】に参加!と、現在言って無くてもな
一緒に先に進んでくれる奴がおったら大歓迎じゃよ(呵呵と笑い)
>(恵御納さん
おう、よろしくな
では北原から特に無かったし恵御納から了解得たからな
正式に②として進ませてもらうぞ
シールの貼り付け件了解じゃて とくよろしく頼む(ペコリッ)
「重さ」か何回もするときつそうじゃのう
先の俺のみを重くしては それの対処としてもあったりな
俺のみ重いならば皆は普通の状態で風に沿って移動できるからのう
正直 壁に耐えるほどの重さになっとるなら 人の一人二人軽い軽いじゃよ♪
>枚数多目
ありがとうじゃよ。恵御納の力 頼りにさせとくれ
>「一番自信のある特技」を北原さんの近くで披露
これも手かなと俺も思うんだが
【その場にいて、「できると疑わない」事をしたときが対象】
【『一番自信のある特技』(ろっこん含む)】
この二つに該当した時じゃからなぁ
その都度なのかもしれなくて 確信持てぬな、はてはて
先程北原に確認した事案のもし④の場合
どの時点で北原にシールを張ってもらうべきなのか
少し悩み所な気がしてのう 持続時間あるんじゃろ?
>(北原さん
ちと、考えたら気づきそうだったんだが スマン見逃してた(顔の前で手刀きり)
ハーケンを打ち込む意図をちゃんと解してなかったようだ。
コメントページの北原の案(#29参照)
「誰か1人突破出来る人に縄とハーケンを渡し、
風のないところの隙間にハーケンを打ち込んで 後続のが這うようにその縄を手繰る」
コレじゃよな。
すまぬ、理解力が・・まだまだ、その・・未熟でな、教えて欲しいのじゃが
「ハーケンを最初の人が打ち込む」のは解ったのじゃが
これは
③【縄を北原が渡して後続をさらに連れてくる】という事で良いのかな?その場合縄は頼む
それとも
④【このハーケン+縄を北原が利用する】かどうか何じゃが
その場合 先行する者が 縄も先に渡しとく方が良いのかな?
コレも踏まえてできる限り風除けできるように勤めようかの
ごめん、遅くなった…
こちらこそ…皆、改めてよろしく。
抜けとかあったら申し訳なく。
>立井君
僕も、進行パターンはどちらかといえば②のほうがいいと思う。
行動としてはそれに合わせて、全員・皆の方針にプラスして
「立井君が壁を張り直す前に、皆にねこシールを張り付けろっこんで重くする」予定。
ただ、重量が増えても(筋力他の)身体能力値は多分変わらないから
皆には「強風」以外にも、「重さ」に一時的に耐えてもらうことになるかも…。
ねこシールを何枚も使うのは、大丈夫…それで役立てるなら何よりだよ。
(自分にとっての)未知の島探検ってことで、
いざという時のために、枚数多めに持ってくる予定。
立井君のみ重くしてしがみつくのは…やるなら緊急手段としてのみ、かな。
万が一枚数が少なくなってきたら、すぐ知らせる。
>ハーケン
うん、わかった。
順番的に最初ではないかもだけど
その場合は最初の人をサポートできたらいいなぁ…
>北原さん
4mかぁ…
僕のろっこん、遠距離からだと多分発動できないから
一時的には近接しないとかも…ごめん。
(遠距離からシール貼り付ける方法があるといいんだけど…長い棒を使うとか?)
ろっこんの件は…
【風】に移行するまでに「一番自信のある特技」を北原さんの近くで披露した場合
そっちが発動条件にひっかかってくれるかも?と、確実性はないけど思ってたり。
>ハーケン
誰が一番先になるか判らんが。了解した
>(北原さん
そんな気がしたから聞いたが聞いて正解じゃったのう
成程だ、教えてくれて感謝じゃよ北原。
すまんな、質問癖がひどくて
俺の壁は半分意思が含まれ取るから ちと、うん 難しいが頑張るかな
逆に言うとアレか、俺が自信満々なら 他のは作用しないかもなのか!
ん?リスク大きいか、いや それも一興か それに皆を巻き込むのは心苦しいが
迷惑かけると思うが 北原を含めて 改めて宜しくじゃの。
北原です。表明したのでこちらに書き込みます
もし、最初にたどり着いた人が居ましたら、風のないところにハーケンを打ち込んでください
>駒鳥くん
質問の答えなんですが
以前に私のろっこんが発動したときのことを考えると
その場にいて、「できると疑わない」事をしたときが対象になるキーみたいです
なので、アクションやプロフに別の一番の特技を書いても
おそらく対象になるのは駒鳥くんのろっこんだと思います
対象方とすれば、
4m以上離れるか、私のろっこんの存在を知った上で
「自信のない」状態で発動した方がいいかもしれないですね
・・スマン、一つ 一つ長くて。
あの、今更だが、色々勝手に進めとるが
他の案とかなあったらな 気にせず言っとくれ。
まぁ、先の①と②の違いは「進む時の行動」がちと変わるだけなんじゃがな
何か無ければ全体の進行パターンは②で
全員「壁の角度にあわせて出来るだけ進行方向前方に移動」
皆は「立井が壁張り直す時 彼の後ろに縦並びで床に低くなり、抵抗を抑え風に耐える」あたりかの
他の試練の事もあるので
我が侭言えんが共に挑む者が多いのは心強いのう
倒れぬ、と思うが連続だと最後の方踏ん張りきれなかったらカッコ悪いので
支えてくれる奇特な人がおったら 募集したいくらいじゃなー なんてな
>(恵御納さん
有限なものじゃしシール温存して欲しい所なんじゃが、
壁を張る時によりその後安全に移動する為 出来るだけ高く出現させるからのう
持続時間は分からぬが恵御納のシール、何枚も使わせる事になってしまうかもしれん
出来るだけ急ぐが大丈夫だろうか・・。
もしシールを温存&行動時の速度を上げるなら
俺だけ重くして俺の脚につかまって耐えるのもありかなと、ちと思った。
恵御納と皆の判断に任せるが。
>(詠坂さん
風を防ぎつつなのでどうなるか分からないが
真っ暗だとして壁に沿って進む時に
俺がな、誤って壁触れてしまうとな、壁なくなってしまうのでな
危なくてスマン(眉毛下げ)ヘッドライトを持って行くが
詠坂が先導して明るくしてくれると 助かるんじゃが どうじゃろ
>(北原さん
ちょっと質問しても良いだろうか
お主のろっこんの事を考えると【一番得意な事】をアクに書いた方が良いじゃろうか?
それともプロフによって判断されるものなんじゃろうか 教えてくれぬかの
【pl:背後が基本的に深夜はいないので 先にの連続投稿申し訳ないです】
こちらにも書かせてもらうかの(ペコリッ
改めまして10組の立井駒鳥じゃ 宜しく頼む
無駄に鍛えておるからの 筋力と体力には ちと自信があったりな
俺から出せる案は2つ
①『ろっこんで進行方向に向かって壁を出して風除けして休憩しつつ少しずつ進むやり方』
風の抵抗は受ける面積じゃから バラバラに行かず縦に並んで進む
えみな、じゃったよな?恵御納の力を借りて重くして踏ん張る
北原の案を少し借りるが「出来るだけ低く、どうしても難しい場合這う」、とかの
もう一つは すまんな 俺のレベルの問題でな
現段階で出せる横幅の長さの確信が持てぬから仮じゃが。できたらこっちの方が効率は良い
②『ろっこんで進行方向に向かって「斜め(/or\)」に交互に壁を出して風除けするやり方』
⇒出した壁が最初に/ならできるだけ右上までに移動して
⇒「一度壁を消して」皆には 少し風に耐えてもらって
⇒今後は\に壁を出し今度は左上 の繰り返し
コレも壁が無くなった時は
姿勢を低く縦並びが良いかなと。
②に関しての俺のろっこんの問題点は
『横幅は障害物に当るまで』じゃから
大きさとして複数出せぬとはいえ 多分出す瞬間に幅が決まるので
前の壁が邪魔になるんじゃよ・・。
だからどちらにしても皆に風に堪えてもらわねばならぬやり方なのじゃな
俺からは いったんここまでで。お粗末さまじゃ(ペコッ)