お食事&トピックになります。
店内にはカウンター席とテーブル席、奥の方にお座敷席の方もございますのでご自由にどうぞ。
ご注文がお決まりになりましたら、お気軽にお申し付け下さいませ!
◆お品書き◆
◇温かいもの
・掛けそば
掛けそば、漬物、デザート
・天麩羅そば
天麩羅そば(えび、シシトウ)、漬物、デザート
・かき揚げそば
野菜のかき揚げそば、漬物、デザート
◇冷たいもの
・ざるそば
ざるそば、漬物、デザート
・天ざるそば
ざるそば、天麩羅(えび、ししとう)、漬物、デザート
◇定食メニュー
・寝子島そば定食
ざるそば、豆ご飯、天麩羅(シシトウ)、味噌汁、漬物、デザート
・サンマそば定食
サンマの蒲焼がのった掛けそば、白飯、冷ややっこ、漬物、デザート
◇期間限定メニュー
・蕎麦サラダ定食
蕎麦サラダ(蕎麦に野菜をのせて和風ドレッシングを掛けたもの)、味噌汁、漬物、デザート
・三色そば定食
蕎麦三種(とろろ・山菜・大根おろし)、天麩羅(えび)、味噌汁、漬物、デザート
夏メニューのお漬物は『胡瓜の浅漬け』、デザートは『紫陽花の形の水饅頭』となっております。
薬味等はテーブルにございますのでご自由にどうぞー!
(嬉しそうな店主に少し照れくさそうに頬をかいて、薄野に一つ頷いてカウンター席へ)
…ああ。
(さて、何を食べようか…期間限定メニュー…なるほど、これは惹かれるものがある。
蕎麦サラダか…三色……ここはさらっと食べやすそうな蕎麦サラダにしてみよう)
…蕎麦サラダを一つ。
ふむ、頑張らねば。
(水饅頭を頬張りながら)
大分、長居してしまった。
御馳走様、いつもと変わらず美味しかった。
(箸を置いて軽く会釈しながら)
図書館に寄って蕎麦打ちを少し予習せねばならないな。
(小声でぼそぼそと独り言)
(クラスメイトの声が聞こえて、思わず嬉しそうにぶんぶん手を振り)
おお!いらっしゃいませ、如月君!
あなたのそばにすすきのー、すすきのー。
ふっふ。カウンター席の方にされますか?
(と言いながらひょいひょいお茶とお漬物をトレイに乗せてやって来て)
(如月君の姿に「おう、よく来たな、坊主!」と店主が嬉しそうにしている!)
(蕎麦が食いたい気分だったのでふらりと立ち寄る…そういえば久しぶりな気がするが)
……うす。
(と、カウンターの向こうに会釈しつつ入店)
(海仔先輩の言葉にちょっと照れながら嬉しそうに笑い)
……えへへ。
先輩、これからも、よろしくお願いしますー。
はいー。蕎麦打ちですー。ふっふ。
「自分で打った蕎麦ってのもまた美味いんだよなァ」
とおじいちゃんが言っとりまして。じゃあ今度やってみよう!とー。ふふふ。
はい、もちろんですー!その時はおじいちゃんも私もお手伝いしますー!
(明星さんの言葉に力強く頷き)
ふっふ。
言葉だけでは足りませんゆえ、全身で。全身で喜びの表現をー。
(味は解った、との言葉に眼鏡をキラーン!と光らせ)
ふっふ。ありがとうございますー。
はい、また是非ー!季節毎に違うお食事もご用意してお待ちしておりますー!
はい。美味しいお蕎麦とお漬物をお出しできるよう、より一層精進致しますー。
ありがとうございました!
またのご来店を、蕎麦屋すすきの一同、心よりお待ちしておりますー!
こ、言葉では言い表せないダンシングか…とは言え、そこまで喜ぶのだろう
(店主の満面のサムズアップを見て、何とも言えない表情をしながら)
まぁ、良い。この店の蕎麦や汁の味は解った
また機会があれば寄らせて貰うとしよう。その時はかけでは無く別の蕎麦も楽しみたい物だな
無論、汝等が新たに作る漬物も、だが…さて、余は行くとするか
(そのまま会計の方へと向かい、会計を行ってからゆっくりと店から去るのであった)
ああ、私も五月さんに会えて。
そうだな、嬉しいな。(少し小さめの声で)
む?蕎麦打ちか。
・・・ふむ、興味はあるな。
興味はあるのだが、できるだろうか。
(料理が下手なので快諾してしまっていいか悩む)
私はこうして海仔先輩に、お店でも、学校でもお会い出来て嬉しいですよー。ふっふ。
料理……あ、そう言えば、おじいちゃんが蕎麦打ち体験みたいな事もやりたいなと
言っとりましたので、良かったらその時、ご一緒にいかがでしょうかー(ぽん、と手を合わせて)
フフフ……腕がなりますー!(キラーン)
来るべき秋に向けて全力疾走致しますっ
そうだな、家庭の味と言っても差支えない。
とはいえ、私は恥ずかしながら料理は不得手なので
こうやって来て食べるしかないのだが。
(ぽりぽり)
その分味見には力を入れさせて頂く。
(海老の天ぷらを頬張りながら、謎の力強さ)
ふっふ。ありがとうございますー。
お漬物って、面白いですよね。同じレシピでも、その家、その家によって味が変わりますし。
お味噌汁は家庭の味と言いますが、お漬物もそんな感じなんですかねー。
(海仔先輩の眼差しに力強く頷き)
ありがとうございます、海仔先輩……!
先輩のご協力を頂けるならば、百人力です……!(カッ!)
ふっふ。はいー。ありがとうございます。
ごゆっくりお召し上がり下さいませー(と嬉しそうににこにこ)
こちらもなかなか、よく漬かっている。
(胡瓜の浅漬けを齧りながら)
ふむ、試食か。
いつでも任せて頂こう。
(箸を置いて力強い眼差しで五月さんを見る)
今は一先ずこちらを楽しむとしよう。
(箸を手に取り、三種そばに手を付ける)
言葉では言い表せぬ喜びを舞に込めたダンシングですね、フフフ。
(明星さんの言葉に眼鏡をキラーンと光らせ)
(その背後では厨房の方から覗き込んでいた店主が
明星さんに向かって満面の笑顔でサムズアップしている!)
久しぶり、という言葉はええですよねー。私も好きですー。
ふっと、何気ない場所で出会った時に、そう声を掛けて頂けたら、覚えて頂いた事が嬉しくて、
胸がぽかぽかしてきますー。ふっふ。
はい。失敗は成功の母、という奴ですねー。
ふっふ。そうですねー、うちも店を構えてからしばらくた、大変だったらしいと祖父から聞きましたー。
はい!もちろんです、美味しいお漬物をお出し出来るよう、全力で頑張らせて頂きますー。ふっふ。
(海仔先輩の言葉に力強く頷き)
ふっふ。蕎麦屋すすきの一同、海仔先輩に制覇して頂けるのを心よりお待ちしておりますー。
あっそうです、海仔先輩!
その時一緒に新しいデザートも考えとりますので、今度ご試食して頂いてけると嬉しいですー。
お漬物美味しいですよねーふっふ。
(と言いながら、トマトのお漬物をもう一つ食べ)
夏らしい爽やかな風味が、とてもええなぁ……。
(もぐもぐもぐもぐ)
…………はっ!
思わず夢中になっておりました。一緒にお茶も飲んでまったりしたい気持ちがぐんぐんと…!
(ダメ、という言葉が厨房から聞こえてきて肩をすくめて笑いつつ)
新メニューもあるのか、なかなか制覇するには時間がかかりそうだ。
ああ、かたじけない。
(トマトの漬物を頂き)
ふむ、茄子やキュウリと違ってシャキシャキとした歯応えでは無く
溶けるような滑らかさだな。
何とも不思議。(もごもご)
歓喜の舞…どんな物なのやら(五月の言葉に腕を組みながら考えてみて)
やはり「かけ」は良いな。一見すると簡素、だが蕎麦の味、汁の味を最大限に楽しむ事が出来る
蕎麦や汁に自信があり、その二つが一体に出来るのならば一杯のかけそばでその良し悪しが解る物である
それが良ければ美味く、そして楽しい物である(二三度頷きを入れながら)
幸せの形は縁でもあり円である、か…面白い考えであるな
しかし、それもまた一つの幸せの形であると思うぞ
出会いは縁であり円を作る。一見すると出会わなくなり切れてしまった様に見える円でも見えない縁で繋がっている物である
ゆえに、何処かで出会った時に「久しぶり」と言う言葉がかけられて幸せになる物である
良い考え方であると思うぞ(そう言いながら緩く口角を吊り上げて笑顔を浮かべながら)
うむ、良い事であるな。何事もチャレンジと言う物である
失敗を恐れていては何も始まらない。しかし、失敗をしてもそれが経験となる
この店もさぞかし失敗と言う物を経験したのであろう。で、あるからこそ今、この店があるのではないか?
…汝が作る漬物の良し悪しがどんな物になるか、楽しみであるな
(海仔先輩の言葉にぐっと両手で拳をつくり)
ふっふ。食欲の秋とも謳われる季節、お食事処としても、腕が鳴りますー。
何か去年にはなかった新しいメニューも考えたいと、おじいちゃんも言っとりましてー。
はい!先生さんのお漬物、とても美味しいですよ、海仔先輩!
(もごもごとトマトの漬物を頬張りながら幸せそうな顔で頷き)
(明星さんの言葉に嬉しそうな顔で)
ふっふ。ありがとうございますー!
そう言って頂けますと、蕎麦屋すすきの一同、歓喜の舞を踊り出したくー。
幸せの形……そうですね。ふふ。
そう言えば、祖母が幸せは縁であり円なんだよ、と教わった事を思い出しましたー。
はいー!こちらのトマトのお漬物、とても、とても美味しいですー!
うちでも漬けてみたくなりますねー。
(うんうんと頷きながらトマトのお漬物を見て)
先生さん、先生さん。
こちらのトマトのお漬物、皆様ともご一緒しても宜しいでしょうかー。
(ゴクリと喉の奥へと蕎麦を飲み込む、そのまま、二口三口、淡々とはしているが堂々と蕎麦を啜っては味わい、食べて最後にスッと軽く汁を飲めばゆっくりと器を置き、添える様に静かに箸をおいて)
ご馳走様でした(最後に手を合わせて蕎麦を食べ終わる。そしてふぅと吐息を零せば)
中々、美味であったな(頷きと口元を僅かに緩ませて笑みを作る)
こうやって美味しい物を食べるのもまた生きる事。存分に楽しまなければならないな
苦あれば楽あり、楽あれば苦あり。どちらが欠ければ苦を味わう事も無ければ楽を味わう事も無いからな
その中で自分が求める「幸せの形」を見つけられれば、それで良いと思うぞ
(そのまま一緒に出された浅漬けや水饅頭に手をつけ始める)
(美鶴が差し出したトマトの漬物を視界に入れると)
ほう、トマトの甘酢漬けか。しかも柚子風味の物か…
余も少し気になるか…どんな物か…(軽く顎に手を当てながら)
ふむ。(柿か・・・手に入ったら御裾分けしよう)
秋のメニューも楽しみだ。
(えび天をもぐもぐ頬張りながら)
トマトの漬物とはまた珍しいな。
(二人のやりとりを見ながら蕎麦を啜る)
(海仔先輩の表情を見て嬉しそうににこにこ)
ふっふ。そう言って頂けますと、とても、とても嬉しいですー!
茄子に栗……ええですねー。ふっふ。
茄子は天麩羅にしても、焼いてお醤油を掛けても、お漬物にしても美味しいですし。
栗も餡子にしたり、どら焼きにしたり……(うんうんと頷きながら)
私も海仔先輩と同じく茄子とか、あと、柿とかも好きですねー。ふふふ。
(明星さんのお召し上がり方を見て
「この方……見事な食べっぷり……!」と眼鏡をキラーン!と光らせ)
ふっふ。そうですね。
生きている限り色々ありますし、楽しい事ばかりではないですけれど、
幸せを掴み取る事が出来るように精一杯生きて歩いて行きたいですねー。
(藤谷さんの声に)
いらっしゃいませ、あなたのそばにすすきのーすすきのー。
こんにちは、先生さん!お仕事、お疲れ様ですー。
(嬉しそうにお席の方にご案内し、お茶とお漬物をお出ししながら)
(差し出されたお漬物を、同じく芝居がかった調子でははー!と両手で受け取り)
わ、わ。ありがとうございますー。美味しそうですー!
トマトのお漬物、初めてです!早速頂いても良いでしょうか?
(とうずうずしながら頂いたお漬物を一口)
……!(眼鏡をキラーン!と光らせ)
わ……!さっぱりとしていて美味しいですー。柚子の風味がトマトととても合いますね……!
ご無沙汰ーご無沙汰ー
ちょっと仕事が忙しくて来るのが遅くなっちゃったわ(ぺこぺこ)
またお蕎麦を頂きに来たのと、前に約束してたお漬物を持ってきたの。
もうすっかり暑くなってきたから夏限定ってことで・・・。
湯むきしたトマトを柚子風味の甘酢で漬けたものでございますー!
(まるで江戸時代の商人がお武家様に献上品を差し出すがごとく、へへーっと芝居ががった調子でカバンからタッパを取り出して五月さんに差し出す)
ちょっとデザートっぽいと思うけど、良ければ感想をお願いします☆
一度生まれたのであるならば、精一杯生きなければならない
どんな形であってもな…っと(掛けそば来れば、ゆっくりと箸を手に取り、手を合わせながら)
いただきます(丁寧に軽いお辞儀を入れた後、一度箸をおき器を持って鼻に近づける)
(ふむ…香りは…次は…)(今度はゆっくりとそのまま汁を一口、飲み込む。そのまま器を戻し)
(香りと汁の按配はこうか…では蕎麦は…)(再び箸を持ち、ゆっくりと僅かに高めに持ち上げた後、軽く振ってゆっくりと戻す)
(なるほど…では…)(一通りの動作を終えた後、左手に器を持ち、蕎麦を一つまみすればそのままゆっくりと口に運んで勢いよくズズッとすすり込む。その後は口の中でゆっくりと噛んで味わい始める)