this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
九龍 シーサイド・アンダーグラウンド
<< もどる
1
2
3
4
5
…
8
つぎへ >>
【ただひとつの】
息は切れ、喉はひりつき焼けるよう。空気を。もっと酸素を。もがくように
朝鳥 さゆる
は路地を駆ける。足はもつれてつんのめり、壁に突いた手の爪は欠け、腿には切り傷擦り傷がいくつも赤黒く浮かんだ。
背を這いのぼる悪寒を引き剥がすべく逃げる。逃げる。逃げる、しかしさゆるは知っている。
逃れる術はないのだと。
「……来るな」
言葉など届くものか。分かっている。それでも拒絶を口にでもせねばそのまま、狂気に取り込まれてしまいそうだった。
「来るな……!!」
ゆっくりと歩いてやってくる。一歩、また一歩と。決して止まることなく、なにものの干渉も受けず、ただひたすらに。
さゆるにできる最後の抗いは、距離を置くことだけ。あれはすでに、現れてしまった。消し去ることなどできないのだから。
空間にはルールがある。夜の街には出口がない。道はループしどこまでも続く。力尽きるか、あれに追いつかれるまでは。暗がりばかりで街灯の類は稀だ。路地の死角には胡乱な者が潜み、迷い込んだ哀れな獲物に食らいつかんと牙を研ぎ澄ませている。
「よう。お探しかい? ハッピーになれるやつをよ。なあ、そうだろう? 目を見りゃ分かるぜ」
「子猫ちゃん。庇護欲をそそるのが上手いのね。良く切れるナイフには収まる鞘が必要よ。心のどこかであなたはそれを求めてるってわけ……目を見れば分かるわ」
「男なら誰でもいいってか。いや待てよ、責めるつもりはねえ。その目を見れば分かるさ。ああ、俺もだよ。誰かの肌のぬくもりにでも触れてなきゃあ、夜の街ってやつはどうにも、冷たすぎる……」
「うるさい。うるさい、うるさい!」
手を振り払えば消えることもある。そうでないこともあるが、おおむね深追いしてくることはない。なんだかんだとわきまえている者も多いから。無軌道な衝動は結局のところ刹那的で、やがては排除されるのだ。夜には夜なりの掟というものがあるのだ。
しかしさゆるはそれさえも知らなかったし、聞こうとも思わなかった。衝動を抑制しようなどと思いもよらず、夜ごとに街を闊歩した。溺れた。そうと自覚もせぬままにずぶずぶと。深く、深くまで。
結果、街の自浄作用の及ばぬ領域へと足を踏み込んだ。もはや抜け出すことはかなわない。
そうして、あれが現れた。
「……来、ないで」
ひた。ひた。ひた。ひた。ひた。一定のリズムで。
ひた。ひた。ひた。ひた。ひた。さゆるにしか届かない足音で。
ついてくる。
「来るなあああ……!!」
ついてくる。ひた、ひた、ひたと。ただひたすらに。
空間にはルールがある。それらはさゆるにとって良い方向へ働くこともあれば、都合の悪いほうへ働きかけることもある。見極めることが肝要ながら、逃げまどうさゆるに顧みたり察する余裕はなかった。
路地はループし、街灯は目印とはならない。同じ道、同じ看板、同じ路地。
ルールだ。ただひとつ、ルールを制するファクターがあればいい。たったひとつの目印、それだけを手に入れればいいのだ。
ひた。ひた。ひた。ひた。ひた。
「あ……っ」
つまづいて転んでも、あれが歩調を早めることはなく、緩めることもない。ただ一定の速度で迫りくるだけ。
「ん? どうした、お嬢ちゃん。ケガしてんのか? 寄ってけよ、手当くらいしてやるからよ。だからさあ……いいだろ?」
「見返りなんて、あはは。大したことじゃないのよ? ちょっとだけ、ほら。分かるでしょ? そういうの。ねえ?」
「ちっ、んだよ。その気もねえくせに、こんなとこうろついてんじゃねえよ。いかにも遊び慣れてますってな顔して、中身はてんでガキ……」
「……うるさい」
ひた、ひた。ひた、ひた、ひた。あれは来る。いつでも。今でも、いつまでも……しかし確かなこともある。さゆるが前に進んでさえいれば、追いつかれはしないらしい。
時おり転ぶこともあろう。道に迷うこともあろう。けれど歩み続けてさえいれば、機会は巡る。暗く闇に満ちた路地にあって、光を見い出すこともあろう。
「あれっ、さゆる? さゆるぅー、なにしてんの? こんなトコで」
「
じゅん
……」
「なに、終わるの待っててくれたの? あーもう、こんなに身体冷やしちゃって! ほらいこ、早く帰ってあったかいものでも食べようよ」
「……私……」
「ん? ああ、それともなにか食べていく? この前あんたが食べたいって言ってたの、なんだっけ? ほらあのキャットロードの近くの……そうそう、なんとかラーメン! 行ってみよっか、ねっ」
腕に絡まるぬくもりがあれば、歩んでいける。立ち止まらず、もし転んでも手を差し伸べてくれる。
ひた、ひた、ひたと、足音は消えずとも、
「……ええ。そうね、じゅん」
きっとどこまでも、歩んでゆけるから。
<< もどる
1
2
3
4
5
…
8
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
九龍 シーサイド・アンダーグラウンド
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
墨谷幽
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
日常
ホラー
NPC交流
定員
10人
参加キャラクター数
8人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年04月20日
参加申し込みの期限
2025年04月27日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年04月27日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!