this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
No Matter What
<< もどる
1
…
10
11
12
13
14
…
15
つぎへ >>
体育館の舞台では、ロマンティックなミュージカルの練習が進んでいる。部員たちの体は羽のように軽やかだ。美しいターン、きびきびとしたステップに彰尋の目は奪われがちだが、歌声だって見事なものだ。楽しいコーラスが耳に残る。
「部長さんは、ステージに上がらないんですか?」
彰尋がふと尋ねると、照明ブースの暗がりからぼそぼそした声が返ってきた。
「いまのは、二年生が中心のステージですから」
そこには素の玲依がいた。彼女はライト係に専念しているらしく、コンソールをいじる手は静かだ。声だって、よく注意していないと聞き落とすようなウィスパーボイスだった。この人のオンとオフの落差はすごい。
「香澄さんがライト係って……意外です」
「舞台はみんなで作るものです。私、裏方も嫌いじゃないですし」
玲依の笑顔は控えめだが、それでも魅力的ではあった。キラキラじゃない彼女も、なんだか気になる。
「鴻上さんは、下地は十分できてると思うんです。劇団に入ることとか、考えなかったんですか?」玲依の声はかぼそいが真剣だ。「実は……五つある演劇部のひとつはセミプロで、大手の劇団ともつながりがあるんです。プロ志向の学生は、まっさきにそこに向かうみたいで」
彰尋はこたえた。
「その道もあったかもしれないけど、高校で演劇部に入れなかったぶん、年齢の近い人たちと一緒に舞台に立ちたいって気持ちが強くて」
青臭いことを言っているようで少し気恥ずかしかったが、玲依には不思議と素直に話せた。
玲依は小さくうなずく。
「でも、もっとアート志向のサークルもありますよ。インカレのところは一般受けする脚本を選んでて好評らしいです。2.5次元演劇って言って、アニメや漫画原作ばかり選ぶサークルもあるんです。そっちのほうが、これから伸びるかも……」
彼女の口調は自信なさげだ。オスニャルさまのときは「きみを迎えることができて嬉しく思う!」と断言していたというのに。
彰尋は素直に言った。
「正直、他のサークルも見てみたいんです」
「うん、止めません。鴻上さんの春だもの、いろんな演劇サークルを見てきてほしいです」
玲依の声は優しい。だけど、ふっと付け加える。
「でも、純粋な舞台俳優を目指すとしても、ミュージカルの経験はきっと役立つと思います。歌もダンスも、全部、演技者の素養になるから」
玲依の黒目がほんの一瞬、星の海に戻った。
「それに……体幹の話、私、本当に鴻上さんを見てそう思いました。あの歩き方、才能があるって」
彼女の真剣な声に、彰尋の胸が温かくなる。祖父の台本、公園の夜、弟妹の声援──全部、この体育館の光につながっている気がする。
「ありがとうございます、香澄さん。考えてみます」
大人びた口調の裏で、彰尋の心はまだ揺れている。結局ここを選ぶことになるのかな、なんてふと思う。
玲依は小さく笑ってライト係に戻った。体育館のコーラスが、また高らかに響く。
桜並木の夕暮れ、彰尋はスマホを手にキャンパスを歩いていた。NYAINを開き、七夜あおいの名前をタッチする。想い人なんて大げさかもしれないけど、彼女の名前は、それだけで彰尋の心を温かくする。
『あおいさん、今日、演劇部の練習見てきたよ。ミュージカル、すごかったんだ』
メッセージを打ちながら、玲依の言葉がよみがえった。
オスニャルさまのキラキラも、素のぼそぼそ声も、どちらも本物の香澄玲依だった。どちらも、とても大きな人だと思った。あのサークルに入るか、まだ決められない。でもきっと、今日経験したものはこれから、折に触れ思い出す気がする。
彰尋は送信ボタンを押す。
桜の花びらが一枚、彰尋の肩に舞い落ちた。
<< もどる
1
…
10
11
12
13
14
…
15
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
No Matter What
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
桂木京介
シナリオタイプ(らっポ)
ゴールドシナリオ(200)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
学校生活
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年03月24日
参加申し込みの期限
2025年03月31日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年03月31日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!