this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
風のしっぽがゆらゆらり
<< もどる
1
…
6
7
8
9
10
…
12
つぎへ >>
沖縄の空は青く晴れ渡っていた。
「綺麗! ゲームで見た景色みたい」
独特の表現で感嘆する
神薙 焔
に、オンラインゲームから生まれた電子的な生命体である
美鳥 ミント
がニコニコ微笑む。
「ふふ、そうだね」
ミントグリーンの髪に大きなケモ耳という外見のミントだが、沖縄の光景には不思議に似合っていた。
ゲームみたい、という焔の感想もその影響かもしれない。
「沖縄イイネ! 同じ青空でもぐっと鮮やかというか。ウン、空気までうまい気がする!」
志波 武道
がおいしそうに空気を吸い込む。
「本当にそうですね。あっ、あそこに門がありますわ」
いつも通りの和装で、
天満 七星
がゆっくりと指をさす。
「柱も屋根も赤くてキレーだな」
そちらへ向かいながら、眠そうな目で
酒浸 朱蘭
がつぶやいた。
「守礼門だな。2000円札のデザインにもなっている。16世紀頃建立されたんだが、沖縄戦で焼失し、昭和時代に復元されたんだ」
八神 修
の説明に、
七夜 あおい
は感嘆の声をあげた。
「そんな昔に作られたんだ……沖縄の歴史ってすごいよね」
「よーし、みんなで写真撮ろうぜい♪」
年長の武道がスマホを構え、皆を門の前に誘う。
「もうちょっと寄って……そうそう。それじゃいくよ、はい、チーズ♪」
パシャリ。
「次は私が撮りますので、志波様も入ってください」
七星が声をかけ、武道は頭をかく。
「俺はいいんだけど……そう? 悪いねー☆」
交代して、今度は七星がスマホを構える。
「いきますよ、3,2,1……チーズ」
おっとりとした口調で秒読みし、シャッターを切った。
「よし、そんじゃ行こうぜ」
朱蘭は持参の瓢箪から水をあおり、先へ歩き出す。
「あっちの門は石だね、あ、シーサーがいる」
焔が門の両脇の獅子像に気づいた。
「歓会門。首里城の城郭に入る第一の門だ。あまへ御門とも言って、沖縄語で喜んで歓迎をすると言う意味だ」
「修くんが一緒だとガイドさんがいらないね」
あおいは頷きながら修の解説に聞き入る。
「おー、両方とも口開けてるな。酒飲むかー?」
朱蘭がシーサーにからかうように声をかける。
「ミントちゃん、楽しそうね」
傍らを飛ぶように歩くミントに、焔は声をかけた。
「うん、わくわくして歌いたくなっちゃいそう」
「それはやめといたほうがいいかな……」
残念ながらミントは超絶音痴なのだ。
しばし歩き、遠目にも鮮やかな赤い壁が見えた。
「この門をくぐれば有料区域だ」
修が言い、財布を取り出す。
「ミントちゃんの分は……」
焔が言いかけると、ミントは半透明になりふわりと天井近くへ飛んだ。
「……払わなくて大丈夫そうだね」
誰もミントには気づいていないようだ。
「これが、首里城ですね……」
仰ぎ見る七星。
「あれ?」
焔は目の前の光景を二度見した。
「空中に、魚が泳いでる?!」
透明のホログラムのように見えたが、手を伸ばせば感触があった。
「こっちのは、シーサーですか?」
七星の目の前に現れたシーサーは、頬ずりするように顔を寄せてきた。
「ドーナッテンノ? 神魂の影響……って、ここ沖縄だよ?」
顔の傍にすり寄ってきたもう一匹のシーサーに手を伸ばしつつ、周囲に怪しまれないか焦る武道。
だが、幸いにも周囲に他の人はいなかった。
「え、お魚? かわいい!」
蛇のように長い体で二人の周りを漂う魚にあおいが目を輝かせ、修は指さしながら説明する。
「リュウグウノツカイかな。珍しい深海魚なんだが……模様と背びれが特徴的だからな」
「ちょっと、俺の瓢箪返せ~!」
もう一匹のシーサーに瓢箪を取られ、朱蘭が慌てて追いかける。
嬉しそうに身を寄せてきたミントに、焔は尋ねる。
「ミントちゃん? これもしかして……」
それは、ミントの仕業だったのかもしれない。
「楽しい」という感情のエネルギーが彼女の不思議な力を引き起こし、沖縄の魚やシーサーのホログラムを出現させたのだろう。
きっと神魂の影響もあったに違いない。
「こんなこともできるのか」
興味深い現象だったが、修は考察よりも目の前のあおいの笑顔を優先することにしたのだった。
<< もどる
1
…
6
7
8
9
10
…
12
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
風のしっぽがゆらゆらり
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
天村花海
風雅宿
黒羽カラス
菊華 伴
御影イズミ
シナリオタイプ(らっポ)
グリーンシナリオ(0)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
オールジャンル
定員
1000人
参加キャラクター数
34人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2024年12月15日
参加申し込みの期限
2024年12月22日 11時00分
アクション投稿の期限
2024年12月22日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!