| 性別 | 男性 |
|---|---|
| 身長・体重 | 166cm / 52kg |
| 体型 | やせている |
| 目の色 | 黒 |
| 髪の色・髪型 | 白髪交じり / 坊主 |
| 外見特徴 | 傷痕 / 鋭い眼光 |
| 口調 | ワイルド(~だぜ、~だろ、~じゃねえ) |
| 一人称 | 俺 |
| 二人称 | てめえ/お前さん |
| 性格(長所) | 情に厚い / 竹を割ったような |
| 性格(短所) | 気分屋 / 負けず嫌い |
| 強み・特技 | 古武術 鍼灸・柔道整復術 |
| 弱み・苦手 | 甘い物 急な坂道 |
| 得意科目 | 書道 |
| 苦手科目 | 英語 |
| 居住地 | 旧市街 武術道場「仙狸館」 |
| 健康状態 | 良好 |
新陰流の流れを汲む古流の武術『庵流』の八代目家元
旧市街に小さな道場と鍼灸・接骨院を構える好々爺。
大きく欠けた右耳が特徴。
筋力・視力共に衰えてはいるがその技術は健在
握力は仕事柄衰えが少なく未だ100kg近い
『庵流』は中太刀や小太刀のほか柔術、鎖分銅術、手裏剣術、飛礫術を含む総合武術であり
他にも喝破六心流棒術、松原百巴流槍術という古武術を家伝として継承する
ろっこん「暗醒」は元々庵流に存在する自己暗示術の一つが神魂の影響で強化されたもの。無自覚のもれいびであるため使っている自覚は無い。
孫への免許皆伝を終えてやっと肩の荷が降りたようで、今はのんびりと余生を楽しんでいる