this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
ライバル登場!
<< もどる
1
…
9
10
11
12
13
…
17
つぎへ >>
カーテンの隙間から差し込む夕陽が、雑然とした室内をやわらかく染めていた。
床には漫画本や映画のパンフレットが無造作に積み上がり、テレビの横には開きっぱなしのノートパソコンが転がっている。画面にはゲームの攻略サイトが映り、音質の悪いスピーカーから『TOS』のメインテーマがくぐもった音で流れ続けていた。
とても「整った部屋」とは呼べない。たいていの人は「まだ散らかってる」と思うだろう。
だが、ほんの二時間半前と比べれば、これは奇跡のような状態だった。
床が見える。ゴミを踏まずに歩ける。椅子に座れるし、テーブルの天板も見えている。
ようやく、人が住める部屋に生まれ変わったのだ。
佐藤 英二
は息を吐いた。長く、充実感を含んだ吐息だった。
「……よし。あとは風呂場だけ、かな」
するとその横で、
野々 ののこ
がこの部屋の主とは思えぬことを口にした。
「ほえー。この部屋って、こんなに広かったんだー」
さすがにそれは言いすぎだろう。春先までは、ちゃんと生活できる環境だったはずだ。
けれど四月も半ばを過ぎたころから、部屋の荒れ具合は目に見えて悪化していった。そこから等加速運動的に狭くなり、ついには魔窟のようなありさまになったのだ。間取りは英二の部屋と同じなのに、足の踏み場もないどころか、ゴミに埋もれて遭難しかねない惨状だった。
一言でいえば、ものが多すぎた。
コマ、ダルマ、ビリヤードのキュー、鉄道模型、旧型ファックス、なぜか自転車のサドル、サボテン型のランプに、アナログテレビのリモコンだけ……どれもこれも使い道がなく、統一感もない。理由も秩序も見当たらない。
それらはすべて、ニート真っ盛りの彼女が「散策」と称する気ままなそぞろ歩きの途中でピックアップしてきた品々だった。拾ったもの、リサイクルショップで見つけた掘り出しもの、人から譲り受けた不要品、そして明らかに壊れているのに「なんか使えそう」と手放さなかったものなどなどだ。それらガラクタが床を埋め、間には段ボールや空のペットボトル、まとめ損ねた紙ゴミがぎっしりと詰まっていたのである。
ののこ曰く、「生ゴミだけは処理してるから平気」らしいが、どう見ても平気ではなかった。
本日大学が休みで、特に予定もなかった英二は、アパートの共有廊下でののことばったり出くわした。このとき英二は、彼女がぽろりとこぼしたひとことを聞き逃さなかった。
「ちょっとうちの部屋の現状ヤバいかなあ……地震とか来たら埋まって死ぬかも」
その言葉に、英二の心は即反応した。火事場の馬鹿力というか、恋心の反射神経というか──気がつけばもう、口が先に動いていた。
「の、野々さんの部屋の片付け手伝うよ! 明日、粗大ゴミの日だし……っていうか、その……手伝わせて?」
わずかに声が裏返っていたのを、ののこが気づいていたかどうかはわからない。
悲壮な覚悟が必要だった。地図を持たずジャングルに突撃する探検家みたいに。
部屋は、憧れの子の部屋──という甘酸っぱいシチュエーションとは正反対の状況だった。実際、ドアを開けた瞬間、異臭がしたことも忘れずに書いておきたい。
まず大量のペットボトルを処分し、古新聞・通販段ボールを束ねて、壊れている物は粗大ゴミへ。
ののこが「まだ使える」と主張したものは、リサイクルショップへ売却予定としベランダに待避させた。
さらに流しの食器を洗い、棚を拭き、脱ぎっぱなしの服は本人に洗濯機へぶち込んでもらい、掃除機をかけ、動いて、動いて、働いて、働いて、百五十分少々の経過後、ようやくここにこぎつけたのだった。
かくして玄関、キッチン、リビング、寝室、一通り片づけた部屋は、なんとか居住性を回復したのである。
「あとは浴室だね」
英二は、この部屋に残る最後の砦に目を向けた。
ののこによれば、浴室はすでに物置へと堕してしまったという。ここまでうんざりするほど見てきたガラクタのたぐいが、セバストポリ要塞よろしく立てこもって最後の抵抗を試みているらしい。だから当然、ののこは体を洗えない。せっかくの風呂付きアパートなのに、銭湯を利用しているというから実に不経済だ。ただ、その銭湯通いも頻度や日常性という意味では疑いの余地があるのだが。
といってもしょせんは浴室、六畳一間やDKよりはずっと狭いのだから恐れることはないだろう。
「じゃ、開けるよ」
楽観的な気分で浴室の戸を開けた英二は、その直後、絶望のどん底に叩き落とされることになる。
<< もどる
1
…
9
10
11
12
13
…
17
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
ライバル登場!
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
桂木京介
シナリオタイプ(らっポ)
ゴールドシナリオ(200)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
NPC交流
オールジャンル
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年07月20日
参加申し込みの期限
2025年07月27日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年07月27日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!