| 性別 | 女性 |
|---|---|
| 身長・体重 | 148cm / 40kg |
| 体型 | 普通 |
| 目の色 | 茶色 |
| 髪の色・髪型 | 茶色 / アホ毛 |
| 外見特徴 | 平凡 / 大きな目 |
| 口調 | ゆるゆる時々元気(~なの、~の) |
| 一人称 | たぬ |
| 二人称 | ファーストネーム+くん・ちゃん |
| 性格(長所) | ポジティブ / 社交的 |
| 性格(短所) | 気分屋 / 面倒臭がり |
| 強み・特技 | どこでも寝れるの、あと食べることが好きなのー |
| 弱み・苦手 | 運動は苦手なのー |
| 得意科目 | 生物 |
| 苦手科目 | 体育 |
| 居住地 | おうちなのー |
| 健康状態 | 元気120パーセントなのー! |
のんびりぼんやりしているように見えて実は猪突猛進。ただし運動神経は哀れな程にない。
興味のないことをさせられそうになるとすぐ寝る。しかし興味さえ湧けば全てを忘れ没頭する、扱いづらいこども。
名前がお婆ちゃんみたいとからかわれたことが切欠で一人称を変え、その副産物として口調や性格も変化した。
寝ぼけているときや目上の人(先生など)に対するときは昔の口調と知識が目覚め一人称は「私(わたし)」に、口調はのんびりとした丁寧語になる。
中学の先輩や年齢の近い年上の人と接する際は相手を見て口調を変えることも。
仲良くなった者は「あだ名+くん・ちゃん」と呼ぶ。
「たぬは眠れる獅子ならぬ眠れる狸なのー…」