らっかみ!運営部に対する質問は、こちらでお願いします。
ヘルプページや遊び方、らっかみ!利用規約などを見てから質問していただくと助かります。
回答は、質問内容によっては時間がかかったり答えられないこともありますので、ご了承ください。
内容によっては、その後Q&Aページにも掲載していきます。全てではありません。
また開始前のサービスに関する質問は、ご遠慮ください。
始まるときに遊び方やQ&Aを用意しておしらせします。
ここではキャラクターとしてのロールプレイではなく、プレイヤーとしての発言で問題ありません。
ご質問ありがとうございます。
予定と違う決め方になり、混乱させてしまいまして申し訳ありません。
先日のおしらせに記載しました通り、対象トピックが変更となりました。ご了承ください。
寝子高の伝統“新入生の誓い”をするキャラクターが、ここでの書き込みを元に決まります。
詳細や決め方は、のちに“新入生の誓い”が近づいたら発表されます。サイコロコロコロ……
と各自のクラスに載っているのですが
【入学式】出席確認でピンゾロがでたら 誓い を行う事ができるとあり
各クラスに書いてある内容は全く意味がなされていないような気がするのですが
ご質問ありがとうございます。
裏社会の噂はののこの落下以前からあるようなので、時期は気になさらず楽しんでいただければと思います。
世界観関連の質問を一つさせてくださいねぇ。
なんでも星ヶ丘には「華やかな世界の裏で、カジノなどの怪しい裏社会の影もあるという噂」
があるとか。
これを意識したRP用トピックがあっても楽しいかなぁと思っているんですが……
立てるとしてもののこサンが落ちてくる前である現段階では時期尚早ですかねぇ?
ご質問とご要望ありがとうございます。
はい、キャラクターごとの書き込みをお願いします。
本日、公式サイトトップページと入学式メイントピックにて告知いたしました。
ご質問ありがとうございます。
らっかみ!は現代の日本を舞台にしていて、特にののこが落ちてくる前はフツウの世界です。
そのため、ご指摘の内容の一部は起こり得ます。
それと同時に、らっかみ!はゲームでありフィクションです。
プレイヤー、ゲームマスター、イラストレーター、運営部、みんなで作り上げて展開させる空想の世界です。
キャラクターの全ての行動に対して、現実と同じ展開が用意されるとは限らないので、その点はご理解ください。
ご提案いただいた、窮地を乗り越えるような展開はとても面白いと思います。
今後シナリオなどで出てくるかもしれませんし、コミュニティでそういった流れになる可能性もあると思います。
こちらこそ説明が足りず、申し訳ありませんでした。
書き込みをされたことはまったく問題ではありませんので、どうかお気になさらずご利用いただければ幸いです。
毛馬之宮 桜さん
ごめんなさい勘違いしていました。
知りませんでしたが、自分の書き込みが問題行為と言うことですので、暫く書き込みを自粛します。
申し訳ございません。
早速の返答ありがとうございました。
では、《【入学式】第2回寝子島☆ミーティング 校歌の歌詞募集!》の公式トピックスは
式次第の>公式トピックの全てに参加したキャラクターには、チケットを1枚進呈いたします。
こちらの「チケット配布条件に該当するトピックス」という事なのですね。
何度も質問してしまって大変申し訳ありませんが、その場合、プレイヤー向けのトピックス、と
ありましたが複数キャラクターを使用しているプレイヤーは、キャラクターごとに書き込み
しなければなりませんか?その辺りも不明瞭でしたので、お教え頂ければと思います。
併せまして、出来ましたら誤解の無いよう、ブログではなく公式サイトのトップページにて
明記頂ければ助かります。
全てのプレイヤーがブログやツイッターを確認しているわけでは有りませんし、
なにかしらの利益を受けられるイベントですので、”公式サイト”にて明記頂けると
後々の問題も起き難いのでは、と思います。
らっかみ!の世界観について質問いたします。
寝子島高校に生徒が象を連れてきていますが、学校関係者の責任問題にならないのでしょうか?
らっかみ!は現代の日本を舞台にしたゲームであるため、
・警察の事情聴取
・報道陣への対処
・PTAや教育委員会、文科省への説明
などがあると考えられます。
また、対応を間違えた場合、
・入学式の延期、中止
・生徒の自宅謹慎、退学
・教職員の辞職、解雇
・廃校
などが起こり得ると思います。
これらにどう対処するのでしょうか?
難しい質問だと思いますが、ご回答よろしくお願いいたします。
ちなみに、個人的には、こういう窮地を乗り越えるために生徒が団結するイベントがあると面白いと思っています。
ご質問ありがとうございます。
チケット進呈の対象となるのは「入学式関連の公式トピ」のみで、クラスごとの場合は「キャラクターの所属するクラスのみ」です。
わかりづらい説明で申し訳ありませんでした。
おしらせと式次第トピックに注意書きを入れさせていただきます。
ご質問ありがとうございます。
校歌の歌詞募集も公式トピックのひとつです。
わかりにくい表示で申し訳ありませんでした。
今後公式トピックは増えていきますので、最新のものはブログで確認できるようトップページの表示を変更いたします。
ご質問ありがとうございます。
教室の後ろには、作品等を掲示できる壁、中央に黒板、掃除用具入れ、ゴミ箱があります。
窓際には、冬に使用するヒーターが設置されています。
普通教室にはクーラーや扇風機はありません。一部の特別教室には設置されています。
ロッカーに関しては、今後ご説明させていただく予定です。
ご質問ありがとうございます。
順番が前後しますが、答えやすいものから回答させていただきます。
食べ物の持ち込みは可です。
授業中でなければ、食べるのも可です。
授業中に食べているのが見つかった場合の対応は、先生次第となります。
煤田さんの質問とも重複する部分があると思うのですが、便乗して質問いたします。
「【入学式】祝!第61回私立寝子島高等学校入学式 式次第」トピの冒頭にある
>公式トピックの全てに参加したキャラクターには、チケットを1枚進呈いたします。
ここで言う「公式トピック」というのは、各教室トピのような「入学式関連の公式トピ」ということですよね?
また各教室のトピは、最低限「PCの所属するクラスのみ」書き込めば問題ないんですよね?
何か「全ての公式トピック」というのを勘違いしてか、全てのクラスだけでなく質問スレや要望スレにまで意味のない1行コメントをしている人がいるんですが……。
こういうのは問題にならないでしょうか?
もし「公式トピ」の範囲が上記の内容であるならば、式次第トピとホームトップのお知らせの方にも注意書きを入れておいた方が良いと思うんです。
至急ご確認の上、ご回答ご対処いただければ幸いです。
あー…、ここでいいかどうかちょっと迷ったんだけど、質問っちゃ質問なんでここでさせてもらうな。
トップページの《現在公開されている公式トピックはこちら》で、公式トピックとしてクラス分け後の
教室がトピックになってるんだけど、公式ブログでは
《【入学式】第2回寝子島☆ミーティング 校歌の歌詞募集!》も公式トピックに分類されているように
見受けられるんだ。俺の見方も悪かったのかもしれないが、全ての公式トピックに書きこむ事で
チケットが配布される事を考えて、俺と同じような勘違いをして居る人が居るんじゃないかと思って。
今回の入学式の一連イベントは、校歌の歌詞募集も公式のひとつ、と理解していいんだろうか。
それとも今の所クラス分けトピックのみ公式、という事なんだろうか。
すみません、あの、高校へのお菓子の持ち込みは指導対象ですか?
先生にばれなければいいですか?
個人的には、みんなで食べたほうがお菓子はおいしいんだけど…。
(公式トピック巡回だけです。まだ質問はありません)
寝子島高校の教室(トピックではなく、教室そのもの)について質問。
各組の教室内にあるもの
(施設及び備品など。個人の持ち込み品以外のもの
ロッカーや荷物入れの有無なども)を教えて下さい。
参考画像はありますが、特に「教室の後方に何があるか」が分かりませんので…
ご質問ありがとうございます。
学校に近い西側が女子寮、東側が男子寮です。
どちらも北がA棟、南がB棟、A棟とB棟の間の小さめの建物がC棟です。