このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
ろっこん、アイディアはいくつかある。
前に出したのとか、コスプレしたらパワーアップするとか。
結局、どれにするかは考え中……発動条件云々とあわせて難しい。
イメージシミュレーションで、どれがいいかなこうがいいかなと試行錯誤してる。
ぐぬぬ……
> 灯路
あくまで個人的な考えだけど……
念じたら人が死ぬ、使ったら自分が死ぬ、そんなろっこんはアウトだと思う。
でも、念じたら強力な武器が召喚出来る、特定の場所を爆発させる、
そういった戦闘に用いりやすそうなろっこん事態は、アリだと思う。
灯路の言うとおり、”フツウ”じゃないRPGに出てきそうなモンスターが出てくるかもしれない。
そういうときには、コンスタントに活躍できそう。人前で戦う事になったとしても、
「“フツウ”を壊してしまいそうな凶悪な敵や怪現象に対応するときは、
一般人の前でも発動できたり、効果が強くなったりすることもあります。 」
ということなので、十分いけるんじゃないかと思う。
もちろん、それで一般人を傷つけたり、犯罪に悪用しちゃ駄目。
もっともやろうとしても、全く切れないなまくらになったり、
何も壊せない爆竹レベルの爆発になったり、そもそも発動しなくなると思うけど。
そういったろっこんは、たぶん日常生活には使い難いかもしれないが、
「この能力は誰かを守るためだけに使う」と割り切って、日常生活は普通に一般人として行動。
そういうのも、スーパーマンみたいでいいかも。
以上、駄文失礼。