このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
いぢばんわがりやすいのは
「文章を一切書かなくても、完全に項目の選択のみで能力を作れる」だなぁ。
ども~
俺も申請してみたいんだけどなんかはっきりしないんだよね…
条件
ろっこんによる攻撃をうける
変身タイプ
効果:軽い爆発の後に頭がアフロになる
ろっこんで強化したパンチとか電撃とか、それを受けるとダメージの代わりに髪がダメージを受けるっていうね
なんでもコメディ、ギャグにしちゃうよ!な能力にしたいんだ
なので…
・条件はこれで大丈夫か?
・第六ぱらは許容できるレベルか違うのがいいか
アドバイスもらえたらうれしいな
>ポリフェさん
初めまして、私も、少し前まで、他の人を変身させる能力系統で調べてたから、少し気になるところだけ、ね。
ただ、私自身、はじめたばかりだから、あまり自信をもって言えることではないけれど。(びくびく)
…容易に発動できる、ものではなさそうだから、発動条件は気にならないけれど、こんなところね。
・対象の素肌、ひょっとして、「対象」だと、「人」以外にも有効なのかしら。
最初から、対象になるものの種類を選ばないのなら良いのだけれど。
・獣の種類は、明確に、限定してたほうが確実そうよねぇ。
そうしないと、自由に動かせるだけに、動物さんの種類によっては、色々できそうねぇ、耳を持っていて、尚、硬い尻尾や尻尾に針を持つ動物さんとか…
そんな動物さんは、実在しない、のかもしれないけれど、疑問としてね。
そう言えば、恐竜さん変身もいるようだけれど、絶滅した動物さんも実在に入るのかしら。。
よ~ぐ考えだら、実用性皆無(?)の能力でも構わないんだべさ。
世界の平和を脅かす、わるもんがいるわけでもなし。
使って楽しい能力が一番だべ!
---------------------------------------------------------
ろっこん名:アニマルペイント
発動条件タイプ:T型(tool-道具型)
発動条件:対象の素肌に、実在の獣を模した絵を描く
能力タイプ:変身タイプ
能力の内容:描いた獣の耳と尻尾が生え、本人の意思で自由に動かせる
第6のパラメータ:毛並みの良さ
---------------------------------------------------------
こういう能力の人はいるっぺか?
ごいげんありがどなぁ~。
もうすごし考えてみるっぺか。
わたしはねー、複数能力って以上に万能能力かなーっておもう!
だって、いちどには1つだけでも、状況がかわる度に別の絵かけるでしょ!
絵かく時間さえ無視できるなら、たとえば犬の力で誰かをおって、熊の力で戦って、鳥の力でにげて、プラナリアの力でケガを治すとかもできちゃうし!
せっかくそんな名前なんだし、ワインとかに関係する能力とかどう!?
肌におさけの絵かくとその香りがただよってくる(アルコール分はなし)とか!(妄想スレだし適当!)
>ポリフェさん
あくまで俺の考えってことを踏まえてきいてほしいけど、複数能力ニアタルカナーとおもうぜぃ。
複数種類の絵を描いても重複はしないだろうけど、一つのシナリオ内で複数の人に、それぞれ違う絵を描くことができちゃったらちょっとアウトーになりそうな?
例にあげたどれかひとつ(進化での追加枠で動物の種類増やす)、もしくは絵を描いた部位を強化するとかならまだダイジョブかなーとは思う!
チケットももらえたし、ろっこんのアイデアを考えてみるっぺか。
---------------------------------------------------------
ろっこん名:アニマルペイント
発動条件タイプ:T型(tool-道具型)
発動条件:対象の素肌に、実在の動物を模した絵を描く
能力タイプ:強化タイプ
能力の内容:描いた動物に関係する能力を1つだけ付与。絵が大きいほど強力になるが、時間もかかる
第6のパラメータ:絵のセンス
---------------------------------------------------------
これで、「複数の能力」になるんだべか?
強化する能力は常にひとつ、んでも動物の種類が違えば、別の効果になるっぺ。
(例)
犬→嗅覚を強化
猫→夜目が利く
熊→怪力を得る
ただ、身体は人間のまま変化しないし、複数種類の絵を描いても重複しないっす。
なるほど……成功率が変わってしまうのですね。
貴重な意見ありがとう。改編した物を一度送ってみますね!
うちのろっこんもそうなんやけど、不用意な一文が付いてるばかりに、失敗する事が判りきってて試せへんって事ばかりになりそうで怖いなぁ思ってん。
自分の物や無い量販品の個体識別とか、数分前にすれ違った人とか、写真に写ってるものとか…
出来ても不思議やない物が、具体的にって一文で試す前から失敗確定に…
一番無難なのは『対象の特定はコントロール力に依存』かなって思うんやけど、そうすると今度は文字数がなぁ…
>小雨
お役に立てたなら嬉しい限りさ。
そうだねぇ……「具体的な」ってのはあってもいいかもね。ただ、それなら「詳細な」か「特定の」かに置き換えた方がわかりやすそうだ。
つまり、「細部までイメージできれば実際には知らないものでもいい」か「細部までイメージできなくても知ってるものならそれでいい」の違いだね。
満帆が言うのは「細部までイメージできて、かつ知っているもの」って話かい? 確かにそりゃあ制限しすぎな感があるね。
ああ!こういう風に言うてあげればよかったんやね!
さすが巴ちゃん。スッキリ解りやすくなってるわ。
>小雨ちゃん
う~ん…具体的にイメージって制限はうちも考えたんやけど、
そうしてまうと、制限キツ過ぎで使い難い能力になってまう気がしたから、
昼間の分に書き込むの止めてん。
ろっこんの能力値に『距離・範囲』と『コントロール』ていうのがあるから、
そっちで代用・判定して貰えれば大丈夫なんちゃうかなぁ?
実際にプロフの自由設定欄で、能力値の補足説明してる人も居てるみたいやし…
わかりにくくてごめんなさい
巴さんのテンプレートを引用させてもらうわね
発動条件:傘を広げ、水溜りなど鏡面状の物にかざす
能力:思い浮かべた人や物の現在の姿がその面に映る。傘をかざすのをやめると終了。
第六のパラメータ:映像の明瞭さ
探すものが具体的にイメージできているかも付与するべきかしら?
それから、あくまでモニター側で、意志相通とかはできないわ。
あと、映し出すだけで、音は反映できないの。ミュート状態。
>小雨
もう少し、明確で判りやすい表現がいいと思うね。満帆が言ってくれてるが。
試しにこんな風にしてみたが……これで合ってるかい?
発動条件:傘を広げ、水溜りなど鏡面状の物にかざす
能力:思い浮かべた人や物の現在の姿がその面に映る。傘をかざすのをやめると終了
第六のパラメータ:映像の明瞭さ
もし通ったら、くれぐれも楽しく悪用するんだよ!
>小雨ちゃん
うん、なんとなくやりたい事は理解できるわ。
ちょっと気になった事あげていくな。
①『鏡のようにうつる物を媒介』がよく判らんかったわ。
この能力って、双方向の通信では無いねんやろ?
鏡みたいなんは、カメラ側なん?モニタ側なん?
②蛇の目傘の『使用可能時間』って持続時間って事?
もしそうなら、傘開いてる限り無制限と同意やし、ステータスの持続性とも矛盾するから、
傘については発動条件にした方がええかもしれへんね。
③『対象』の指定方法が入ってないから、発動条件か説明文に入れておいた方がええかも。
④解明度って何?
>小白夜さん
あんまり細かいアドバイスをする経験や見識はないけど、それでよければ……。
イメージは綺麗で個人的にはすごく好き。
ただこういうのってまさに探し物をするシナリオなんかでは(簡単になり過ぎるとかあるからね)
マスターの裁定て思うような効果が出なかったり、ってこともありそう。
もちろん解明度って制限は付けてくれてるけど、
どちらかというと「好きな時に発動できない」って類いの発動条件で制限つけた方が却っていいかも。
初めまして。少々ご相談があってこちらに失礼させてもらいますね。
今回悩んでいるろっこんが「鏡の様にうつる物(水面や鏡)を媒介に、対象の姿を映し出す」なのです。
あくまで映し出すだけで、話したりはできないんですけども、
その、探し物とか、探し人とかの現在進行形の姿を映す能力です。
使用可能時間は「蛇の目傘を開いている間」、媒介は先述の通りで、
解明度は使用者の強さに比例する、といった感じです。
皆様のご意見をお聞かせください。
>桜崎さん
なんというか、こう意見を貰い続けるとちょっとアレね
有効時間か、それも確かに必要ね
しかしこれ40文字で表現できるのかしら・・・
あ、前例があるのね?それなら多少はイケルかもしれない
あー、うん、だいたい予想はしてた、何かさせられるわけじゃないのね
他人の思惑は、その何かする他人についても描くことが出来ればいいって感じかしら?
効果の範囲をしっかりすればいけそうね
んじゃ、あたしからも意見を。他の意見と被るところは割愛させて貰うよ。
>・体の一部に命令を書くことで、その人に命令を強制的に実行させる~
恐らくは、有効時間について言及しとかないとダメだろうね。というのも、一度だけ効果を発揮するのと、文字を消すまで効果を発揮し続けるのだと、能力のイメージが全く違ってくるからね。
>・漫画のキャラクターを描くことで、その漫画のキャラクターを実体化させる(召喚する)
これは、描いた絵が立ち上がって動き出す、なら大丈夫だろうねぇ。中間テストの前例もあるしね。
ただ、それに何をさせられるかって言うと……まあ、何もできないだろうさ。
>・相手の姿を漫画として描くことで、数秒~数分後の未来を漫画の続きとして描く
これはちょっと、効果の範囲がわからないねぇ。「電信柱にぶつかる」のような本人だけの話なのか、「カラスのフンを浴びる」みたいな偶然まで起こりうるのか、「親に怒られる」といった他人の思惑が介在する場合も可能なのか。
そこをしっかりさせておけばいいんじゃないかい? ま、最後は却下されるとは思うが……。
>御手洗さん
ふむ、また別の意見が・・・うん、本当にありがたいわね
そう考えてみれば、ウソ発見器とか、主人公補正とかが出来るようになるのね
まあ、やってみなければわからないけどね、そのあたりのラインは・・・
とりあえずチケットが出来る予定なので、それでやってみるわ
ふむふむ、そういえばそんな項目があったのを忘れてたわ
白雪姫とか赤ずきんとかは可能なのかしらね?
私が描いた漫画がネームで認められれば、可能性は無きにしも非ず・・・ってことかしら
若干めんどくさいわね
やっぱりこの辺りは簡単な方なのね
まあ、説明が難しいってのは否定しないわ・・・40文字で出来るかしら?