ハァーイ二年十組志波武道ダヨー。
マタタビック演劇フェスティバルってのが開催されるみたいだから、二年連合結成してなにかやってみないかぁい?
まだ正式なガイドが出てない状態スタートだけど、やるならガッツリヤロウゼ!
二年生ならだれでもOK!
<マタタビック演劇フェスティバル開催のおしらせ>
http://rakkami.com/info/detail/267
【参加条件】
寝子島高校二年生
【タイムスケジュール(予定/状況により修正)】
2/12~2/20
・内容相談期間(コント、劇、ミュージカル等何にするか)
・参加者募集
2/21~2/25
・内容によって役割(配役・スタッフ等)相談期間
・GA名決定
・参加者募集
2/25~3/14
・アクション相談期間
・参加者募集
こういうスケジュールで考えてるよ
ちょっと早めなのは、内容や配役でイラストを頼みたい人もいるかなーってことでこんなかんじに。
参加してくれる人はアクション締切期間までウェルカモン!だけど、内容に関して意見したかったり自分が希望する役職に確実につきたい人は、早めに表明してくれると助かる!
遅くなりましたが、取り急ぎ夫人名ですが「オペラ夫人」でいこうかなと思います。
●参加グループ名
「NK2」でいいんじゃないかなって思います。
●力をいれるシーン確定
志波君と丹羽さんのの意見に賛成しておきますね。
●その他のシーンの分担
丹羽さんの意見に+出演者達の中でそのシーンの主役がさらにストーリー補足すればいい感じになるんじゃないかと思いました。
●参加グループ名
寝子高2年連合からとって『N2U』、『NK2』、『ユニオンN2』とか……?
ちょ、ちょっと自信ないから、他にも良い案がある人はお願いするわ。
●参加グループ名
力をいれるシーンは全体としては下で志波君が挙げてくれたものを使いたいわ。
8シーンという数は多いかもしれないけど、1,2シーンに絞るのは役の数的にも難しいし。
その8シーンの中でもクリスティーヌなら4と14を、支配人だったら1と9を(今提示したシーンはあくまでも例)という感じで一役につき2シーン位に絞る感じならGAとしても纏まるしMSさんも扱いやすいと思うのだけれど、いけそうかしら……?
●その他のシーンの分担
・シーンナンバーとタイトルを数人で手分けして記載
・その担当者一覧を監督の宇佐見君が記載(シーン1~5○○、6~10○○……みたいな感じで)
・全体のざっくりしたあらすじを私
というような形で分配するという案を一つ出してみるわ。
http://rakkami.com/scenario/guide/809
本日、ガイドが公開されました。
参加者の皆様はアクション締め切りまでに御参加願います。
というわけでがいどきたー!
当ガイドを受けて新たに決める事項をだすと
●参加グループ名
演目名は決まったが、この集まり自体の名前だな。
『寝子高二年連合』とかシンプルなのしか思い付かないが何かいい案あれば頼む!
●力をいれるシーン確定
俺が前にあげたのはどうかな?
このシーンを力を!とかあればたのむな。
●その他のシーンの分担
ガイド読む限り、力をいれるシーン以外でも何人かで分担することで、マスターに演目のストーリー全体を伝えられそうかな。何人かであらすじでキャラメしたシーン(内容)をわけて記載して、誰かで『全体のシーンの流れとそれを書いている人名』をまとめで書けばいいかなとはおもいつつ。
この三つかな。
また夜に、みんなにキャラメするのでそちらをかくにんたのむぜー。
纏めるとどうしても長くなっちゃってスマヌ!!
この前のまとめからさらに追加で決定としてもよさそうなのを挙げてくぞー
●『二つのF』の演出・脚本に関しては丹波紅葉が担当
●舞台上演中の監督者を宇佐見望月が担当
●吊り演出に関しては吊りロープ(現物)に人形のシルエット(照明)を重ねる手法
●事前準備のパンフレット作製を榊彩斗が担当
================================
そしてここからが現在相談事項の、シーンの話だな。
第一幕のシーンはオリジナル要素がわかるシーン0、始まりのシーン1と見せ場のシーン8
あとなぎさくんの挙げてたレッスンシーンあれば大体わかるかな…という感じでとりあえずコンナカンジ?とまとめてみたが…
皆の役で「自分の役的にこのシーンは外したくない!」っていうのあれば意見くれたら嬉しいぜぃ。
<シーン0>~ある女の叫び~
母親、怪人(裏)
<シーン1>~始まりの不協和音~
支配人、カルロッタ、母親、メグ、クリスティーヌ
<シーン4>~天使のレッスン~
怪人(表)、クリスティーヌ
※怪人(裏)
<シーン8>~シャンデリアを君に~
クリスティーヌ、ラウル、怪人(表)
※大きな演出有(シャンデリア)
<シーン9/第二幕スタート>~仮面舞踏会~
怪人(表)、支配人、クリスティーヌ、ラウル、メグ、カルロッタ
<シーン10>~要求と思惑~
支配人、ラウル、クリスティーヌ、怪人(表)
<シーン12>~ドン・ファンの勝利~
怪人(表)、クリスティーヌ、ラウル
※大きな演出有(吊り死体)
<シーン14>~怪人の最後~
怪人(表)、母親、クリスティーヌ、ラウル、母親、メグ
※怪人(裏)
<シーン15>~カーテンロール~
オールキャスト&スタッフ
どこまで見ればいいんだろこれ。。。とか思いながら頑張って見てる。
とりあえず怪人だけど、レッスンのあたりにも裏いるんじゃないとかむしろその辺メインの立場なんじゃないとか思ったり思わなかったり。
ごめんね、大したこと考えてなくって・・・
(すみっこにちょこん
よーたの行動がぼりゅーみぃだってことだから、
俺がパンフレットを作る役を請け負おうとおもう…。
たよれる男だろう…(きり。
志波君、纏めありがとう。
反応が遅くなっちゃってごめんなさい。
『演出・脚本家』の件については皆が異存なければ、喜んで。
>舞台監督
宇佐見君がよければぜひお願いしたいわ。
よろしくお願いします。
>メインシーン
ストーリー的には最初と最後
演出の見せ所も考えるとシーン8.10あたりは入れておきたいけれど。
でも各役それぞれの見せどころのシーンがあるから、絞るのがかなり難しいわね……。
望月君、教えてくれてありがとーっ
そっかぁ、輪っかの所にシルエット重ねてってイメージだったんだねぃ。
じゃ、死体吊りは話してくれたその方法でって書いてみようと思うー。
後、人形の方は、前にカツラとか用意してくれるって話出てたので、
せっかくだから、カツラや小道具を利用して作った人形は、<シーン12>の
『本来のドンファン役だった役者の死体が見つかる』所で使うって
オレのアクションの方に書いておくねぃ。
舞台監督の方も助かるわーっ
監督、よろしくお願いしまっす♪
【演出】
死体吊りなー、俺様は輪っかの所にシルエット重ねて・・・ってイメージしてた。
シャンデリアと同じでさ、ライトの前に切り紙で作ったぶらーんってなってる人の姿を置いて
背景に映し出せばそれっぽく見えねーかなって。
輪っかがあれば、視線も集まるでしょ?
【舞台監督】
指事だしくらいならするぜー。監督って言われるのはアレだけどな~♪
纏めとキャラメ、ありがとー☆
事前行動の方、確かにちょっと多めになっちゃってたので、
いいよ、手伝ってやんよ!って人がいたら、よろしくお願いしまっす!
■死体吊り
死体吊りの見せ方なんだけど、人形or結んだ輪っかのシルエットの案が出てたんだけど、
どっちが良いかまだハッキリしてなかったなぁと思ったので、もう一度確認!
シルエットの演出は、
・人形=カツラや小道具を利用して作った人形のシルエット
・輪っか=結んだ輪っかのシルエット
こうなると思うので、こっちがいいと思うーって教えてもらえると嬉しいでっす(ぺこり)
<演技に関して>
◆メグはストーリーテラーとして全体の語り部も行う
◆母親は新支配人として登場するが、メインの動きは母親(シーン1の紹介以降は控えめに)
◆支配人としての動きはロベルト君がメインに行う
<演出に関して>
■シャンデリア落下
・照明を利用したシャンデリアのシルエット、音響、楽器、ガヤで表現
・落ちる瞬間に照明を落として音を響かせる
・シャンデリアが落ちた音をドラムセットのサスペンデッドシンバルで表現
■死体吊り
・人形or結んだ輪っかのシルエット、音響、楽器、ガヤで表現
・シルエットが出た瞬間、ピアノでショックな効果音を出す
■ガヤ
・シャンデリア落下時、死体発見時、舞台の幕が上がる時のざわめきや悲鳴
・事前収録したものを音響で流す
※ガヤや音響は、本番中手が空いてるスタッフが担当
<その他・決定すべきこと>
●母親役の名前確定(○○婦人)
●メインシーン決定
(各キャラでメインシーンに重点おいたらいいか、全体でこのシーンと決めたほうがいいか)
●怪人(裏)の登場シーン決定
●事前及び舞台中の行動(未決定の人)
俺が思いつく限りはこんな感じかな。ガイドがでるまであと約一週間…今までのまとめでまたなにか意見やら改善点あればタノムゼー!
スマン一個訂正…聖華ちゃんの所は『本番:ドラム演奏(メイン演奏、効果音、カーテンコール)』ダナ。
あらすじまとめ(紅葉ちゃんがかんがえてくれたのがバチコンだったのでそれをベースに副題付けた物)はキャラメのほうでおくらせてもらうから、ここではそのあらすじのシーンごとでの出演キャストをまとめていくな。
副題のセンスは俺が適当につけたがネーミングセンスはオサッシクダサイ!
名前の並び順は、左から順にそのシーンでとくにメインの(重要である)人から順に。
実際舞台に上がらなくても、声だけの出演で出てきそうだと思う所は名前を挙げてるよ。
怪人で並びが最後になってるシーンがあるのは、そのシーンでは声だけ出演かなという感じだね。
『<シーン0>~ある女の叫び~』以外での怪人(裏)は、実際に重点を置くシーンがきまってから、その時の心情を演じるかたちになりそうだから現時点では未決定にしてるな。
『二つのF』シーンごとの登場キャスト纏め
<シーン0>~ある女の叫び~
母親、怪人(裏)
<シーン1>~始まりの不協和音~
支配人、カルロッタ、母親、メグ、クリスティーヌ
<シーン2>~音楽の天使~
クリスティーヌ、メグ、ラウル
<シーン3>~幼馴染との再会~
クリスティーヌ、ラウル、怪人(表)
<シーン4>~天使のレッスン~
怪人(表)、クリスティーヌ
<シーン5>~仮面の下の素顔~
怪人(表)、クリスティーヌ
<シーン6>~怪人の要求~
支配人、カルロッタ、怪人(表)
<シーン7>~黙殺の代償~
カルロッタ、支配人
<シーン8>~シャンデリアを君に~
クリスティーヌ、ラウル、怪人(表)
※大きな演出有(シャンデリア)
<シーン9/第二幕スタート>~仮面舞踏会~
怪人(表)、支配人、クリスティーヌ、ラウル、メグ、カルロッタ
<シーン10>~要求と思惑~
支配人、ラウル、クリスティーヌ、怪人(表)
<シーン11>~天使からの宣戦布告~
怪人(表)、クリスティーヌ、ラウル
<シーン12>~ドン・ファンの勝利~
怪人(表)、クリスティーヌ、ラウル
※大きな演出有(吊り死体)
<シーン13>~クリスティーヌの選択~
怪人(表)、クリスティーヌ、ラウル
<シーン14>~怪人の最後~
怪人(表)、母親、クリスティーヌ、ラウル、母親、メグ
<シーン15>~カーテンロール~
怪人(表)、怪人(裏)、クリスティーヌ、ラウル、カルロッテ、支配人、母親、メグ、スタッフ
マトメヒトツメ!
まずは今までの書き込みで、何をやるかに関して上がってる物を取りまとめてみた。
俺が判断できない、もしくは書き込みがなかったものに関しては空白にしてるので、自分の名前に空白あるひとはアクション投稿までに他の人の仕事を参考に、考えててくれなー。
演目『二つのF』
(★:キャスト/☆:スタッフ/敬称略)
★音海なぎさ
事前:演技練習
本番:『怪人(表)』として演技
★志波 武道
事前:演技練習
本番:『怪人(裏)』として演技
※オリジナル要素
★エリューシア・セリアン
事前:演技練習
本番:『クリスティーヌ』として演技
★早坂 恩
事前:演技練習
本番:『ラウル』として演技
★カルロッタ:佐々 寿美礼
事前:演技練習
本番:『カルロッタ』として演技
★ロベルト・エメリヤノフ
事前:演技練習
本番:『劇場支配人』として演技
★丹羽紅葉
事前:演技練習、メイク担当
本番:『メグ(ストーリーテラー兼用)』として演技、進行
★ファントム母親(○○夫人):添木 牡丹
事前:演技練習
本番:『ファントム母親』として演技
※オリジナル要素
☆呉井陽太
事前:セット作り、パンフ作り、演奏打ち合わせ、劇場の音響や装置の使い方の確認、ガヤの事前収録
本番:ピアノ演奏(メイン演奏、効果音、カーテンコール)、小道具や衣装運び、音響や他のお手伝い
☆蜂須賀ルド
事前:衣装・小道具作成&手配
本番:衣装着付け、小道具や衣装運び、その他助手
☆榊彩斗
事前:セット作り、ガヤの事前収録
本番:音響(ガヤ等CD必要な物)
☆仲秋薫
事前:
本番:照明
☆宇佐見望月
事前:セット作り、差し入れ作成、ガヤの事前収録
本番:
☆木野 聖華
事前:演奏打ち合わせ
本番:ドラム演奏(効果音、カーテンコール)
=========================
・陽太くんは事前行動がちょっとボリューミーな感じだから、準備中でさらに重点をおくところ、そして他の人と分担できる部分あれば分担して頼むぜぃ。
・牡丹ちゃんは『オペラ座の貴婦人(オペラ夫人)』と『仮面の貴婦人』と言った意見がでてるので、それから決定してくれぃ。
・『舞台監督』は現時点いない。練習中なら俺が対応できるが舞台中の総括者はスタッフだれか、もしくは皆で担当してほしいかな
・個人的にだけど、アレンジ案をまとめてくれた紅葉ちゃんを『演出・脚本家』としたいんだけどイイカナ?みんなの意見をまとめて最終的に仕上げてくれた、ってことにしたいかな…と。
>演奏とか
ん、呉井さん、了解したッス。
舞台監督さんと演奏打ち合わせとか、準備するときに出来るといいッスね。
で、自分の行動は
メイン:演奏打ち合わせ、アドリブ効果音、カーテンコール
こんな所ッスかね?
で、自分気づいたんスけど、舞台監督さんって誰ッスかね?
志波さんが舞台監督なんスかね?
はぁい♪無事に私の衣装の用意が出来たみたい!エリューシアちゃんもおめでとう!
他の人のもとっても楽しみねぇ♪
■名称
ええとそうねぇ…ファントム夫人だと確かにちょっと誤解されそうよね。
台詞としても登場するような名称の方が良いのかしら?思いついたのは「仮面の貴婦人」かしら。仮面夫人のちょっとした変化球だけど。
怪人とのつながりをなんとなく示唆する感じになれるかしらっていうのと、なんだったら支配人として出てきたときには顔をうっすら仮面(もしくはヴェール)で隠しているから…とかいう雰囲気も良いかしらとかも思ったのよね。
■行動表明
シーンとしてはシーン3と8をメインに考えて、その前後とか13もでれたら良いわねぇ…特に13の台詞(自分を見捨てろ~)は個人的に好きなのよ♪
本番前後はガイド次第なのだけど…みんなで練習したり出来たら良いわね。(最後はきっとへばっちゃってるかもだけど…)
あ、あと、個人的にラウルの口調の練習をしたいって思っていたからこれ以降は頑張って、普段の口調とは違うように会話に参加したいって思っているよ。
少しばかり違和感があるとは思うけど、紛らわしかったらいってくれれば元に戻すから遠慮無く言って欲しいかな。
そうだね、僕も行動の表明をしておこうと思う
事前は演技練習で本番は舞台に立って演技。の予定ー
>名称
んー、たしかに佐々のいうようにファントム夫人だとファントムの奥さんみたいだね
僕もオペラ夫人に一票かな
アレンジ案は出揃ってるし、まとめの時期だから行動予定だけ表明しておくよ
事前は練習で本番は演技…だね
練習の時には演じるカルロッタの心情を考えてるような感じにようかなと
ファントム夫人だとファントムの奥さんみたいに聞こえるから、オペラ座の貴婦人の意味合いでオペラ夫人に1票いれてみるー
■ピアノ&ドラム演奏
カーテンコールは派手で盛り上がる演奏がいいと思うし、ソレでいってみよう♪
んじゃ、聖華って呼ぶねぃ。よろしくぅ!
■行動予定
やる事が大体決まって来たので、自分の行動予定を改めて書いておくねぃ。
事前:セット作り、パンフ作り、演奏打ち合わせ、劇場の音響や装置の使い方の確認、ガヤの事前収録
本番:ピアノ演奏、小道具や衣装運び、音響や他のお手伝い
早坂君に志波君、丹羽さん、ロベルト君意見ありがとうございます。
>支配人
ふむ、ではそのイメージと役分けで行かせていただきたいと思います。
最初の支配人との共演部分でそういう説明をそれとなく台詞に混ぜれば、以後はわかりやすくなると思いますしね。
>名称
では○○夫人でいきたいと思います
…が、何夫人にしましょうか?
パッと思いついたのが「ファントム夫人」とか「オペラ夫人」、「仮面の夫人」とか
うーん…他は思いつかないのでもしよろしければ案をくださると嬉しいです。
スタッフ側は結構動くべきことはまとまって、キャストにかんしてはあとファントムの母親立ち位置が確定すれば早急に決めなきゃいけない部分はなくなるかんじかな。
前もって言ってたように、アレンジ案に関しての意見募集は
『本日4日』
までをめどに〆させてもらうな。
かなりのボリュームあるんで皆の意見をまとめて、7日8日あたりに改めて提示予定にしておくよ。
4日以降で纏め提示する前までにあった意見も出来る限り反映させたいけど、確実じゃないことだけいっとくな。
キャストスタッフ両方のやることを纏めるつもりだ。