暴力への衝動がヒトの精神の基盤である、という仮説がある。古臭い仮説で、結局なにも証明できず仮説の域を出なかったものだ。
もう六十年も前の古くて陳腐な仮説ではあるが、学術的にはどうであれ、その仮説にどこか納得してしまう自分がいた。昔の職業柄という意味ではない。昔の職は好きで暴力を振るっていたわけではないし、そもそも給料と栄誉がなければやる気にはなれなかった。誰が好き好んで暴力への衝動を満たすために身心を擦り減らして、アラスカまで行って寒中水泳やらなにやらするものか。
なぜそんなインテリ染みたことを思ったかと言えば、極東の島国で安らかに暮らすと言い聞かせた自分が、今こうして社会の屑野郎と殴り合っている自分がいるという現実に対処できそうにないからだ。カリフォルニアやヴァージニアで見るような生きの良い屑野郎ではなく、見栄と威圧でなんとか生きているような奴だ。
そもそもどうして殴り合いになったのかすらよく覚えていなかった。防波堤で釣りを楽しんだ後に酒場で酒を飲み、店を出てぶらついていたのは記憶にあるが、その先はぼんやりと靄がかかっている。釣り道具はレンタルだったから問題ない。問題と言えば、一匹も魚が釣れなかったことくらいだ。
酒に溺れている間に食らった男のパンチは酷いものだった。左頬に右のフックを受け、嵌めていた義眼がどこかに吹き飛んだが、苦痛と言うよりはただの痛みでしかなく、俺は思わず嘲笑を浮かべていた。タフガイを相手にしようとしてるっていうのに、この野郎は軟体動物がやるような弱々しいパンチしかだせないのだから当然だ。
記憶はそこから始まっている。男がまず俺に右のフックを直撃させ、嘲笑を浮かべ、そして男が日本語か何語かも分からない言葉を唾と一緒に吐き散らすところからだ。
さて、どうなっちまったんだと俺は笑った。口の中が切れてヒリヒリと痛み、舌の上で血が踊り錆びた鉄の味がする。砂がないだけマシだ。中東の砂は傷に入ると後々厄介になった。
頭を左右に振って自分がどれくらい酔っているのかを確認し、俺は真っ赤な唾を吐き捨てる。そして残った右目で俺を殴った馬鹿野郎を見た。針金のように細く、女のような男がそこにいる。日本人の黒髪を染料で台無しにし、態度だけがでかいただのでくの坊だ。おそらく、力もない。
「……だめだだめだ、もっと腰を入れて身体全身を使って、拳を打ち込むんだ。分かるか? 地面をしっかり足をつけて腰を使うんだぞ?」
笑いながら俺は言った。なぜ笑っているのか、どうして笑えるのかは自分でも分からない。
殴られて笑うやつがいればそれを人はマゾヒストであると決め付けたがる傾向があるが、俺はそうではない。もちろんジーザスでもない。
サディストであるマゾヒストであるという分類は、精神学者の御高説に基づく精神分析を受けてからの方が良いだろう。
いや、とにかくこれは、俺の話だ。精神学者の話じゃない。
昔にさかのぼれば、戦場で顔が引きつり意識せずとも笑顔になっていることもあるし、過緊張のせいで下らないことで笑うことだってある。尻に銃弾が当たった時は耐えがたい激痛に歯を食いしばりながら下品な文句を叫びまくったし、とある馬鹿野郎をぶん殴った時に指が折れた時も鈍痛に耐えながら『骨のある野郎だった』とジョークを言った。
では今はどうなのかと言えば、狼が獲物を前に笑みを浮かべている状態であって、つまるところ前者のいずれにも該当しない。
「お前、そんなパンチじゃ、男を本格的にぶちのめすことなんてできないんだ。ほら、見本を見せてやるから、かかってこい」
かかってこい、というジェスチャーは万国共通だ。