縁側の床板が軋む音が聞こえたような気がして、鈴野直次郎はゆっくりと起き上がり、隣の布団がもぬけの殻になっているのを見て溜息を吐いた。
自由気ままに今を生きろと孫に言い聞かせてきた成果として、孫の鈴野海斗は時折ひょいっと家を抜け出して島を一周ぐるりと走って来たり、山へ登ったりして汗まみれになって帰ってくる。
今年になってやっと陸上自衛隊という夢が出来たからか、その頻度も減りつつあった。とはいえ、完全に無くなったわけではない。今夜もどこかへ、走りに行っているのだろう。
そう思った直次郎はおもむろに立ち上がると、風呂でも沸かしておくかと思った。だが、風呂を沸かす必要などないとすぐに分かった。
立ちあがった直次郎の視界の隅に、庭で一人ぽつんとつっ立っている海斗が見えたのだ。
「海斗、何しとんじゃ?」
「あぁー……爺ちゃん。別に何もしとらんよ。ちょっと怖い夢みたんで、ぼけっとしてただけだっちゃ」
「そか。虫に食われんようにだけするんじゃぞ」
「んなの、分かっとるっちゃ」
ならええんだけんど、と呟いて、直次郎は布団に戻ろうとした。
その拍子に、薄い雲を透かして注ぐ月光を浴びた自分の孫の肩が、微かに震えているのが見えた。
お前、なじょしたんじゃ?」
「なじょもしとらんよ。ただちっと、怖い夢を見ただけだべや」
「どんな夢じゃ、そりゃ」
捲った布団を手放して、直次郎は縁側を降りてスリッパを履き、海斗の傍らまで歩み寄る。
嗚咽もあげずに海斗は泣いている。まるで子猫のように、なにかを恐れるように微かに震えながら、瞳からぽろぽろと涙を流し、じっと自分の両手を見つめていた。
「オラ、人を大勢殺したんだっちゃ。銃で撃って、銃床で殴って、銃剣で突き刺して、手榴弾で吹っ飛ばしたりしてたんだべ」
震えながら、海斗はゆっくりと振り向く。
嗚咽が漏れないように、唇をぎゅっと結んで、大声で泣き出したいのを堪えるかのように、大きな瞳がすっと細められている。
わなわなと震えが止まらない両手は、それまでなにかを握っていたようで、右手の人差し指だけが妙にぴんと伸びきっていた。
どこかでこれと同じ光景を見たなと、直次郎は海斗を無言で抱き締めながら思う。
中国大陸でもガ島でもない。日本から遠く離れたインドで、補充兵の一人ががたがた震えながら、こうしてぽろぽろと泣いていたのだ。
直次郎にはなぜその補充兵が泣いたのか、そしてどうして孫がここまで泣き、怯えているのかが分かる。
分かるからこそ、ぎゅっと力強く抱きしめる。
「……爺ちゃん
「なんじゃい、海斗」
「人を殺すって、呆気ないもんなんだっちゃね。呆気なく殺して殺されて、みんな呆気なく倒れていくんだっちゃね……」
「ああ、そんなもんじゃ。そんなもんなんじゃ」
ぽんぽん、と直次郎は海斗の背中を叩いて、擦ってやる。
夢とは言ってはいたが、おそらくそれはただの夢ではなかったのだろうと直次郎は思った。
それはきっと夢よりも不可解で理解しがたいもので、だからこそ海斗は夢だと言ったのだろう。
儂にも覚えがある――と、直次郎はあえて言わずに、昔自分が『鈴野軍曹』と呼ばれていたことを思い出しながら、言い聞かせるように囁いた。
「戦ってる時は、不思議となにも感じないんじゃ。でもな、やっぱり一旦戦闘が終わると、自分が恐ろしくって堪らなくなるんじゃろ?」
「そうなんだっちゃ……。気にもならなかったことが、なんだか、頭の中にこびり付いて……手に感触が残ってて………」
「安心せい、海斗。儂もそうだったんじゃ。もう何人殺したーだの覚えておらん。いつのまにか忘れてくもんなんじゃ。楽しい楽しい日々を過ごしてる内に、きっと忘れてくもんなんじゃ」
嘘を教えている、という自覚はある。忘れられない記憶も、あるのだ。
東北の片田舎で生まれ、飢饉で両親はどこかへ逃げ、兄と妹と一緒に遠縁の鈴野家に引き取られてからというもの、直次郎もいろいろと不思議な経験をしている。
老後を寝子島で過ごしているのは、その時の経験のせいだ。青春を寝子島で過ごし、直次郎たちはまた東北に戻って教育を受け、兄は海軍へ直次郎は陸軍へ、妹は嫁に行った。