this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
九夜へ挑む
1
2
3
4
つぎへ >>
九夜へ挑む。その日山麓へ足を踏み入れた登山者らが胸中抱く決意であった。なぜだか今日はそんな日であるのだった。
「どうして急に大きくなったんでしょう」
「寝子島だから……かな」
綾辻 綾花
と
早川 珪
は連れ立って臨む。ルートは三つ確認されるうちの東側をたどることとした。通常の九夜登山に比べればハードな道行きではあれど他のルートより幾分かのんびりとは登れるだろう。
「それじゃ、行きましょう。頑張りましょうね、珪さん!」
「うん、頑張ろう。でも辛くなったらすぐに言うんだよ。安全第一でね」
「はいっ」
そうして二人は一歩を踏み出した。
なぜ登るのか。そこに山があるからと答える者もあるだろう。綾花はといえば、隣に彼がいるから、であろうか。
「一緒に……登りたいって、ふぅ。ふぅ。思ったんです。珪さんと……よっ、と!」
「僕もだよ。どうせ登るのなら、綾花さんと体験したいと……手を出して、そう。引っ張りあげるよ、それっ」
ぐいと力強い腕に引き上げられその胸の中へと収まる。ぬくもりは着込んできたウェアの防寒性能のみならず珪の体温とその存在感がためだろう。恋人同士であれば体験は共有されるべきだ、そうありたいと願うことは必然だ。この一時を、体力の限界に挑む心地良い疲労感を、難所を踏破してゆく達成感を、彼と共感したいのだ。
故に綾花は、彼は、皆は九夜へと挑むのだ。
「風は少し冷たいけど、お日さまが暖かいし、快適ですね」
「本当だね。こんな風に身体を動かすのも久しぶりだし、気持ちがいいな」
「山登りがこんなに楽しいなんて、私、知りませんでした」
いささか急な岩場を抜けるとなだらかな斜面へと入った。周囲の風景を楽しむ余裕も出来、足取りと会話が弾む。ふと珪が指さす方を見れば、一匹の狐が遠巻きにこちらを眺めていた。いや二匹、三匹だ。親子だろうか。愛らしさに二人の頬は緩み更に胸は暖まった。山間は思った以上に植生も生態も豊かであり、中腹には赤と白の花が咲き乱れ蝶が舞っている。頭上には鳥たちが自由を謳歌し、二人の足元には時にリスなどの小動物が駆け抜けることもあった。
「ああ。すごいですね……」
息を呑む。一番はやはり眼前へ広がる雄大な世界そのものだ。白雲を帽子めいてかぶる九夜山の威容。どこまでも続く藍と水色のグラデーション。見下ろす寝子島の街並みはもはやまるで玩具のように小さく、指を伸ばせば一摘みにできてしまいそうだし、動く人の姿も豆粒のようだ。見慣れた場所も視点を違えれば殊に新鮮で稀なる絶景となる。それを眺める隣に他ならぬ彼の姿があればもはや言うことは無い。
「……おっと。まだ道も半ばだ、少し急ごうか」
「そうですね。山の向こうには少し、雲も出てきましたし……」
山頂を見上げながら一歩、また一歩と歩む。
頂点まであと少しというところで曇天が辺りを覆った。風が強まりぽつりと雫も落ちたが吹き飛ばされる程ではない。慌てず騒がず簡易テントを広げて設置した。念の為ペグ打ちをしてしっかりと固定する。
「お弁当を作ってきました。珪さん、バーナーをお願いできますか? お味噌汁も作りますから」
「分かったよ。こんなところで温かいものが食べられるなんて、ありがたいね」
温めた味噌汁が少し冷えた身体に染みる。弁当は邪魔にならないよう簡単な物にしたがそれでも、味を楽しむと同時に活力が湧き上がるのを感じた。食はいつでも心と身体を豊かにしてくれる。もちろんそれも、傍らにパートナーのあってこそだ。
「ご馳走様、美味しかったよ。残りの行程も頑張れそうだ。でも天候が良くなるまで、もう少し休んでいこうか」
「そうしましょう。食後のお茶もありますよ」
寄り添い合って時を過ごす。風にあおられテントはかたかたと揺れたが不安はない。がっしりと肩を抱き寄せてくれてくれる彼とこうして密着していれば、怖い物など何もなかった。
しばらくすると風はぴたりと収まり、テントを出ればあたかも台風一過のように空は青々と澄み渡っていた。
「さぁ、もうすぐ、はぁ、ふぅ。山頂ですよ、珪さん!」
「ああ、もう少し。頑張ろう、綾花さん」
最後は手を繋いで登り切った。
開けた眺望に再び息を呑み込む。世界の全てがブルーに染まるかのようだった。寝子島からは淡い水色が立ち昇り、やがて藍色が深まると天上には吸い込まれそうなネイビーブルー。胸をぎゅっと掴まれるような鮮烈な光景に綾花は思わず彼へと縋った。圧倒されてしまいそうだった。
「たまにはこんなデートもいいね」
彼の言葉にうなずき、その胸に額を預けながらに時よ止まれと思わず願った。
1
2
3
4
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
九夜へ挑む
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
網 透介
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
冒険
動物・自然
NPC交流
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年10月04日
参加申し込みの期限
2025年10月11日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年10月11日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!