this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
one photo
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
引き続き
、
七夜 あおい
は寝子島へ滞在中。
八神 修
のマンションへ連泊中である。夏のバカンスはしばらく続くだろう。
「修君、玉ねぎオッケーだよ」
「ありがとう。じゃあ、ひき肉と合わせていこうか」
恋人同士で何を楽しむか? いくつも選択肢はあろうが二人の場合、料理が常に有力候補となった。学生時代に積んだ研鑽が故にあおいの腕前も今や人並み以上に上達したし自信もついた。修にとてそれを指導し成し遂げたという自負や自尊心が胸には宿っている。料理は二人を繋ぐ大切なファクターの一つだ。
「次は、次は? どうするの?」
「はは、ちょっと待ってくれ、今タネと合わせるから……あおいはすっかり料理好きになったな」
「そうだねぇ、楽しいし。でも昔は、義務感でやってるところはあったかも」
「ほう?」
そういえば、あおいは高校生の時分からも料理をしていた。当時は忌憚なく評するなら惨憺たる技量であり味わうというには程遠い成果物ばかりが生み出されていたものだが、修はそれを口にし続け彼女を向上させるべく助言助力を施し成長させてきた。その過程でさえもあおいは前向きに捉えていたように見えたが、そこには幾らか葛藤もあったらしい。
「妹弟たちの世話をしながら、自分のことは自分でやらなきゃ、って思ってたから。最初はちょっと無理して作ってたかなー」
「そうだったのか」
「うん、でも高校生になって、修君やののちゃん、みんなと出会って。少しずつ心の余裕ができて、料理も楽しむ余裕ができてきて。上手くなりたい! って思ったのもその頃かな」
修との出会い、触れ合いは彼女の内側へ多くの影響を与え、花開かせたらしい。誇らしいことではないか。
「さてお待ちかね、茹でたキャベツに肉を包んでいこう。やり方は分かる?」
「ちょっとだけ予習してきたんだ。やってみるから、間違ってたら教えてね」
「ああ、もちろん」
料理の手順の一つ一つを共有することで、修も満たされる。そして何より修自身の成長にもそれは繋がった。二人で共鳴し高め合う道程に絆も深まった。
「そうそう、葉のその部分を内側に折り込んで……うん、上手いよ」
「ほんと? 良かった~。じゃ、残りもやっちゃうね!」
そうして出来上がったロールキャベツの鮮やかな緑や爽やかなスープの香りが二人きりの作業の結実だと思えば、味も喜びもひとしおなのだった。
修が作ったツナと海藻のサラダ、あおいが追加で拵えた青菜の胡麻和えを添えて食卓へ運ぼうとしたところで、トレイが行方不明なことに気が付いた。
「修君、トレイは? まぁ一つずつ運んじゃってもいいけど」
「いや、確か……俺の部屋だ。昼食を運んでそれきりにしてたんだ」
「また勉強しながら食べてたの? お行儀悪いなー」
「ははは、そうだな。気を付けるよ。悪いが取ってきてくれるか? 俺は飲み物を用意しておくから」
「オッケー」
そうしてあおいを見送り茶葉の用意など始めたところで、気が付いた。
「あ……そういえば机の上には」
慌ててあおいを追いかけるも、遅かったようだ。フォトスタンドに収められた写真を、あおいはじっと見つめていた。
「修君、この写真って……」
「ああ。うん。何というか、お気に入りでさ」
そう照れることもないはずだ。しかしどこか気恥ずかしさが胸を占めた。あおいも同じであるらしい。
何しろそれは、修による
初めての製菓授業
を実践した日のワンシーンを写したものだったから。初々しい記憶が蘇ると自然、二人の頬には朱色が差した。
「……懐かしいね」
「この頃から見れば、あおいの腕は雲泥の差だな。すごく成長したと思う」
「ほんと? 嬉しいな」
むず痒く、そして心地良い。過去を追憶することは時に痛みも伴うのだろうが、修とあおい、二人にまつわるそれは幸いにして温かく胸踊るものがほとんどを占めた。
しばし写真を見つめぽつりぽつりと語り合ったが、器によそったままのロールキャベツのことを思い出し慌ててトレイを手にキッチンへと戻った。
夕食には美味と思い出が散りばめられ良き調味料、あるいはスパイスとなった。
「あの時のケーキの味、まだ覚えてる。美味しかったなぁ」
「明日はお菓子作りでもしようか。懐かしの味を再現してみるっていうのはどう?」
「いいね! 今ならもっと美味しく作れそう」
その時には写真を撮ろう。修は心に決めた。新しい写真、新しい区切りを経て二人はまた一つ健やかに、大人となるのだろう。
<< もどる
1
2
3
4
5
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
one photo
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
網 透介
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
NPC交流
オールジャンル
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年09月06日
参加申し込みの期限
2025年09月13日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年09月13日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!