this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
13年目の13世界の13人のののののこと、あなた。
<< もどる
1
2
3
4
5
…
7
つぎへ >>
◆No.1:校長室で野良猫を飼いまくっている場合
春の陽気が窓から射しこむ、寝子島高校2年普通科4組の教室。
教壇に立つ
水上 桜
は、現国の教科書を手に授業を進めていた。
「この評論では、水を通じて――」
「にゃーお」
不意に聞えた鳴き声が、桜の声を遮った。それが呼び水になり、生徒たちが囁きだす。
「猫?」
「どこどこ?」
こうなると、桜も無視するわけにはいかなかった。
「ふにゃーん」
またぞろ聞えた鳴き声から、なんとなくの位置を予想して目を向ける。
教室の廊下側の端の列――居た。列の真ん中くらいに、一匹のキジトラが。
またか、と。桜は思う。
おおかた、
野々 ののこ
が拾ってきた野良猫だろう。今の寝子高ではよくあることだ。
可愛いだなんだと騒ぐ生徒たちの注意をキジトラから引きはがそうと、桜は少し声を張って呼びかける。
「まだ授業中よ。集中集中!」
そんな風に、まずは無視して授業を続けようとするのだけれど。
「さっきのところからもう一回ね。この評論は水を通じて」
「にゃーん」
「……水を通じて、東西の文化の違いについて」
「にゃあにゃあ」
「……文化の違いについて、取り上げているわけなんだけど」
「ふにゃーん」
「…………」
教科書を、バタン。
喉まで出かけた言葉をぐっと飲み込んで、愛想笑い。
「その猫捕まえるから、自信のある人は手伝ってくれる?」
「手伝ったら課題減りますかー?」
「それとこれとは話が別よ」
なんて言い合いながら、授業は一時中断。キジトラを捕まえることにしたのだが、これがなかなか大変だった。
引っかいたりこそしてこないものの、右へ左へ人を避け、あっちこっちへ逃げ回る。
「せんせーそっち行ったよ!」
「どこ!?」
バタバタと、果ては机を動かしてまでの大捕り物。その末に、なんとか捕獲に成功するのだった。
「じゃあ先生、この子連れていくから。机元通りにしたら、教科書読んで待っててね」
逃げられないようにキジトラをひしと抱き、桜が向かうのは北校舎の三階。校長室だ。
「失礼します」
挨拶と共に扉を開ければ、目に飛び込んでくるのは猫カフェもかくやの猫、猫、猫の猫パラダイス。
よくもまあこんなに集めたものだと呆れるほどの猫パラの奥には、椅子の上で猫に囲まれてご満悦な様子の、ののこの姿がある。
「あ、桜ちゃ~ん」
猫の海からのんきに手を振るののこの姿に、桜は小さくため息をこぼす。
(ののこ先輩、いつからこんな風に校長室占拠して、野良猫飼いまくるようになったんだろう? しかも、みんな普通に受け入れてるし)
疑問と呆れは尽きない。だが、野良猫を侍らせて幸せそうな先輩の様子を見ていると、もう怒る気にもならなかった。
「この子、教室に迷い込んでましたよ」
「連れてきてくれたの? ありがとね!」
「どういたしまして」
そう言って腕を緩めた途端、キジトラは弾丸のように飛び出していく。
その後ろ姿を見送ることもなく、桜は踵を返すのだった。
早く戻って、授業の続きをしないと。
――残りの時間で、無事に授業をやり切った後。
桜は再び校長室へと向かっていた。野良猫たちの世話をするためだ。
校長室が猫パラ化して以来、手の空いた教師は世話の手伝いをすることになっていた。で、今日は桜がその当番と言うわけだ。
校長室の立派な扉をノックしながら、桜は思う。
(ののこ先輩、ぶっ飛んでる方だとは思ってたけど……)
そこから先は、声になって唇からこぼれ落ちる。
「まさか校長室に住み着いて、野良猫飼うとは思わなかったな」
<< もどる
1
2
3
4
5
…
7
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
13年目の13世界の13人のののののこと、あなた。
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
風雅宿
シナリオタイプ(らっポ)
ブロンズシナリオ(100)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
オールジャンル
定員
13人
参加キャラクター数
6人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年06月09日
参加申し込みの期限
2025年06月16日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年06月16日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!