this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
ウェディング・フェスティバルへようこそ!
<< もどる
1
2
3
4
5
幼い子が居ると、ただのお出かけすら戦争である。ゆえにその日、
稲積 柚春
が――
ウォルター・B
と婚姻した今となっては名も変わっているが――家族4人でシーサイドアウトレットを訪れた時ももちろん、親2人は大いに忙しくあちらこちらに目を配り、動き回っていた。
ただでさえ人混みが凄いのに、2歳児と1歳4ヶ月児は自分の行きたい方にしか行かないので、目を一瞬でも放したその瞬間には迷子になりかねない。
「ワット、玲陽お願い!」
「はいはい」
ゆえに今日も柚春は自由気ままに動く香凛を追いつつ、玲陽の方を夫に頼み。ウォルターが、こちらも別方向へダッシュしようとしている玲陽を確保しつつ、気安く応えた。
――ウォルターと結婚してから、実に数年が過ぎたとある6月である。我が子が元気なのは喜ばしい事ではあれど、親としては些か困るのは否めない香凛の『大冒険』を、必死で追いかけていた柚春はどうにか、催事スペースの辺りで立ち止まった香凛に追い付き、確保した。
「もー、香凛! ママ達から離れちゃダメでしょ! ……って、あれ?」
そうして抱き上げながらお小言を言いかけた、柚春は香凛の眼差しが自分ではなく、催事スペースの方へひたすらに注がれている事に、ようやく気付く。何か子どもの興味を引く催しでもやっているのかと、同じ方を見た柚春はそうして、あれ、ともう1度瞬くことになった。
そこに並んでいるのは、見渡す限り、様々な色や形のドレスやタキシード。それらのフォーマルウェアの間を行くのは、程度の差はあれ一様に目をキラキラとさせた男女。
ほぇー、と思わず香凛と一緒に見惚れていた柚春に、追い付いてきたウォルター(と玲陽)がちらりとそれを見て、言った。
「そういえば入り口に、ウェディング・フェスティバルをやってるって書いてあったねぇ」
「そうなんだ!?」
気付いていなかった柚春だ。しかも、漏れ聞こえてくる所を聞けばどうやら、何着でも試着無料、記念撮影までしてくれて、簡単な模擬挙式まで出来るという。
凄いねぇ、とパチパチ目を瞬かせながら柚春は、自分達の結婚式の事を思い出していた。あの時は、届だけを日本で先に出し、挙式はのんびり――と構えていたら香凛を授かったので、大慌てで黒引振袖と紋付羽織袴の、身内だけの人前式を上げたのだ。
とはいえ、披露宴ではドレスも着たし、良い式だったと両親も喜んでくれていたと思うが――
(……やっぱりワットとしては、もうちょっとお尻のラインが綺麗に見えるようなドレスが良かったんじゃないかな?)
もう3年以上も前になる話を、今更のように悶々と考え始めた柚春の腕の中で、香凛がもぞもぞと動き出した。またどこかに逃げられてはかなわない、と慌ててしっかり抱き直したが、香凛はますます激しく蠢く。
何だろう、と香凛の様子を見た柚春は、彼女の視線がいまだドレスの海に釘付けなのに気が付いた。
「香凛、もしかしてドレスが気になるの?」
「うん!」
ゆえに尋ねた柚春に返って来たのは、大変良いお返事だ。よく見れば、瞳はキラキラに輝いている――お姫様の服か何かと思っているのかもしれない。
えぇ……と柚春は思わず、イベント会場内をくまなく、先程とは別の意味で食い入るように見つめた。香凛の『ドレスが気になる』はどう考えても、ドレスを見て楽しみたい、ではなく自分が着たい、だろう――だが、さすがに2歳児に合うドレスなんてある訳がない。
それでも、あわよくばリングガールのドレスがあったりはしないかと、食い入るようにチェックするもよく判らず。困ったなぁ、と思いながら柚春は香凛に説得(?)を試みた。
「えー……ッと、香凛? ここに並んでるお洋服、何かわかってる?」
「おひめさま!」
案の定だった。柚春は1度天井を見上げてから、再び視線を香凛へ戻す。
だが――結婚、という概念をまず2歳児に説明するには、どう言えば良いのだろう?
「香凛、これはね……確かにお姫様のドレスに似てるんだけど、パパとママみたいに、ずーっと一緒に生きていこうねって約束する人が着る服で……ええと」
必死に言葉を選んで説明しつつ、頭の片隅で(そもそも、香凛がこれを着るために結婚したいなんて言い出したら、ワットどうするんだろ?)と考える。男親は、娘の恋人とか結婚相手とか、そういうものに非常に敏感な反応をすると言うし。
それを見てみたいと思いつつ、今は目の前の香凛である。もっとも柚春とて、もし香凛がパパと結婚したいと言い出したら絶対に阻止しよう、と心には決めていたが
結婚について、ウェディングドレスについて、色々と説明を試みるもやはり2歳児に、その概念を理解する事は難しかったようだ。最終的にどうやら香凛の理解は、『これはパパとママが着るお洋服!』となったらしい。
「ママ、おひめさま、みたーい!」
「たーい!」
ゆえに、なぜかウェディングドレスを着るよう要求してきた香凛に、意味が解っているのかいないのか、玲陽まで一緒になって声を上げ始める。えぇぇ、と救いを求めるようにウォルターを見れば、ニッ、と笑った旦那さまは「良いんじゃないのぉ?」などと言い始めた。
その、自分は関係ありません、という顔にちょっとイラッとして、柚春は子ども達ににっこりと言い聞かせる。
「じゃあ、パパも一緒にお着換えしようか? 見たいよねー?」
「みたーい!」
「たーい!」
「――おやま」
藪蛇だったとようやく悟り、ウォルターは降参とばかりに両手を軽く上げた。だが、その表情は苦笑い、というより面白がっている人のそれで、柚春が巻き込んでくるのも計算のうちだったのだろう。
もぅ、と唇を尖らせながら子ども達を連れ、イベントスペースへ足を踏み入れた柚春はだが、眼前に広がるドレスの山に知らず、心が躍るのを感じた。むやみやたらとドレスを触りたがる子ども達を制しつつ、様々なデザインのドレスを見て回るのは、何だかんだ言っても楽しい。
――これ、とふいにウォルターが1着のドレスを指さした。そちらを見れば、かつても本番で袖を通したドレスと、よく似たデザインだ。
懐かしい、と思ってからふと嫌な予感を覚え、なに? とウォルターを振り返った柚春に。ウォルターは、ニッ、と意味深な笑みを唇の端に引っかけた。
「いやぁ? パパとママの結婚式を再現するのも、面白いかと思ってねぇ」
「……ってワット、子ども達の前で何する気?」
『再現』という言葉にますます警戒を強め、柚春はじとんとウォルターを見上げる。というのも、この男は本番の結婚式の時にも、人前でガータートスしたメンタルの持ち主なのである。
ゆえに、そんな場面をさすがに子ども達の前で再現するのはどうかと。眼差しで告げる柚春にウォルターは、ただニヤリと笑うのみ。
それに嫌な予感をひしひしと覚えながら、それでも懐かしさに負けて柚春はそのドレスを着ることにした。そうしてウォルターもまた、どこからか当時によく似たフォーマルウェアを探してきて――無事(?)子ども達の「ママきれー!」「パパすごーい!」との歓声を浴びながら、記念写真を撮ったのだった。
――その後の出来事は、また、別のお話。
<< もどる
1
2
3
4
5
このページにイラストを設定する
あとがき
担当マスター:
蓮華・水無月
ファンレターはマスターページから!
いつもお世話になっております、または初めまして、蓮華・水無月と申します。
この度はご参加頂きまして、本当にありがとうございました。
シーサイドアウトレットでのウェディング・フェスティバルを楽しむ物語、いかがでしたでしょうか。
皆様の楽しげなアクションに、精一杯お応えさせて頂きたいと、頑張って執筆させて頂きました。
レディの物も、メンズの物も、ウェディングのお衣装は素敵ですよね……!
結婚やお衣装に関するあれこれも、とても楽しく描写させて頂きました。
お届けさせて頂きましたリアクションが、皆様に僅かなりとも楽しんで頂ける物であれば、心から嬉しく思います。
またのご縁がございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします(深々と
↑ページトップに戻る
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
ウェディング・フェスティバルへようこそ!
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
蓮華・水無月
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
日常
定員
10人
参加キャラクター数
6人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年06月05日
参加申し込みの期限
2025年06月12日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年06月12日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!