this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
こども工作教室
1
2
3
4
つぎへ >>
とある日曜日。
梓 智依子
は娘の楓と一緒に『こども工作教室』に参加することになった。
季節的にも街中に飾り付けがしてある、イースターエッグを見た梓 楓が「かえでもほしい!」と言い出したのだ。
(最近、なんでも興味を持つわね)
微笑ましくなり、智依子は思わず微笑んだ。
楓はイースターエッグを見て一目惚れしたらしいのだ。
やってきたのはシーサイドタウンの市民会館で行われるワークショップだ。
臨時で用意されたものなのか『こども工作教室』という立て看板があり、会場は親子連れでにぎわっていた。もちろん、その他の客もいる。
「はーい、皆さん。テーブルの周りに集まって下さいねー」
教えてくれる講師、もとい先生が立つテーブルには色がついた卵の殻や紙粘土が並んでいた。
「わあっ」
楓がきらきらした材料に目を輝かせる。
やり方を説明された後、作業テールについて、開始した。
「えっと、これを伸ばして」
刃物の扱いも心配なので、紙粘土で作る方を選択した。
楓は集中した様子で粘土をこねている。
楕円形の形にした土台に水色の粘土をつけていく。それから深い青のマスキングテープを斜めに巻き付けていく。
「ママ。もう一つ、何色がいいかなぁ?」
青系で統一されていて、空か海を連想させるが。
「そうね」
智依子は少し考える。
「白か、薄いオレンジは?」
空に関係する色と言えば思い浮かぶのはこの辺だ。
「あ! 白なら雲入れたい。オレンジは……」
一生懸命に考える楓に智依子は微笑んで、
「夕焼け。ほら、一緒に帰る時間はオレンジでしょ?」
「そっかあ、この前手を繋いで帰ったよね!」
楽しそうに言って、雲をエッグの上の方へ。オレンジ色は下の方に薄く塗った。
エッグはまるで空のグラデーションのようだ。
「わぁあああっ」
かなり綺麗な仕上がりだ。
「おお、凄いねぇ。すごく上手だ。もしかしたら一番になれちゃうかもね」
見回りにきた先生がそう言ってくれる。
「一番! やったぁ」
智依子は楓の頭を撫でた。
創作意欲がかなり高いようだ。改めて色々な体験をさせてあげることが大事だと、心に刻んだ。
1
2
3
4
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
こども工作教室
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
高城ヒト
シナリオタイプ(らっポ)
ブロンズシナリオ(100)
グループ参加
3人まで
シナリオジャンル
日常
NPC交流
定員
10人
参加キャラクター数
4人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年03月31日
参加申し込みの期限
2025年04月07日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年04月07日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!