らっかみ!運営部に対する質問は、こちらでお願いします。
ヘルプページや遊び方、らっかみ!利用規約などを見てから質問していただくと助かります。
回答は、質問内容によっては時間がかかったり答えられないこともありますので、ご了承ください。
内容によっては、その後Q&Aページにも掲載していきます。全てではありません。
また開始前のサービスに関する質問は、ご遠慮ください。
始まるときに遊び方やQ&Aを用意しておしらせします。
ここではキャラクターとしてのロールプレイではなく、プレイヤーとしての発言で問題ありません。
ご質問ありがとうございます。
免許の取得や運転を規制する校則はありません。
ただバイクや車を運転して通学することは禁じられています。
(親や運転手が運転する車に乗って通学することは問題ありません)
寝子島高ではバイクの免許を取ったり持ったりするのはよろしいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
代わりにお返事をしてくださった方々もありがとうございます。
イラストを注文するために、別のイラストを持っていなくてはいけない、といったルールはございません。
ポートレートイラストがなくても、キャラクターアイコンやろっこんイラストを注文することができます。
どうぞお気軽にご利用くださいませ。
>蘭月
問題なしだぜ!
絵師さんはイラストの注文文やプロフィールを見て描くから、ポートとアイコン、どっちが先でもOKさ。
>四野辺さん
できるよ・・・
僕が、そう・・・。アイコンが最初で、これだけ・・・だから。参考に、ね
ポートレートイラストを持っていないPCがアイコンを発注する事はできますか?
ご質問とお返事、ありがとうございます。
イラストを持っていなくても登場することができますので、お気軽にご登録ください。
なお、現在はPC(プレイヤー様のキャラクター)の登場は、文章とプロフィールへのリンクのみです。
イラストが表示されているキャラクターは、すべてNPC(マスターや運営部が管理するキャラクター)です。
また全身イラストの提供が始まりますと、PCのイラストがシナリオガイドに登場できるようになる予定です。
その場合も、イラストを持っていないPCがガイド本文に登場することはあります。
>嵐川さん
イラストがないキャラでも大丈夫ですよ、イラストが無ければ応募不可とは書いてないので
シナリオガイドのイラストに出ているキャラクターはNPCですし、PCさんは文字だけの登場になってますよ
え~と・・・。質問しますっ!
シナリオガイドに登場する時、最初に絵が描かれてるじゃないですか?
ってことは、ポートレートイラストがないキャラクターって登場希望しちゃダメですか?
募集コミュにプロフィールも参考にするって書いてあったので気になったのですが・・・。
ご質問ありがとうございます。
委員会に所属する条件は、ありません。
ただし、委員会の掛け持ちはできません。(寝子祭実行委員、体育祭実行委員はのぞきます)
委員会のコミュニティに参加することで、所属したとみなされますので、ぜひご参加ください。
風紀委員会
http://rakkami.com/community/detail/143
なお、生徒会は1年生は新規のご参加は受け付けておりません。
2,3年生は希望される方がコミュニティへの参加申請をしていただければ、参加できます。
生徒会
http://rakkami.com/community/detail/142
初めまして!質問させていただきます!
キャラを委員会に所属させたいんですが、条件とかあるのですか?風紀委員会に希望しています。
ご質問ありがとうございます。
基本的に、どなたでも全てのシナリオに参加していただけます。
参加に制限がある場合は、必ずシナリオガイドにてわかるようにご案内いたしますので、
そのような記述がなければ、安心してご参加ください。
シナリオの参加制限についての質問です。
現在リリース中の「猫鳴館、ネズミ騒動」など、特定の寮内部の騒動にまつわるシナリオに他寮の生徒が参加するのはOKでしょうか?
特に注意書きなどないし、既に他寮のPCさんも参加してるしで問題ないのかなと思いましたが……
ご回答頂ければ嬉しいです。
ご質問ありがとうございます。
生徒会役員選挙は、シナリオで行う予定です。
立候補や演説については掲示板を利用する可能性もあります。
質問、というよりは確認でしょうか
生徒会役員決めなどはシナリオなのでしょうか?それとも掲示板でしょうか?
ご質問ありがとうございます。
年齢の変更は、プロフィール設定編集ページでみなさまに直接行っていただくことになります。
現在準備中ですので、もうしばらくお待ちください。(らっかみ!タイムで4月中にはご用意いたします)
すでにでてるかもしれませんがお聞きします
らっかみタイムが4月の中旬になったわけですが
この間に誕生日を過ぎたであろうキャラクター達の年齢はどうなるのでしょうか?
こちらからプロフィール設定で年齢を上げれるようになるのでしょうか?
それとも運営側が自動的に処理してくださるのですか?
ご質問ありがとうございます。
ろっこんの経験値は「リアクション完結時にもれいびのキャラクター」に付与されます。
アクション投稿時に「ひと」であっても、リアクション完結時に「もれいび」であれば、ろっこんの経験値を獲得することができます。
下の165でも出ている質問にも関連しているかもだけど。
シナリオ参加時に種族「ひと」で、
シナリオの結果が出るまでに「もれいび」になった場合。
「もれいび」の経験値として獲得できるのか?できないのか?
教えて欲しい。
大変お待たせいたしました。
参加コミュニティトピックの表示速度を改善いたしましたので、ご確認ください。
今後ともよろしくお願いいたします。