このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
意外と多いなぁ境界上の認証…
こう見てるとなんでもあり、に感じてきてしまいます…
申請して見ないとわからない、というものがやはり多いですね…
うーん…
>清一郎
おめでとう。
どうやら、境界線上での承認と言うのは
判定ラインギリギリではなく、本来ならアウトな高い能力を許可した…と言う意味と思います。
もれいび全体の能力を一定に保つため、弱い能力が増えると若干高い能力を許可する場合があるようです
恐らく基準値を超えた能力が通った人は、皆勧告を受けていると思いますよ。
なんでもありにならないように、みたいな具合に。
>アリーセ
状態回復、と言う事は、怪我、病気、毒、メンタル…生まれつきなものすら対象なのでしょうか?
そうなると万能ですよね。
僕は怪我を回復、とか効果対象をはっきりさせても良いかなって思いますよ
>千鶴
面白いですが、やはり言葉の問題、ですか。
自分からさそう、手を引いて触らせる、なら自ら触らせる、という表現のが良いのかな…
一度得る、より一回幸せが訪れる、とか。
言葉って難しいのですが、やって見る価値はあるかと
ろっこんを封じるろっこんがあるなら、強化もありかと。
ですが対象を取るので制約は必要になるかもしれません。
>双葉
うーん…そうなんですが。
難しいなぁ…