こちらは寝子島高校の北校舎の屋上じゃ。
こちらは書き込みの制限があるトピックじゃぞよ。
ゆっくりのんびりと雑談や交流をしたい人向けじゃぞよ。
ただし、簡単なルールはある。
・同一キャラクターの連続発言の禁止。また書き込みは30分~1時間以上間を空ける事。
スローペースでの雑談の場所じゃ。ある程度時間を空けて発言をして貰うぞよ。
同一キャラクターでの連続発言や書き込み速度は時間を空けて行う事にする。
これはちゃんと守って貰いたいぞよ。
・寝子島高校の南校舎屋上との並行発言は禁止とする。
場所が離れておるからのう。どちらにも出没と言うのはちょっとまずいと思うとて、並列は禁止させて貰うぞよ。
・ろっこん承諾後の使用について
ろっこんを使用する場合は「フツウ」を考慮して使用して貰うぞよ。
簡単に言えば「屋上」と言う場を荒らさない事じゃな。
ろっこんに関してはこちらを参照して貰いたいぞよ。 http://rakkami.com/about/rokkon
まぁ、こんな所じゃな。
あぁ、それとこのトピックは「誰でもコメント」が可能じゃ。
「N.R.C ~寝子島屋上コミュニティ~」に所属をしてなくても書き込みをする事が出来るぞよ。
さぁ、皆で屋上と言う場所で交流を深めようぞ。
尚、現状は南校舎屋上を「ハイペース」、北校舎屋上を「スローペース」にしておるが南校舎屋上にも「スローペースの場」や北校舎屋上にも「ハイペースの場」を作りたい場合は一度、ミーティングの方に書き込んで欲しいぞよ。
その後で、トピックを新たに立てるか決めるとて…。
>シルヴィアさん
気合いって すごい。
私は 気合い 足りない みたい。
>三月
・・・気合い・・・・(無表情のまま
>皇
・・・・?(小首をかしげる
>事件
・・・・レインボーブリッジを封鎖しろ・・・・(ぼそっ
>シャルロットさん
(シャルロットさんを見つめて)
事件は 理科室で 起こってる。
ここは 会議室 のつもり(最後に付け足して)
事件と聞いて!
(どどーん!と扉を勢いよく開いた!
>貴弘さん
係官 貴弘巡査。
この事件について どう 思う ?
(無表情のまま見つめ)
>解理さん
暖かい ?
(しばらくして解理さんが声をあげたことに気が付き)
どうした の ?
>皇氏
……う、うん
(笑顔を向けられて、気恥ずかしさに思わず俯いて)
えっ、今なんて……って、やっぱり行くのかい。まあ予想通りといえばそうだけど……
(浅山氏と二人で出て行く姿を見送りつつ、ため息)
>三月氏
へっ……ふにゃぁ!?(いきなり抱きつかれて思わず声をあげ)
>三月さん
よろしくー
ふむぅ、事件か
すると二人は現場に向かった捜査官、そしてここは会議室ってところかな?
ふむ、、、、、中々にかっこいいじゃないか
(するっと抱きついていたひめるさんが居なくなって)
>解理さん
寒い 。
(解理さんにぎゅっと抱きつき)
>ひめる
それは ひめるが思ってる だけ。
私は そう 思ってるから。
(屋上を出ていくひめるさんを見つめながら)
それが 優しすぎるの ……ばか。
>小淋さん
そう 興味は ある の ?
(焦って駆けていく小淋さんを見つめながら)
また お話し したい (呟き)
>貴弘さん
初め まして 。
…三月 紫尾 よろしく。
(服の裾で口元を隠しながら呟き)
>二人を気にしている貴弘さんに
事件は 現場で 起こってる の。
>シルヴィアさん
こんにちはー
>三月さん、伊賀さん
こんにちは、お二人は初めましてかな
1年5組の柏田貴弘です、よろしくー
>浅山さん、皇さん
こんにちは、、、、、っと、あら、二人とも急いでどっかいってしまった
何かあったのかな?
>皇さん
……………
【ま、まさか本当に…そんな…】
(信じられないといった表情で少し体が震える)
>三月さん
『好きな人、ですか?(首傾げ)
…恋愛話でとるのでしたら、そういった方は今はまだ誰もいませんね。
小学校や中学校でもそういった話は特に縁がなかったですから(苦笑)』
…っ…
(皇さんが出て行った後、急いでメモに文章を書き)
『す、すみません。私もちょっと行ってきますね…!』
(焦ってるせいか、若干字の乱れが表れた文章が書かれたメモ帳を見せて、駆け足で屋上を一旦後にした)
>柏田
ん・・・はろー
(また新たに現れた人物にひらひら手を振る)
>シルヴィア
・・・ま、いいさ。俺が心配するまでもなく、お前には助けてくれる大切なひとがいるしな
>小淋
っ!・・・おいおい、洒落になってねぇぞ・・・いろんな意味で
(小淋の書く文面を見て何か言おうとした途端にそんな音がしたので目を細める)
>紫尾
・・・俺は自分勝手なだけさ、こういうのは優しさとは言わないんだよ
(嫌がられないように頭を撫でてから手を離すとぽつりと呟いて首を横に振る)
>解理
まぁ・・・そんなに嫌でもないんだがな
(肩を落とす様子を見て小さく呟く)
・・・よかったらまた呼んでくれ、すげぇ嬉しかったから
(この様子じゃ言えるようになったわけじゃないなと悟り、またいつか呼んでくれと笑顔で言う)
やっぱ気になるな・・・悪い、ちょっと行ってくるわ!またな!
(小淋の予言の後に起きた爆発で怪我人が出ていないかがどうしても気になったらしく、全員にそう言ってから理科室に向かうため屋上を出て行く)
>皇氏
一緒に顔を出そうものなら、どれだけいぢられる事か……(想像して、かくりと肩を落とし)
えっ…………あっ(無意識だったようで、言われてからようやく気づいて)
>柏田氏
やぁ、こんにちわ
>浅山氏
い、いや。なんか自分で言ってても無理あったと思ってる……
僕が? …………わ、わからない(言われてふむぅ、と口に指を当てて考えるも、答えが浮かばず)
>三月氏
い、いやだから恋とか別にそういうんじゃ……
(顔を赤らめながら視線を逸らして)
>小淋さん
私は 大丈夫。
小淋さんは 好きな人 いる ?
(服の裾で口元を隠しながら)
>解理さん
(驚いてる視線を不思議そうに見つめながら)
恋の ライバル。
(そっと呟き)
>ひめる
お母さんには まける。
優しすぎて 心配 かも(付け足し)
>貴弘さん
(貴弘さんに気が付いて)
グッド モーニング エブリワン(付け足し)
>シルヴィアさん
ろっこん なに それ ?
>皇さん
(ろっこんによって書き記された文章を見て)
『文面を見る限り、何やらこれから起こりそうな感じですし…予言なのでしょうか。
とはいえ、もしこれが本当なら…』
(そう書き記そうとした瞬間、校舎の下の辺りから何やら大きな音が響きわたる)
……………!?
>伊賀さん
『で、でも伊賀さんがそう仰るなら、もしかしたらそうなのかもしれませんね(汗)
それは、伊賀さん自身が知ってるのではないでしょうか』
>柏田さん
……………
(柏田さんに気づくと、小さく頭を下げ)
『こんにちは、柏田さん』
>皇
・・・・まかせて・・・・(謎のサムズアップ
>三月
・・・ろっこん・・・・?(無表情のまま小首をかしげて
>浅山
・・・私も・・・そう思う・・・
>柏田
・・・・・・こんにちは・・・・(柏田さんに気づいて
こっちの校舎来るのは初めてかな、、、、
こんにちはーっと(扉を開け屋上に出てくる
>紫尾
ん・・・そうか?じゃあいつもより優しめに、な
(大丈夫と言われると再びそっと頭に手を乗せ、いつもより慈しみを込めて優しく撫でる)
はは・・・平気だよ、俺は。紫尾は優しいな
>小淋
悪いな、無理言って
(申し訳なさそうにしつつも起こる現象を観察する)
これは・・なんだ?予言、か?それにしても物騒な・・・・
(メモを覗き込んで書かれた内容を見ると目を細める)
>解理
顔出しても言われそうだけどな。・・・やれやれ
っ!・・・今、名前呼んでくれたか?
(面と向かって言われたのは初めてなのでびっくりして撫でる手を止め、もう一度聞き返す)
>皇氏
そ、そうしようか。あまり顔を出していないとどんな憶測を囁かれているかわかったものじゃないからね
……ありがとう、昴
(頭を撫でられつつ、ぽつりと下の名前を呼んで)
>三月氏
!?
(三月氏の行動云々よりも、手帳の内容と口調が先ほどと明らかに違う事に驚き、三月氏と手帳を交互に見やり)
>浅山氏
……やっぱり無理があったかぁ(自分でもわかっていたのか、かくりと肩を落とし)
あ、あの行動の理由を理解できるというのかい?
>皇さん
……………
(皇さんの言葉を聞いた後、少し間を考えた後に小さく首を横に振り)
『別に怒りませんよ。知られていけないわけでもないですし、此処に居る皆さんになら見られてもまだ安心できますから。』
『そ、それもそうですよね…色々と勘違いしていたようで気恥ずかしいです(汗)』
>三月さん
……………
『それもそうですね。私も外の三月さんについて聞いてみたい事や話したい事もありますし、色々とお話をしてみたいです。
三月さんが宜しければ、付き合ってくださると嬉しいのですが』
(控えめに微笑み)
『ふふ、すっかり皇さんも人気者ですね。』
>伊賀さん
『凄く無理のある解釈にも聞こえるのですが…(汗)
でも、なんとなくその行動に移ってしまう理由は分かるような気もしますよ(苦笑)』
>シルヴィアさん
『自分で意見を言っておいてあれですが、それがいいと思います(汗)』
>ろっこん発動
……………
『では、早速試してみますね…………【更新】』
(そう書いた後、メモ帳の新しいページに『更新』の文字を書き始める。
瞬間、更新の文字が僅かに光ると同時に小淋のペンを握る手が勝手に動き始め、瞬時にして文章が書き記された)
≪実験の失敗により、理科室にて軽い爆発が起きる。≫
……………(書かれている内容を見て)
『えっと…実験失敗で爆発とは、一体…?(汗)』
>小淋さん
えぇ 内の私も きっとそう 思ってる と思う(付けたし)
…… 私とも 話して 欲しい かも(表情は変えないまま)
ひめる 大好き(無表情に淡々と呟き)
>シルヴィアさん
そう それなら よかった。
…… さっきの 影 なに?
…ずずず って ちょっとだけ 出てた。
>解理さん
……(突然ロケット鉛筆と手帳を取り出してカキカキ)
『もうっ!素直じゃないですね、あなたはひめるさんの事が大好きなのでしょう?見ていれば解ります!
ひめるさんはとっても優しい性格の持ち主です、きっと恋してしまう女性はたくさんいるはず……
だから、きっと外の私はあなたのことを心配して――(慌てて斜線が引いてあり)
と、とにかく!このままでは外の私に大好きなひめるさんをとられてしまいますよ!
あなたはそれで納得できますか?私は納得できませんっ!(無神経)』
……(解理さんだけに見えるように手帳をそっと見せながら、ひめるさんに抱きつき)
>お母さん
お母さん とっても 優しい。
さっきは ちょっとだけ 怖かった の。
お母さんになら されても 平気 多分(付けたし)
そそっかしい の …心配 するから 気をつけて。
(どこか他人事の様な言い方)