(1)
ひらひらと小さな柊の葉が舞い落ちた園庭は
秋からの甘い香が残っていた。
幼稚園は、お迎え時のピークを過ぎると静かになっていく。
さようなら先生、またね、と手をつないだ親子たちが去っていく。
別れを惜しむのもいた。今日でその先生が辞めるからだ。
残った園児は二人。
屋内にいる園長の孫娘はピアニカを練習し、園の裏の家に帰るだけ。
もう一人は園庭の端で母の迎えを待つ5歳ほどの男の子。
制服のシャツのボタン
―わざと外して、いつも先生に直してもらっていた―
を直したり、《あまさき こうたろう》と書かれたバッジを指で弾いたりする。
先生は園長に挨拶を終え、園庭に佇む彼を見つけると
サンダルを袋から取り出して履き、歩み寄る。
先生がきても、彼は下を向いたまま、足で砂利をいじり続ける。
「どしたのー?」先生が微笑みかければ、
彼は先生の柔和な顔、穏やかな瞳、そして黒くて長い髪を見た。
ただいつもその髪を緑色のリボンで結っていたのに、
もう付けてないのを見ると悲しくなったのか、
少年の瞳が潤いはじめた。
大好きな先生が、とうとう今日で会えなくなる、
誰かと今日別れてもまた明日会える、
それが当前だった彼には、たとえ先週から知らされていたとしても、
先生が“けっこん”で先生を辞めるということが理解できなかった。
彼には小さな妹たちがいて、母を占有されていた。
とはいえ、下の子が可愛がられて当然と割り切り、
兄としてそのお世話もしていた。
彼を小さなお手伝いさんだと殊勝にも褒めてくれる先生は
まるで母や姉のようなもので、励ましは何より暖かく
入園からの2年、ずっと心の支えとなった。
彼女は長細い膝を折り曲げ、屈む。
折角の私服が汚れても、気にはとめない。
「ほら、おかあさんくるまで、中で絵本でもよもうか?
そうだ荒太くんだけ熱出しちゃってたから
『ぐるとぐれのおちば拾い』とちゅうだったよねー」
先生は指で彼の小さな頭をなでるも
それが触れてはいけないスイッチだったように、彼は涙を零す。
「せ・・・ せんせ・・・ いぁなぃぇ・・・」
言葉が出せない、それに暖かい涙のつぶが、
少年の頬にぽろぽろと伝い流れている。
ちょうどその時、奥から聞こえるピアニカのメロディが
偶然悲しい和音を奏で、日の落ちた園庭に響いては
冷たい空気を誘い込む。
(PL)
恥ずかしながらも『猫鳴館、自治会長選任戦』で少し触れた過去のクローズアップです。
http://rakkami.com/scenario/reaction/103?p=21
ほぼ初めてのSS投稿ですが、何かあればコメントでもメッセージでもどうぞ。