this frame prevents back forward cache
0
0
はじめての方へ
ヘルプ
ログイン
\ オーバータイム /
種族
学年:職業
00月00日生 00歳
AAA000000
ホームトップ
おしらせ
新着通知
はじめての方へ
遊び方
世界設定
キャラクター一覧
キャラクター検索
キャラクター作成
らっポ
チケット
コミュニティトップ(検索)
コミュニティ一覧
公式コミュニティ一覧
公開トピック一覧
コミュニティ書き込み検索
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
イラストトップ
イラスト一覧
イラスト検索
イラストレーター一覧
イラストレーター検索
自作イラスト一覧
アイテム一覧(検索)
マイリスト一覧(検索)
寝子島(全景)
寝子島(地図)
寝子島(セカンドマップ)
寝子島高校
終わる
<< もどる
1
2
3
4
つぎへ >>
時間は不可逆的だ。宇宙の原理を覆せる者がいるとするならば、それは宇宙を創った者だけだろう。だから収縮がひと時逆行し時の流れが消失の27分前へと戻ったことは、あるいは
八神 修
の見る走馬燈。夢幻の中で巻き戻された光景であったのかもしれない。
であるから、彼がこれから何を考え何を述べるのかは分かっている。その結果ビッグクランチによる滅びが覆りはしなかったことも。しかしそれは重要ではない。彼の試みと意思こそが尊ばれるべきであり、宇宙の根源に極めて肝要であったのだ。
「27分の根拠は? 俺たちが知るかぎり、宇宙は138億年前に爆発から始まった。収縮には相応の時間を要するはずだ」
「既知観測領域の収縮の始まりからその速度を逆算した。単純な計算のはずだったが、未知の外的要因が存在した……」
「それは?」
「不明です。我々も知り得ないダークマターの存在なのか、それとも……」
「ともかく、残り時間が正しく定まったのはここ数か月のことなのだ。終着点が近づけば近づくほどに誤差は否応なく縮まっていったわけだ」
「億年を要する宇宙規模において、数分間などあってなきがごとし。か」
修はその壮大に呻く。人一人の行いも抗いも神の如き視点では砂粒が風に吹かれるようなものだ。
「外的要因とやらに心当たりは無いのか」
「取るに足らぬフェアリー・テイルがいくつかあるばかりだ。宇宙の創造主の気まぐれ。シミュレーション宇宙論」
「おとぎ話と断ずるのは浅慮だろう。もしかしたらそこにヒントが……」
「それが何であれ、宇宙の創造と破壊などと、我々のような一介の生命の手に及ぶものではない。そういう意味さ」
二足歩行の蛸のような旅人は、不服そうに言って触手をくねらせた。かたわらのロボットの旅人がその一本に手を添えると、触手を絡ませ愛おしそうになぞり合う。
修にも、こんな時にこそ傍にいてほしい、いてやりたいと願う相手がいる。彼女は遠い空の下におり、混乱のさなかであるからか連絡はつかなかった。
歯噛みする。
「……宇宙の終わりが、俺やあなたたちの予測よりはるかに唐突で性急であったなら、逆に俺たちが干渉することもできるんじゃないか?」
「と、おっしゃいますと」
ロボットのカメラが明滅する。
まるでこの世界に飽いた創造主が電源ケーブルを引っこ抜くか、あるいはリセットボタンを押すかのようなつまらない終わりであるのなら、抗わぬ手はない。どんな算段を用いようとも。その覚悟が修にはあった。
旅人たちの「船」はまるでそれそのものが生命体のようだ。高度な共生関係がハイパードライブを可能とし旅人たちを宇宙の辺境へと運ぶのだという。
「その動力を使う。了承してもらえるか」
「少しでも可能性を見い出せるのなら。了承するよ。君はどうだね」
「はい……いずれ全て無に帰するのなら、少し早いか遅いかの違いでしょうから」
今までありがとう、と旅人は彼らなりのやり方で船へと祈りを捧げた。
「場の量子論仮説に言う、いわゆる偽の真空を発生させ相転移を起こし、人工インフレーションをもって新たな宇宙を創造する」
「そこへ脱出する、か。仮説では確かにそうなるが……生まれた極小の宇宙が収縮へ転じれば、この場にブラックホールが誕生することになる」
「やってみなければ分からないさ。彼が言ったろう、早いか遅いかの違いだろうと」
不安げなロボットのカメラの明滅は、今では緩やかなリズムに変わっていた。
生体船の心臓部が早鐘を打ち、次第におびただしく発光してゆく。苦悶は無いという。正直に言えば安堵した。大を活かすために小を殺すという決断は殊の外重く、そして時に理性的ではない。
光はくっきりとした円を描き巡り始める。一瞬の炸裂とともに空が明るくなり、星々の爆発は視界から遮られ失せたが、すぐに元通りとなった。
「新宇宙は生まれ膨張を始めたが、入れ子の宇宙となり収縮に押し潰されてしまった。どうやら失敗のようだな」
「いや、まだだ。まだ打てる手はあるはずだ! このまま滅ぶのを待つだけだなんて、ほんの数分だとしても、俺は」
「……修くん?」
声がした。耳慣れた声。最も聞きたかった声が。
「あおい?」
振り返ると眼前に彼女の姿はあった。絶望に押し流されそうになりながら、ここに出会えた歓喜に双眸を見開きながら、彼女は修を見つめていた。
「修くんっ……!!」
「あおい!!」
修の試みは宇宙の収縮を凌駕することは無かったが、いくらか押し留めたらしい。地球における時間概念において、13分26秒。偶然にも休暇で寝子島へ向かっていた彼女の乗る電車が到着し、修を見つけ、駆け寄りその胸へと飛びこむのに、辛うじて足る程度であった。
<< もどる
1
2
3
4
つぎへ >>
このページにイラストを設定する
シナリオ
シナリオトップ
シナリオ一覧(参加受付中)
シナリオ一覧(すべて)
リアクション一覧
ゲームマスター一覧
ゲームマスター検索
シナリオご利用ガイド
グループ参加ご利用ガイド
シナリオタイプのご案内
終わる
シナリオガイド
リアクション
参加キャラクター一覧
コメントページ
ダイアリー一覧
シナリオデータ
担当ゲームマスター
網 透介
シナリオタイプ(らっポ)
シルバーシナリオ(150)
グループ参加
2人まで
シナリオジャンル
日常
SF・ファンタジー
定員
5人
参加キャラクター数
5人
シナリオスケジュール
シナリオガイド公開日
2025年01月19日
参加申し込みの期限
2025年01月26日 11時00分
アクション投稿の期限
2025年01月26日 11時00分
参加キャラクター一覧
もっと!