────アツい!!
今年はとにかく暑いのだ。9月に入っても太陽のぎらつきは少しもおとろえず、寝子島は連日の残暑に見舞われている。
夜になれば多少はマシになるのだが……
この日、ようやく陽が沈んだ寝子島高校のグラウンドは、別の意味でアツかった。
満ち満ちた熱気と大歓声で沸きに沸いていたのだ。
「白猫組の皆さん、がんばりましょうね~」
キラキラっと白い光が眩しく輝く中、なにやらキラキラとした出で立ちの
巫部 紫苑ら白猫組の生徒たちが現れた。
続いて、渋い紫色の光に変わったかと思えば重厚な音楽が轟き、ダークな雰囲気の
桜井 ラッセルら黒猫組の軍団がぞろぞろとやってくる。
「黒猫組も負けてられないぜ!」
グラウンドには白猫組と黒猫組の面々が対峙し、さっそく火花を散らし始める。
そう、寝子高でもっともアツいイベントであり、初めての試みでもある……
夜の体育祭が始まるのだ!!!!
今年のテーマは、
Light and shadow!!
光と影の戦いだ。
参加者は
白猫組(光)と
黒猫組(影)に分かれ、
各競技でしのぎを削ったり、コスプレの完成度を競ったりする。
えっコスプレ? と思ったなら、それは間違いではない。
今回の体育祭では、コスチュームも着用するのだ。身体を動かし学生の健やかな成育を願うのみならず、観客や選手自身も目で楽しませ、思い出に残る催しとしようという思惑もあるのだろう。たぶん。
おかげで白猫組も黒猫組も、光や影、白いものや黒いもの、天使と悪魔などをモチーフにしたり、あるいはぜーんぜん関係なく自由に楽しいコスチュームやら着ぐるみやらを身にまとっており、寝子島高校はさながらコスチューム・ランドといった風情でもある。
しかも今年は夜の開催のため、まさに光と影、さまざまな照明を使った演出や応援もあり、ゴージャスなお祭りになりそうだ。
ちなみに今回の実行委員長は、よく分からないがとにかくすごいらしい、
本条 小萩。
「すごい小萩が委員長を務める体育祭!
ならば、素晴らしいイベントにならないわけがありません!」
と自信満々、やる気も十分だ。きっとこれでもかと体育祭を盛り上げてくれることだろう。
光と影の戦いを演出するため、また暑さを避けるために夜の開催としたり、テーマ投票で惜しくも破れたコスチュームランドを取り入れたりという大胆かつ優しさを持った英断をしたのもきっと委員長だろうから、やっぱりすごいのである。
スポーツの秋。夏めいてアツい秋の、一大イベントだ。
夜の体育祭で、
存分に燃え上がれ!
高城ヒトです。
今年も体育祭の時期がやってきました。よろしくお願いします!
巫部 紫苑さん、桜井 ラッセルさん、実行委員長の本条 小萩さん、ガイドのご登場ありがとうございます。
ご参加いただける際は、ガイドのイメージに関わらず、自由なアクションでお楽しみください。
イラストのコスチュームとは違うもので、全然大丈夫ですので。
なお寝子高の体育祭は、実行委員も、そうでない生徒も、寝子高生以外の人も、誰でもウェルカム!
前日までの準備や練習、当日の各競技、応援、運営、お手伝い、放送、そして片付け、打ち上げまで、
やりたいこと、なんでもやっちゃいましょう。
運動の得手不得手はひとまずおいといて、アツいイベントをめいっぱい楽しみましょう!
今年のテーマは『Light and shadow』。
珍しい「夜」を舞台とした体育祭で、光と影の戦いが、今始まる……!(コスプレもあるよ!)
体育祭シナリオの楽しみ方
アクションは以下の【A】~【E】のうち、1~2つに絞って投稿してください。
NPCは、不自然でなければ誰でも絡むことができます(特定のマスターさんのNPCは除きます)。
ろっこんは基本的に使えませんが、笑って楽しめる範囲(勝敗に関係ない場合)では使えることもあります。
<コスプレについて>
今回は、参加者も応援者も、コスプレしましょう。
テーマの『Light and shadow』に沿った、光っぽい、影っぽいコスチュームを着るのが基本ですが、
自由に、全然関係ないコスチュームでもOKです。
コスチュームの完成度、なりきり具合、光っぽさ/影っぽさ などの審査基準によって、
新白猫組、新黒猫組のどちらかの得点に加算されます。(基準はかなりゆるゆる。どんなものでもオールOK)
体育祭当日には、実行委員のコスチューム係が、衣装のレンタルも行っています。
手ぶらで訪れても大丈夫。
中にはちょっと押しの強い委員もいて、強引に着せられちゃうことも?
もちろん強制ではないので、普通の格好で普通に頑張る、普通に楽しむのもOK!
さらに、夜開催ならではの光るアイテムもいろいろあります。
白猫組は白や黄色の光を、黒猫組は青や紫の光をメインで使ってるようですよ。
【A】開会式までの様子(準備や練習など。数日前から直前まで)
寝子高生はもちろん、子供や大人も自由な発想で投稿してください。
<例>
・リレーの選手に選ばれちゃったから、練習するぜ!
・実行委員になったけど、お仕事大変すぎ! でもやりがいあるかも。
・みんなでお揃いのコスチューム作ろうよ♪
・当日の夕方。徒競走で1位になったらあの娘に告白! 緊張するぜ……。
・転校初日。え、今日体育祭なの? 光と影? なんだこの学校は!
・勝った! 負けた? 深夜に打ち上げパーティーだ!(フィクションだから気にせずOK♪)
【B】ネココー式借り物競争
寝子島全体を使っての借り物競走です。
自分から希望するのはもちろん、実行委員に出場を打診されたら、強制出場です。
そして、必ず何かしらのコスチュームを身にまとって参加してください。
寝子高生以外の方は「白猫組、黒猫組のどちらを応援しているか」を書いてください。
得点が応援している組に加算されます(記述がなければランダムに割り振られます)。
◆1.借りるモノを決定
コメントページで発言して出た、サイコロの右の目が、借りるモノです。
借りるのに苦労するモノもあるかもしれません。交渉したり自腹を切ったり、とにかくがんばって♪
<借りるもの>(返すべきモノは返して、食べるべきモノは食べてね♪)
・黄色の1:【旬のフルーツケーキ】(スイーツと雑貨のお店『somnium』)
・黄色の2:【カチューシャ】(アイドル活動研究部)
・黄色の3:【トドの北斗の写真】(寝子島マリンパラダイス)
・黄色の4:【ドンドルマ】(ドネルケバブ『Gule gule!』)
・黄色の5:【生きたサバ】(スーパー『はちがぶち』)
・黄色の6:【猫のぬいぐるみ(高さ1M以上)】(ニャレッジヴァンガード)
・白の1 :【もち明太チーズ豚玉】(お好み焼きの店・『うさぎ屋』)
・白の2 :【カプギアのパーツ】(善場模型店)
・白の3 :【ニャンピース 第102巻】(コンビニエンスストア「ネコンビ」)
・白の4 :【生きたタコ】(魚屋『魚新』)
・白の5 :【灰色の猫】(寝子高のどこか。素直についてきてくれるかな……?)
・白の6 :【メガラージチョコレートニャクストラコーヒーノンファットミルク
キャラメルマキアートプラスチョコレートソース】(starboxs(スターボックス))
◆2.借りてきて、走る
目的地までは、自分の足で走るのはもちろん、乗り物を利用するのもOK。
※各コミュの関係者PCさんは、シナリオに参加されていない限りは登場しません。
借りたモノを身に付けたり連れ添ったりして、第一グラウンドを一周します。
(食べ物ならこぼさないように、ヤギなら手綱を引く、など)
ゴールには『借り物男爵』という謎の人物が控えています。すらりとしたスーツ姿に、
猫の着ぐるみの頭をかぶっていて、軽やかにステップを踏んだり、上機嫌に鼻歌を歌ったりしています。
役割は得点の判定で「着順、借りてきたモノが正しいか」などを採点して、各組に加算されていきます。
【C】当日フリー。各種競技、イベント、お弁当など
100メートル走、組対抗リレー、フォークダンス、応援合戦など一般的なものは大抵あります。
自由に出場したり、応援したり、サポートしたり、食べたり、サボったりする様子を投稿してください。
リレーでアンカーを任されたり、先生に怒られたり、多少の確定ロールは大丈夫です。
やり過ぎの場合は調整させていただきますので、安心してアクションに情熱をドバドバと注ぎ込んでください。
今回は「夜」の開催なので、各自で光るアイテムを手に応援するとキレイですね~。
<例>
・リレーでアンカーを任されたオレ、緊張して転んでもすぐ立ち上がるぜ!
・いちゃつくカップルを尻目に、せっせと用具運びに撤する実行委員のわたくしなのです。
・弁当忘れたからみんなに一口ずつもらいにいこうっと。ついでに友達を増やすぞー♪
・体育祭? やってられっか! 屋上で煙草でも吸うかー。げっ、バカタコが……!
・転校初日。なんで夜? なんだこのコスプレした生徒達は! なんだこの学校は!
【D】騎馬戦
体育祭の伝統にして目玉イベント、全校生徒による最終競技です。
寝子高生以外の方は、応援や観客、お手伝いなどを行うことになります。
白猫組と黒猫組、それぞれで自由に騎馬を組み、
相手から獲得した黒と白のハチマキの数で「得点」を競います。
<騎馬の役割(ポジション)>
・騎手(上/1人)
・馬(前/1人)
・馬(横/2人)
・馬(後ろ/4人組の場合は0人、5人組の場合は1人)
「後ろ」は、後ろから騎手を支える役。手でお尻や腰を支えたり、頭で肩車のように支えたり。
馬役の性別は不問ですが、『騎手は女性が務める』ことが伝統であり規則です。
ただし、フジコ先生のように心が女性であれば、身体的に男性でも騎手になれます。
騎馬のメンバーや役割は、生徒が自由に組んだり、何故か先生に勝手に決められてしまったり。
プレイヤーとしては、自由に決めてアクション投稿することができます。お好みの設定でどうぞ。
組む相手が決まってないままでもOK。その際は、マスター側でチームの調整を行います。
※NPCと同じ騎馬を組むことを希望することはできます。
ただし、重複した場合などは希望通りになりませんのでご注意ください。
<騎馬の失格条件>
・騎手のハチマキが奪われる(相手のいないときに外したり、付け直したりはセーフ)。
・騎手が落ちる=体の一部が地面に触れる(自ら落ちてもアウト)。
・反則行為が発覚する(審判団が目を光らせているので隠れて実行することはできません)。
※反則とは『殴る、蹴る、頭突き、などの行為』で、馬の体当たりや押し合いは反則になりません。
競技途中で出撃する『チーム体育科先生ズ』が持つ真紅のハチマキは、ボーナスハチマキで得点3倍。
『ボーナスハチマキ』は手に入れても終わりません。試合終了まで騎馬同士で奪い合います。
<今年のチーム体育科先生ズの騎馬構成>
・馬(前):吉田 熊吉先生→至近距離からの必殺技『ベアタックル』が強力。
ただの脳筋。・馬(右):浅井 幸太先生→童顔だけど、脱ぐと凄い。筋肉質。
・馬(左):桐島 義弘先生→人数足りず急遽助っ人に。理論派ならではのデータ騎馬戦(?)で挑む。
・騎手:高野 有紀先生→バスケで鍛えた身体能力で、敵の猛攻をかわし切る。
でも脳筋。【E】閉会式と花火、その後の様子(片付けや打ち上げなど)
閉会式での勝敗発表、そして閉会宣言とともに打ち上げられる花火!
その後の片付け、打ち上げとまだまだ続きます。
友達や恋人、家族との交流、ご自由にどうぞ。
実行委員が用意した打ち上げ会場がありますので、
特に参加する打ち上げグループのない方は、ぜひお越しください。
会場は校舎の屋上です。
<例>
・花火を見ながら……勝ってたらあの娘に告白。負けてもあの娘に告白!
・片付けを手伝います。実行委員の彼がずっと大変そうにしてたのをそばで見てたから。
・食材が足りない! 買い出し班集合~!
・転校初日。え、これが打ち上げ? なんだこの楽しすぎる学校は! 来てよかった!
説明は以上です。
光があれば影もある。なーんて難しく考えず、パーッと楽しんじゃいましょう!
皆さま、どなたでもお気軽にご参加くださいませ。