ダンボールハウスの主は言いました。
「この間、おもしろいカードをもらったんだよ。絵柄がとっても綺麗なのっ。
『シマリス書店』さんに、このカードについて載っていて、
引けばどんな事でも、いろんな事が分かるんだって。
すごく面白そうだったから、何冊か解説書も買ってみたんだよっ。
(非常に初心者の気配がする)
それでも、持ち主によっては外れたりもするみたい……
でも、そんな時には魔法の呪文があるって、辻占いをしているおじいさんが教えてくれたの。
「当たるも八卦! 当たらぬも八卦!」
叫んでおけば大丈夫なんだってっ。それでも良ければ占いの勉強も兼ねて、少し占わせてくれないかな?
(テーブルには、絵柄が綺麗なカードが置いてある)
--------------
(端っこに、変なカードが置いてある)
あ、それね。解説書のおまけでついてたのっ。
絵柄が『あんまりにも、へん』だったから、ついカードの方がほしくなっちゃって……
『シマリス書店』さんは何でも売ってるんだねっ。
こっちでも占えるけど……結果もへんだから気をつけてね?
※どちらかお好きなカードをお選びください。綺麗なカードはそれなりに、変なカードはそれっぽい結果がでます。
うんっ、るるかさん可愛いから、多分それで覚えていたんだと思うっ!
お世辞でも何も無く純粋にそう思い口にしながら)
わぁ…!わぁっ、嬉しいっ!茉菜って呼んでくれる人あまりいないから嬉しいっ!!
(目をキラキラさせながら大喜び。テーブルから降ろしていた銀の編み籠から桃色の飴の山を差し出して)
りんご味の粗末なものですが……
(そそっと一つ差し出して)
(お話を聞きながら)
うんっ、ゲーセンに連れ出せただけでも凄いと思うっ。デートでなくても二人きりなら『相手はちょっと特別』って思わせる事が出来るから。
クラ同……クラシック同好会だねっ。大き目な規模での皆での食べて飲むは吉だよっ。
振り向いてくれるというよりは、『親密度:頑張った! チャンス:今しかない』ってタイミングが必ずやってくるから、るるかさんから告白する形になると思う……
お相手さんは、何が起こっても告白しないだろうってカードに出ているよ。親密度上げても今のままでいいと思っちゃうタイプの人だから……
わあっ、ヘアピン! 花言葉は「信頼」「少女の恋」かぁ……
嬉しいっ、嬉しいよっ!ありがとう!
(お見送りしてからヘアピンを大事にしまって)
はいっ、占い売ってますよ~。
ん……?セブンの事件の時…私にはロゼッタさん誘拐事件だったですけど、確かにいました。
(ほんの少し空気固く)
自分も招待状を頂いて、占ってもらったことありますよ。どちらにしても、ざんねんな結果だったのでその日からポリシーを『猫は三味線、鴉はタンドリー』に変えましたけど。
あ、どうぞ上がってください。煙草は禁煙なんです。灰の焦げ跡もあるけれども何より煙草の匂いをダンボールが吸ってしまうから。
何の変哲も無い女子高生が、正しい結果を出しているカードを読み間違えるから、外れるんです。
カードは真実を映すけれども、それを正確に読み取れる…全ての未来の分岐を確実に、確信を持って捕らえられる人がいたらどうでしょう?
(一拍置いて)
……それは、『世界の敵』って言うんです。どこにいても、誰に殺されても文句の言えない存在です。
だから、占いは多少外れるくらいが丁度良いんです。……外したくないけれども、せめて来て下さる方の結果にはお答えしたいと思っています。
(そこまで冷たく真面目に嘯いていたのを一気に崩して)
「ああっ、どうぞ座ってくださいねっ。飴しか無いですが、宜しければどうぞっ」