このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
んー、僕も相談してもいいかなぁ。
1回申請してダメで、ちょこっと直して再申請中なんだけれど、正直まだ強すぎてだめだと思うんだよねー。
で、制限入れようと思ったんだけど、後ろの人の文章力が残念すぎて行き詰ってる現状みたい。
申請内容はこんな感じ。
---------------------------------------------------------
ろっこん名:ハンムラビの法則
発動条件タイプ:R型(receive-受動型)
発動条件:悪意のある攻撃によってダメージを受ける
能力タイプ:特殊タイプ
能力の内容:受けたダメージと同程度のダメージを相手に与える。変換効率はパラメーターに依存。
第6のパラメータ:変換効率
---------------------------------------------------------
…反射というより、カウンターだね。受けたダメージはそのままだけど相手にも痛手を負わせられる、みたいな。
今のところ考えている制限は2種類
・ カウンターで与えるダメージを削減
・ 攻撃の種類を制限(ろっこん攻撃を除く形になるのかな
で、後ろの人が譲りたくないなぁって考えてるのが、受動型の発動条件タイプってことかなー。
できれば自動的に発動してほしいなっていうのがあるみたい。
…そんな感じで、ぐだぐだではあるけれど
これなら大丈夫だってところぐらいまで落としこめるよう、協力してくれると嬉しいな。
あ、他にもこの表現は曖昧なんじゃ…ってのがあったら遠慮なく突っ込んでくれると助かるかな。