このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>谷地頭
レス失礼ッ!
対象物(非生物)を縮小ってのの 可能最大サイズが気になったケド
「対象を持ち上げ」っていう発動条件の部分で
持ち上げられるものまでっていう制限がかかってるし
問題無いとおもうぜ!
ろっこんの内容としては全く問題ないとおもうケド
これだけじゃ アドバイスにも何もならんので ひとつ提案な!
「手のひらサイズに縮小する」っていうのを
「手のひらサイズにする」って”縮小”って言葉を取り除くと 逆に
「手のひらサイズ以下の 扱い辛いものを 手のひらサイズに拡大できて便利!」なんじゃないかとおもってさ!
あまりに文字が小さくて読み取れないメモとか、
何かあったときの手がかりが小さすぎて特徴が読み取れないって時にも応用できねーかな。
一案として聞き流してくれぃ!