このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>電工さん、黒依さん
プラズマは……固体・液体・気体、などの物質の形態で、第4の形態……と言われているものですね。
よくあるイメージ的には「電離気体」ですが。電光とは……ちょっぴりベツモノ、な様な気はします。
いや、ろっこん名が「電光神」なので……ちょっと違和感って、だけですけれど(汗)
まぁ……とは言え、雷はプラズマなので……微妙と言えば微妙ですけれど。
プラズマを生成、或いは場を作成する能力と、それを移動、誘導する電磁場を作り操作する能力?とを
セットでしか使えない限定をかけて……無理矢理1つにした能力、でしょうか?
>春夏秋冬さん
そうですね~、2つの様にも見える能力を兼ね備えたろっこんは……確かに、幾つかあります。
(と言いますか、1つの様に見えても……複数の効果が無いと成り立たないものだって……)
ただ、その3種の内の2つを1つであるかの昇華する場合は……癒しの効果が一番遠い、と個人的には
思わざるをえません。小動物や虫の召喚は、複数(沢山)の呼び出しと、群体の使役ができる……よう
なので、降雪現象の召喚ではなく、(沢山の)雪の結晶の召喚……とすれば、使役する上で問題になる
のは……雪の結晶が自力で動かない物(空気の影響を受けながら、基本的に自由落下する物)って一点
だけ、でしょう。まぁ……その一点が、1つの能力として昇華するのを大いに難しくしているんですけれど。
(降雪現象と降雪量くらいなら……セットにするのは、そう難しくないとは思いますけれど)
個人的には、それらを1つに昇華する上手い言の葉を紡げませんが、何か良いのが見付かると良いですね。