このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>春夏秋冬さん
最初見た時に、能力名から……某10年以上前のメディアミックスのアニメとASUKAコミックス
(詳しく知りたい人は、新白雪姫伝説プリーティア……だったっけ?を個別で検索して下さい。)を
コッソリ思い出していたけれど……より、それを彷彿とさせる様な案になりましたね~。
アニメ最終話のアレ……まぁ、アレは人を癒すと言うよりも壊れた街や日常を癒してた感じでしたから、
対物限定で時を逆巻いている……感じの方が、印象的に近かったですけれど……個人的には。
多分、イメージは……あんな感じで、良いんでしょうけれどね~。
能力内容的には、より複合能力な感じの印象は強くなった気がしますけれどね~。
そういう意見が多数出ているので……今更追い討ちをかけなくても、でしょうけれど。
一見複数の能力の様に見えても、それが一つの能力だ……と言える所まで昇華できるなら、
申請が通る目はある……とは思うんですけれど、その昇華作業が凄く難しそうな気がします。
(周りが、制限をかけろ・キツくしろ……条件を厳しく、しか言わないので……ろっこんは原則)
(1人?のもれいびに、1つの能力だ……っていう、敢えて基本を復唱させて貰いますね~。)
(もれいびの数を数える単位が……人[にん]なのか?は、判りませんけれど……)
(まぁ、基本的に1つの能力の結果……なものを、敢えて複数の能力に見て、複数の能力だと主張する)
(イジワルな人もいますけれど……ぼくは、そんな意地悪をしていないつもり……ですよ?その上で)
(複数の能力に見える様な印象がある……と。あと、検索してないので判らないですけれど、召喚タイプ)
(の事例に……現象の召喚って、ありますかね~?架空の物じゃなければ可能な筈だとは思うんですけれど)