このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>域過
すいません。僕はさっぱりわかりません。
新しい能力案も含めて、ですが。
結局のところ
境目とは何のこと?という運営からの指摘が解決されていないと思いますよ。
境目が何なのか、もっとはっきりさせる必要があると思います。
壁なのか、線なのか、物の隙間なのか
あるいは君が魔法で線引きしたものなのか
他人の能力で作られた壁やバリアなのか。
直線のものなら何でもありなのか、
特定の色、というのも有りですよね。
仮に線で指定するなら
存在している線(又は色の境目)を言葉で指定することで、その上を通過する人間を制限できる
・・・という言葉なら、なんとなくイメージできるようになりますよ。
それとろっこんは経験を積むとそれにあわせて
能力の一部を改正できるようです。
つまり、あとから、
指定の対象を任意に増やしたり、制限できる対象を増やせるようになると思います。
一応1つの方法として、意見を書きましたが
もう一度、考えては見ませんか?
>双葉
大丈夫ですよ。(苦笑
むしろ周囲に随時影響されたら困り者ですからね。
問題はRP(キャラクターの初期身体能力)が絡むから、シナリオが来ても
すぐにどうこうは出来ないかもなぁって思っただけです。
シナリオやRP基準が判らないから難しい、そういうことです
早いのは憶測で言い合うのではなく
チケットを一枚消費すればいいだけですが・・・
一番大変なのは、ろっこんが受理されてRPが根本的にムリだよと否定された場合。
(ギャグでもネタでもマスタリング上限度はあるので)
公式公認の、ある意味での自称天才となりますからね。痛いというか・・・
それはそれでネタキャラとしては美味しいですが。ね(苦笑