このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
アレックス・ロジック>
(PL:いや、設定上どうしてもロールプレイングすると上から目線になるもので、単純に別にそんな訳じゃないよ?って伝えたかっただけです
そんな風に受け取っているとは思っていないので大丈夫です)
相田 敦>
特別に何かを連想させない限り大丈夫だと思うぞ?
少なくとも読んだ限りはな
小野寺 瞳子>
難しいところだな
第6のパラメーターを活動能力にして、それが上がれば重くなっても活動能力が上がりますよーって理解されるか微妙な線だ
理解されたとしても、もしかしたら体重増加と身体強化の二種類の能力と取られる可能性もある
もうちょっといい文章を考えたいな
こう、他の人たちを確認すると意外と強力なろっこんでも割とゆるい制限で通っているのも多いな
アレックスの言うとおりバランスを取るのが難しいのかもな
境界線上のろっこんも多いと書いてあったのでそれかもしれない
これなら
自分と云う質量をエネルギーに変換する
自分と対象の位置を入れ替える
自分を対象から外す
て云う能力も割と軽い制限でも通りそうだな