このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>相星氏
能力要素を分解してみると、
条件:「服を傷つける」
効果:服の布地を「動かす」「分解(解けさせる)」「硬化させる」
だろうか。
‥‥本来考えている物とは少し違うのかも知れんが、以下の形容は如何だろうか。
条件:「服の一部を切り取る」
効果:「切り取った布地を自在に動かす。動かす力は布の面積に比例する」
これなら、「分解」部分は手動で行えばいい(ハサミで切って長い布状にする等)ので、能力は動かす部分のみ。複数能力の条例に違反しないとは思われる。
硬化については‥‥第六のパラメーターにしてもいいと思うのだが(「布の丈夫さ」とぼかしてもいい)、承認されてもいざ使う際に「硬化の度合いが足りない」などとされる可能性もあるので、やはり将来的な成長に期待するのが一番安全だと思われる。
‥‥まぁ、FAQにあるように、「物質強化」の能力者とコンビを組んでやりたい事をやるのも手ではあるし、な。
>双葉氏
いや、別に攻撃的に受け取っているわけではない。寧ろこちらも何か無礼があれば謝りたい所である。
「自由度」と「(バランスブレイカーにならないように)制限」のバランスを取るのは、極めて難しいのかも知れんな。