このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>津上
うーん。しかし、表にはわかりませんが、一部の方々は使い方について注意勧告されているようです…
重複っぽいものも見えないところで縛られてたり、
普通のろっこんより失敗率が高かったり、するのかもしれません。
>域過
…僕は何度読んでも、言葉が難しいというか、言いたいことが曖昧に感じて…
正直、ちんぷんかんぷんなんです……
個人的な解釈ですと、
自分が指定したエリア(境界線)内のものの性質を反転させる、
いわば天邪鬼のような能力なのでしょうか?
あるいは
本来通れない壁をすり抜けたり、逆に通れた場所を通せんぼしたりする
物質を変化させる能力ということでしょうか。
あるいはえーっと
境界線上にある…または何かを隔てる物質の存在を変化させる能力
(壁を消したり、何も無いところに書いた線の上に障壁を出現させたり)
とにかくいろいろな捉え方ができて逆にわけがわから(略
ひとまず、後者二つは難しそう…
>ろっこんの殺人への応用
やろうとした時点で能力が使えなくなる、などのストッパー機能があることを祈ります…