このらっかみの根幹とも言えるろっこんについてアイデアという妄想をしようというスレだよ。
まあ話すことあればだけど、何か話せることがあればいいよね!
>白露さん
申請は焦る必要はないからね~。報告が上がってからでもいいと思うよ!
でも半獣人はロマンだよね。
>津上さん
「仮面ライダー風のヒーローに変身する」とか書いたらアウトになると思う。
「バッタのような跳躍力を持ったヒーローに変身する」とかだったらセーフなのかな。
とにかく版権の名前とか出したら確実に駄目だろーね。
>虎屋さん
たぶんガイドラインの絵でも描いてあるから、半獣は大丈夫だと思うんだけど…
ただ召喚タイプの架空生物の規制っぷりを見ているとどの程度セーフなのかわからないんだよね~。
「虎の爪と毛皮を持った半獣人に変身する」ってところなのかなぁ。
>ろっこんの成長
「汎用性のある能力」だと
成長→汎用性もあり強力な能力
になったりするのかな。こっちはシンプルな強さだね。
「強力だけど制約が厳しい能力」は制約が成長で外れると思わないから
成長→2種類以上のタイプを持つほど強力だが制約が厳しい
制約次第だけど、状況に応じて様々な場面で活躍できそうになるかも
「一人~ハメ技的な能力」に関しては成長というより完成されている能力だよね~。
これは↑の成長がそのまま当てはまるってことになるのかなぁ。