雑談するほどじゃないけれど、ちょっと呟いてみたい時もあるよね。
…………(赤面)
この季節だとスイカと言いたいところですが、メロンや桃も捨てがたい……
おなかがすきますよね。食欲は邪念ではないと思います。恥ずかしがることはないと思うんですけど
スイカ…メロン…桃…いかん、邪念が…。
スイカがないならメロンを食べればいいじゃない
食べ合わせの悪い例として良く「鰻と梅干」が挙げられるが実は鰻と梅干の食べ合わせは相性が良い
梅干の酸味が鰻の脂っぽさを緩和し、口の中をさっぱりとさせる
また梅干は胃酸を濃くする作用があるので鰻の消化を助ける働きもある
この様に「本来は相性の良い食材でも食べ合わせが悪い」とされている物もある訳じゃ
この辺りは昔の人が「何故食べ合わせが悪いとしてきたのか」と言う観点から調べてみると面白いぞよ
この季節は桃もおいしいな。
そんなことよりスイカ食べようぜ!
……プリン?茶碗蒸し?冷蔵庫?
あの棚に入ってたのはパイナップルゼリーだったよ?
そもそも冷蔵庫なんてありましたかしら…?
そのうちのひとつはしっかりと私が食べておいたよー
甘くて、黄色いものねえ…茶碗蒸し…間違えてもしかたないかも。
ウチのってふせん貼っておいたのにないー!!
それは…茶碗蒸しだったのかもしれない…
(え、まさか、あの時、あの冷蔵庫に入ってたプリンって……)がくがくぶるぶる
お前のプリンなら俺の隣で寝てるぜ
あ、ゴメン一つはウチ食べたわ
ちょっと待って、プリンは一つではなかった可能性も…
一人は危険だ
俺も付き添うぜ
この中にプティング泥棒がいるかもしれないのに、一緒なんて御免ヨー。
ミーは部屋戻ってシャワーあびさせてもらうネー(フラグ
まぁ、みんな部屋で一度休めばどうか?
私が部屋をお連れしますよ