シナリオタイトル:
読書会 ~語ろう、あなたの一冊を~
担当ゲームマスター(敬称略):
じんの
シナリオタイプ:
ブロンズシナリオ
シナリオガイド:
https://rakkami.com/scenario/guide/1008
リアクション:
https://rakkami.com/scenario/reaction/1008
参加キャラクター一覧:
https://rakkami.com/scenario/chara-list/1008
コメントページ:
https://rakkami.com/scenario/comment/1008
シナリオID :1008
シナリオ名 :読書会 ~語ろう、あなたの一冊を~
キャラクター名:桜崎 巴
投稿日時 :2015年08月11日 22時57分41秒
◆アドリブ度
S
◆プレイヤーの目的・意図
ジョージ・オーウェル『1984年』が元ネタ。
本当は執筆時の時代背景に絡めた話もしたかったけど文字数。
◆キャラクターの目的・理由
【既存】
世界の歪みを参加者に知らしめて、いつかあたしが世界を変える時のための潜在的支持者にするのさ。
◆キャラクターの行動・手段
あたしが紹介するのは、G.ニャーウェルの『寝子暦1341年』さ。舞台は、誰もがここが理想郷だと認識する事を強要されている1341年の寝子島。所謂ディストピアものだね。
粗筋はこうだ:舞台の寝子島はネコアニアの支配下にあり、指導者のグレート・テオの言葉の前には黒いものも白くなった。黒いとの考えは捨てなけりゃならないし……実際にすぐに誰かが黒くするのさ。主人公は、その黒くする仕事をする一人だった。
けれどもある時主人公は、その仕事に疑問を持ち、テオの言う絶対悪、クローネ・イチゴスキーの書を手に入れる。この歪んだ支配が、如何なる社会的不安定を恐れて生み出されたものかを解く書をね。そして主人公はその罪が発覚し、洗脳の結果幸福を感じながら自ら処刑を懇願する。
……正直、逮捕から改心の流れにゃ嘘臭さを感じるが問題はそこじゃない。
イチゴスキーの、そしてネコアニアの理論に感じる妥当性。そしてより重要なのは、目の前の真実よりも誰かの言葉を有難がるのはネコアニア人に限らないって事さ。誰だって一度は、どんなに正しい事を言っても聞かない輩に辟易させられた事はあるだろ?
そいつらは確かに幸せなのさ……主人公のようにね。