(説明)
放課後、北校舎2階にある生物室。
その片隅で、生物部員が雑談やら活動やらをしています。
メンバー不足で一時期廃部していた生物部ですが、本年度生徒の希望を受けて復活しました。
一応、飼育小屋や飼育室といった施設の使用の許可ももらっているようです。
化学室には劣るけど、ある程度の実験器具とか薬品はきちんとあります。
それらは自由につかって良いようです。
でも、校則を破ったりして、生物室での活動を禁止されないようにして下さいね?
-------
入部していなくても、利用することは可能です。
イベント(部活など)は、新しくトピックを立ててご自由にお開きください。
確定ロールなど、マナー等を心の片隅においてご利用下さい。
一応ネコジマボタルについては、論文をざっと読んだことはあるんですけどねー
要約すると「局地的に涼しい場所に生息する個体と近縁種の蛍とで生活環境が分断されて、生殖隔離が起きて固有種となった」って感じかなー
ただまー、最近のへんてこ事件を思い浮かべると、ちくわ君がいうよーに「周りが涼しくなる」もれいびでしょーね
だって、高山でも地理的隔離もされていないような局所的な所に固有種なんておかしーですし。本土だって近いですしねー。2ヶ月前に見つかった新種ですし。
神魂の影響で周りが涼しくなるのか、局地的に涼しいから固有種として生息しているのか…ですねー
外見状の違いは見受けられないようですし、ゲノム調査する時間もなかっただろーし。環境だけで固有種にしちゃったのかなー。わりと人次第なんですよね、分類学って。
…と、たまには部長らしーことを言ってみました!
私としてはネコジマボタルは固有種ではない! と発表者に喧嘩を売りたいところですが、
おじーちゃん達の夢を壊すのも悪いですから、大人しくふつーにボランティアしてもいーかなとおもってまーす。