本日からマタタビック演劇フェスティバルの詳しい打ち合わせをしたいと思い
軽音部さんとNCC合同の打ち合わせの場所を設置しました。
NCCの皆さんも軽音部の皆さんも気軽に書きこんでいただければ嬉しいです。
拙い進行役ではありますがよろしくお願いしますね。
舞台のテーマは「怪盗物」「探偵VS怪盗」をイメージしているよ。
泥棒紳士アルセーヌ・ルパンや某少年漫画の怪盗さんのように不敵な怪盗さんとか、ね。
そして怪盗物につきものなのがライバルの探偵!だよね。
他にも怪盗をずっと追い続けてる刑事さん。
怪盗に仲間がいるのもいいかも。
(これは探偵と怪盗だけだと目立つ配役が少ないかなって思う時にいいかなって)
楽器を使った1シーンとしてのイメージは怪盗VS探偵
ヴァイオリンの弾き合い。またはギターテクの競い合い。
他にもいろいろ演奏を取り入れたいと思うよ。
その辺はみんなと相談していきたいな。
ストーリー展開の一つとして考えてみたのは
怪盗颯爽登場VS警察
依頼人Aと探偵
怪盗VS探偵
依頼人Bと怪盗
一番最初は圧倒的怪盗有利なシーン
怪盗から予告状を受け取り探偵に依頼人が依頼を頼むシーン
怪盗VS探偵の華やかなシーン
最後に怪盗が泥棒をした理由。依頼人の一族の大事な宝だった等。
まずは登場人物を考えて配役を考えていこうか。
この劇にはどんな登場人物が必要かな?
(PLの都合で3月11日から14日まで外出でトピックスを見ることができません。
御用のある方は10日までにご連絡いただければ。
3月14日以降はアクション〆切もあり、皆さんのアクションを考える時間を出来るだけ多くとりたいので。出来るだけ早く打ち合わせを終われるようにしたいと思います)
えっと、役柄がすべて決まったので発表するねー。
怪盗A(黒):吾妻優くん
怪盗B(白):シルヴィア・Wさん
怪盗側の執事役:森 蓮くん
怪盗の幼馴染の歌姫:仲村渠 鳴さん
探偵役:篠崎 響也くん
探偵助手役:夢宮瑠奈さん
探偵に恋する歌姫:黒依 アリーセ
刑事役:呉井 弦月、雨寺 凛
依頼人:樹雨蓮太朗
みんな立候補してくれてありがとう。
今回役柄に立候補してたけどサイコロで外れてしまった人には「パーティーのお客さん」を演じてもらいたいなって思うんだけどどうだろう?
出番は少ないから裏方も手伝ってもらうことになると思うけど。
せっかく役を希望してくれたんだもの舞台に上がってほしいなって思って。
もちろん裏方に徹するっていうのもありだよ。