世界30カ国に広がり
2011年、ようやく日本に辿り着いた「自由なる武道」ボビナム。
ここでは、日本人初唯一のマスターライセンスを持つ私マスターフゴが
技術の名称と内容を説明させていただきます。
寝子島クラスのみなさんも、ひとつひとつ稽古なり試合なり
無理無く使えるときに活用してみてくださいね。
ニャッモンウェン ドン
https://www.youtube.com/watch?v=08BCelxoOvU
ゼンダンチャイ ドンファンファイ 左斜め45度
ゼンダンファイ ドンファンチャイ 右斜め45度
ゼンダンチャイ ドンマッファイ 左真横
ゼンダンファイ ドンマッチャイ 右真横
ゼンダンチャイ ドンバッチャイ ドンラォファイ 左斜め45度
ゼンダンファイ ドンバッファイ ドンラォチャイ 右斜め45度
左膝を立てる ドンムッファイ 前方
右膝を立てる ドンムッチャイ 後方
左膝を立てる ドンファンファイ 左真横
右膝を立てる ドンファンチャイ 右真横
方向も書き足したらガクブル度が
倍加したので、次からはつけません。
海美ちゃん 全大陸で必ずやる基本の型ですが、一回でできる人はいません。
まずは、一度で覚えられないものだと認識することが大事です。
みつびちゃん 大正解!! いずれ、何らかの形でまとめるためにシュミレーションをしたら、
「私の頭にあるものを、私が文字にする」ことの重要性に気付きました。
はじめは、「え!?マスターフゴ本人が毎日、なぜやるの? 」と思ったでしょうが
「私は日本人初唯一のボビナムマスターであり、人生には限りがある。」
というごく当たり前の事実を認識したときに、シダさんに道場を整備してもらって
順序だてて文字にし続けることが、最善だと考えたのです。
いつもは、極力短文を心掛けているのですが、今回はシャーロキアン好みの「謎解き」の部分。
2時間サスペンスなら「崖の上の告白シーン」だったので
長文となったことをお許しください。
そうだね、海美ちゃん
おねえちゃんもいっしょに復習するよー
足は左から、手は右から
よし、こうか、こうきて、よし(ぐきっ
うっ(お約束
そしてそうそう、すごい量だなーって思ったから
「この教室がはじまったのいつだっけ?」って最初見てみたら1月の25日だった
休みの日があった記憶がないから、もう1月以上休み無くつづいてるわけよね?
そう思うと凄いよねー、そりゃ復習することも多いはずよね、うん
まとめたらボビナム入門書が1冊出来そうだよねー(笑
うーわー!?
どれがどれだかもうわからなくなっちゃった!
もう1どふくしゅうしなきゃダメだー!!
ニャッモンウェン チェム
https://www.youtube.com/watch?v=08BCelxoOvU
ゼンダンチャイ チェムソモッファイ
ゼンダンファイ チェムソモッチャイ
ゼンダンチャイ チェムソハイファイ
ゼンダンファイ チェムソハイチャイ
ゼンダンファイ チェムソバッファイチャイ
チュンブンダン チェムソボンハイ
はい、これ恐ろしいことに全て学習した言葉。
ガクガクブルブルです。
それだけみなさんも積み上げてきたということですね。
海美ちゃん それっ!! それ一番大事なの。常に相手を想定して動くとキマリ具合が違うんです。
みつびちゃん 基本的に足は左から、手は右から動き出すことを最初に認識することが大事です。
シダさん トーナメントで、みんながここで学んだ基本技を出せるようになると有利だね(本当か笑?)
ニャッモンウェン
ヴァン 本物だな 師匠 本物
こんがらがる ホンサオダウ 大丈夫
5つ わかれれば おぼえられる
きっと 多分 おそらく
師匠 カムオン カムオン
トーナメント がんばる ます シダ
みんな ここ教室 成果でるいいな思う シダ
ニャッモンウェン
わわわ、ほんとかっこいいね、先生本人よね、すごい!
今まで習ったことをつなげるとこうなるわけね
私がひとつひとつを見よう見まねでつなげてたのと違いすぎてたー(笑
これをイメージして私もやってみよーっと
海美ちゃん大丈夫、私もこんがらがってる(笑
ニャッモンウェン?
かっこいい! 見えないてきとたたかってる!
でもながくておぼえられないー!! ドンチャンなくてもこんがらかってる!!
ニャッモンウェン
https://www.youtube.com/watch?v=08BCelxoOvU
基本で学んだチェム4+ドン6+ガッ4+チョー8+ダッ4×立ち方3を組み合わせて
流れるように動いていくとニャッモンウェン(入門の型)が完成します。
ボビナムには多種多様複雑な型が多数あり、その中でもニャッモンウェンは基礎中の基礎。
ベトナムでは小学生が当たり前にやってる動きです。
ニャッモンウェンは
チェム、ドン、ガッ、チョー、ダッ
の5つに分けることができます。
明日から5日間に渡って、そのひとつひとつを解説していきます。
みつびちゃん 新たな展開とは、今までやったことが全てつながる型でした!!
シダさん この教室にも毎日毎日、ずいぶんやってきましたね。トーナメント頑張って。
海美ちゃん ドンチャンはチェム、ドン、ガッ、チョー、ダッの間にひとつずつ入れていこうかと思ったんだけど、頭がこんがらがるからあとにしたのよ。
ダーダップ! なんか今までひざあげる→足でけるだったのが、ひざあげる→ひざのばす→足でけるの3だんかいになったかんじ!
バランスくずさないようがんばらないと!
つぎはなんだ!
ドンチャンまだかなー?
ダーファン ダーカッ ダータッ ダーダップ
シダ ダダ ダダダッ!
ヴァン 足技 きれい かっこいい見える
自分 イメージどおりできるようなると たのしいぞ
練習つづけてたら 足あがるようなる
コーガンレン がんばれ がんばれ
ダッおわって 基本おわりか みんな おつかれ おつかれ
あらためて 師匠にも カムオン カムオン ありがとうます(礼
つぎどんなか たのしみしてよう シダも
ダーダップ
ここでひねって、足をあげ…(みしっ
せんせー、これグキ以前の問題です
横にひねった後から蹴り出せず下に下ろすかんじが精一杯でしたー
これもきっと体の固さが原因ね
下から中段、上段にいけるように少しづつがんばります
蹴りはかっこいいし、ぜひマスターしたいですからねー
ととと、ここまでで基本的な動きが終了、新たな展開に?!
おおおー、期待、期待♪
ダーダップ
https://www.youtube.com/watch?v=jJMyiPKuLf4
横を向いて膝を正面にあげてから足刀で蹴りあげます。
海美ちゃん 膝から下の動きに目をつけるのはgood.4種類、じっくり研究すると違いがわかります。
みつびちゃん これが最もグキります。今までと違って踵から突き出しているところに注目しましょ。
シダさん ダーファン ダーカッ ダータッ ダーダップ!! ダダダダダッ!!!!!
ここで、ひとまず基本的な動きの勉強を終了!!
お疲れさまでした。
チェム4+ドン6+ガッ4+チョー8+ダッ4×立ち方3=78!!!
これがどんな展開になっていくのか
明日をお楽しみにぃっ!!!!
ヴァン うみ お店で練習してて いっぱい物おとしたことある シダ
道場ちがうくて 室内するとき まわりかたづけて あたらないようしよう したい(笑
柔軟 低いとこから練習 どっちもいいことだ がんばろう がんばろう
ダーファン ダーカッ ダータッ
ダータッ
おー、これもかっこいいね
そして、ゆっくり見せてくれるのもいいね
このゆっくりスピードので、やっとどう動いてるのか理解できたよー(笑
海美ちゃん、そうね、安定の「ぐき」系ね
先生が「腰の高さくらいでなれていこう」って言ってくれてなければ
無謀にチャレンジして「ぐき」どころじゃなかったかも…
いっしょに中段からがんばろー
ダータッもぐきっちゅういほうだからみつびおねえちゃん気をつけて!
ダーはぜんぶ、ひざからさきが、なんかべつの生きものみたいにうごいてる!
つかいこなせるようになれたらとってもたのしそう!
とにかくまい日じゅうなん体そうしなきゃだめだねー。
ダータッ
https://www.youtube.com/watch?v=2n-QJNBP_Dc
外側から内にまわして足の甲で蹴りあげます。
海美ちゃん 全ての蹴りは膝を先にあげてそこから蹴るという2段階で頭を整理してみてね。
シダさん ダーカッは足での平手打ちみたいな感じでピシッときまるとかっこいいね。
みつびちゃん いきなり上段を狙わないで、中段で動きをならします。腰の高さくらいでね。
ダーカッ
ほんとだ、外向き
そして、これもかっこいい
されど、安定のグキ音が…(あいたた
そうそう、 海美ちゃん、私も私も!!
前になら足はけっこう思ったくらい上がるんだけど
横からまわりこませようとしたら綺麗に伸びなくて自分でもしゅーんな感じ
これも練習よね、綺麗に出来るようにいっしょにがんばろー!!(ぐきっ
シダおねえちゃん……もしかしてやったんだ!
ダーカッ
ヴァン 外むき かっこいいな かっこいい
あと二つも たのしみ たのしみ
家で 復習してるひと
なにかあたったり こけるあぶないぞ
気をつけよう 気をつけよう(笑
ダークヮッ!
むむむ……これどうやれば足そとにけれるの!
まげたままならそとにうごかせるけど、のばしたらそとにうごかない!