天井まである本棚がぎっしりと空間を仕切り、多種多様な古本たちが所狭しと並んでいる。
静かな店内は、本独特の懐かしい匂いとほんのり甘く酸っぱい果実の香りが入り交じる。
「あら、いらっしゃい。ゆっくりご覧になってくださいまし。」
女店主は長い黒髪を揺らして振り返ると、ゆるやかに笑みを浮かべた。
――
雑談用トピックです。
古書店内での交流や、本を読むなどのロールプレイにご利用ください。
コミュニティの利用
http://rakkami.com/manual/community-usage
>弦一郎
漢方に興味があるなら、漢方薬をキャラ化した萌え4コマ『カンポーガールず』がオススメ。
マンガだから誇張はあるけど、正確な知識に基づいて描いてあるよ。
ちなみに『薬禍の歴史』と『仙薬収集録』に共通して出てくるのが水銀ね。
水銀中毒は公害病で有名だけど、古代中国でも水銀は丹砂って呼ばれて薬として使われていたんだ。
じゃあここでクイズ。水銀は常温で液体になる元素として有名だけど、もう一つ常温で液体になる元素は何? 医療系志望なら、こんな化学の基本くらい余裕よね?
>(従夢)
じゃあ差し当たり、やりたくない事はやらなければいいんじゃない?
向き合えとか克服しろなんてつまらない説教はしない。
逃げ切れるならそれでいいじゃないか。
卒業後の進路も特に決めてないの?
やりたい事は適当な大学に入ってモラトリアム満喫しながら探したって良いと思うよ。
あたしはずっと薬に関わる仕事がしたかったけど。