テーマ相談トピックはいま委員内投票で使ってるし、集計時の混乱防止も兼ねて新しく相談用のトピック作るぜ。
何かあればご自由に、相談にお使いください。
※全体相談用トピックです。
今の流れだと寝子高生1人(1キャラクター)1票って感じになってる感じかな
ひとまず、体育委員の投票については投票開始後でも相談はまだ出来んじゃねぇかなっ
つーコトで(後から投票とかな)先に明日の昼までに決めておかねーとかなっていう
・誰が投票箱置きに行くのか
・集計方法(集計回数・時間・担当)
・内藤先輩が出してくれたテンプレートでの問題点はないか?
とか話しておいたほーがイイかなっと思うんだよな
【設置】
俺は投票箱(投票トピ)については、委員長の志波先輩が置きにいくのが
イイんじゃねーかなって思ってるんだけどさ
【集計】
あと集計は最終段階の前に1日ごととか半日ごととかで集計しといたほがイイかなーって
数とか多くなるだろうし、重複がねぇかとかも確認あるかもだしな
んで、そん時に誰が集計するかって割り当て決めておいたほうが良くねぇ?
引き続き俺もやってもいーし、別の奴でもいーし、何人か挙手してるだろ?
順番に集計しいてくとかでもいいしさ。
最終集計が終わった後に委員長からドーンと大発表とかしても面白いかな
七夕ん時は写真(IC)持ってるやつに限られてたみてーだけど
今回は寝子高生全員参加つーと結構な数だよな
全員が投票してくれるとも限らねーけど重複のチェックは大変だから
(キャラクター)1人1回限りで2回は投票しないようにしてもらった方がよくねぇ?
足すだけならまだしも引いたりとか修正あると大変だと思うからさ
一応重複の確認も必要になってくるんだろうケド
【その他】
あと、もう1個提案なんだけどさ、集計中に集計の報告板とか出すとかして
途中集計結果を集計係が書いた後に、集計しない奴とかで【結果報告の実況】
みたいなのを短く(1~2レスくらいで)やったらどーかな?
そしたら集計中も集計係以外でも仕事あんじゃねーかなって
平等になるように自分の推しみたいなのは入れないようにしてさ。そーゆーのとかどうだろ?
お。高野先生のお墨付きか、こりゃいいな。
本番も盛り上がりそうで楽しみだぜ
でも……焼き白沢先生って……なんだ。
とにかく、運営さんから明確に情報は明かせないよってのは言ってもらったし。
……つーか。アカウント違うけど同じPLが動かしてます、とかもあるもんな。
1PL1票に関しては俺の中でまとまってないから、これだけ。
◆実行委員の全校投票
実行委員内投票に参加したPCは禁止でいいんじゃねーの。
委員全員禁止にしないのは時間・予定の都合で委員内投票参加できなかった人向けで。
で、んーっと。
意思表示っていう点ではテーマの案出しから今やってる委員内投票までいろいろやってきたわけだし。
公平性貫くなら投票チャンスはみんな1回、がいいと思う。
うーんと、うーんと…うひー難しー
座って考えてると眠く…はっ。
今のところ、出てるのが
『同一PLの別PCによる複数投票は不可』というのと、
『実行委員会PCのみ投票不可(同PLの他PCの投票は可)』
ってやつだと思うんですけど。
…ここんとこ、矛盾しないかなぁって、ちょっと思っちゃってるんですよねぇ。
実行委員会は例外ーって意見が強いのでしたら納得なんですけど。
なので、個人的には
『寝子高生全員1PC1票(体育祭実行委員も投票可』
『1PL投票は1PCで1票まで』
のどっちかがいいんじゃないかなって、思うんです。うううん
その上で私の意見ですかね。
1.実行委員会の投票権の有無
私はなくてもいいかなーって思います。
眼鏡って案出すのにもいろいろ考えたし、3票既に入れて来ちゃったですしー。
もしもここで選ばれなくたって、みんなずっといい案ばっかりだから悔いとかないのですよ!
2.同一PLの別PCによる複数投票について
同じ背後さんでも、PCさんによって考え方って皆違うんですしー
必ずしも組織票になるとは限らない…というかそんなこと考えるの本当に一部の人ですよねぇ。
んでその上で…
『投票して、結果をわくわくして待つ楽しみ』の大きさ?叶う可能性、かな?
そういうのが、人によって違うのはちょっと不公平かもって思います。
…あ、叶う可能性の大きさの差、っていうのは、
「あの案とあの案に投票してるから、どっちが通っても嬉しい!」ってやつです。
なのでまとめるとー…『1PL投票は1PCで1票まで』が、いいのかな。って思ってます。
…確かに、確かめるってことは私たちにはできないんですけどぉ。
でも、ルールにあることが意味がある、ってやつ、ですよね。
うーん。
どれどれ
(とテーマの候補を見て)
ほほう~
ふむふむ
カカカッ
うん、どれもいいテーマだね、これならどれになっても大丈夫。楽しくなるぞ!
------------------------------------
(運営部より)
皆さまお疲れさまです。
話し合いの途中に恐縮ですが、ルールについてのお知らせとお願いです。
プレイヤーさま単位での(世界観の外の価値観で)ルールや制限がついた場合、
またそれによって万一何らかの問題が発生してしまった場合、
申し訳ありませんが、運営部が確認作業などでのご協力をすることができません。
アカウント情報は、間接的な情報、推測できる情報も含めてすべて公開できませんので、
その点をご理解いただいた上で話し合いを進めていただきますようお願いいたします。
ちなみに、過去のイベントでも投票が行われたことがあります。
▼七夕ゆかた祭りキャンペーン
http://rakkami.com/info/detail/195
このときはらっポの付与という明確な損得が発生することもありましたので、
アイコンイラスト必須という制限を設けさせていただきましたが、
プレイヤーさま単位での制限は設けず、滞りなくイベントが終了いたしました。
できるだけキャラクター1人1人が体育祭に関われることを念頭に置いていただければ幸いです。
------------------------------------
しかし、まじめにやってると腹が減るな
(誰もいない廊下を見て)
プリン先生はまだか。焼き白沢せんせい、まだですかー!
あたしも僭越ながら一意見を。
といっても既にみんなが出してるのと被りまくりだけど……ごめん!
◆組織票
同一PLによる複数PCでの投票は、禁止まではしなくてもいいと思うな。
一応「寝子高生全生徒投票」だし、同一PLだとしてもPCの数だけ意見はあるだろうからねー。
問題はそれで組織票が行われることだから、「同一PLによる複数PCでの組織票はお控えください」という注意書きを提示して、明らかにそれに違反した投票があった場合無効票とする、って感じにするといいと思うよ。
注意書きの中には「組織票はダメ」って意味の言葉は明記しとくべきだと思う。
投票する人の良心に委ねるって所は曖昧かもしれないけど、これを破る人は「複数PC投票禁止」にしても破るかなーっていうか……こんなこと言ったら身も蓋もないかもしれないけど。
でも注意書きがあることや、こういう所で組織票に関する話し合いがされてることが抑止力になるのは確かだとあたしも思うし、そこまで悪質な組織票が行われる可能性は低いんじゃないかなーと……思いたい!
◆実行委員の全校投票
これは禁止にした方ががいいと思うかな。
委員会内投票した人はそこで意思表示は済んでるわけだし、さらにもう一回投票できるっていうのは、いくら実行委員でもちょっと腑に落ちないかなーというか……。
委員の人は委員会内で投票したら、あとはおとなしく全校のみんなに委ねよう!って形にするのがいいと思うよ。
で、委員会内投票できなかった人は全校投票できるってことで……武道せんぱいと同じ意見だね。
後木の話聞いて共感するとコトかもけっこーあるなって思う
俺も兄弟とかいねぇーしさ
ただ投票出来ねーわけじゃなくて、投票自体はテーマ決める為に
意見出してるし、今3票いれてるぜって思ってる
テーマ決めの投票と実際の投票は違うって思ってんのかもだけどさ
他の生徒より多く票も入れてるし、票入れて俺達の意思はガンガン
提示してんじゃん。コレって決めることにはなんねぇかなー
自分達がテーマで投票したのが本投票になるかってのもわかんねーけど
委員じゃねー奴は1票しかいれられねぇのに、俺達がもう1回
投票したら実質2回の投票チャンスがあるってなっちまうのは
ちっとずりぃのかなーって思ったりもするんだよなー
あとは、もしかしたら俺達が本投票しねぇから、他の生徒の動きが
緩くなんじゃねーって心配とかしてんのかな?って思ったりして
兄弟が居る奴とかは、そいつらが動いてる分の時間とかろーりょく?
みたいなのもやっぱり俺達と同じように使ってんじゃねぇかなーって思う
兄弟だからって別々の意見ももってるだろーしなぁ
票確保の為だけに動かしてる奴が居るとかいるとしたら
それは凄ぇ寂しいなーって思ったりすっけどな
いっそ開き直って本投票に寝子高生なら全員1票可とかにしちまうのも
アリなんじゃねぇかなー。実行委員も任意投票って感じでさ
そーゆーんじゃぁアバウトすぎっかなぁ・・・?
PC観点とPL観点での判断ってどっちもどっちで結局判断難しいから
こういう難しいコト(投票可能有無)は鶴の一声(先生の声)に
任せるっつーのは駄目かなー?
1年のワカゾーですけど私も意見だしまーす。
◆組織票(同一PLによる複数PC投票)
私は「2キャラ以上で投票してもいいけど、あまりひどいのはやめてね」ってルールには反対します。
ルールは厳格であるからこそ皆安心して守れるんであって、ルールを提示する時からユレユレじゃ、存在しないも同然だし提示された方も困るからです。
良心に任せるのは確認できないからであって、ルールの時点で良心っていう人によってバラバラなのモノに委ねるのはどうかなーと。
ですので「何キャラで投票してもいいよ!」か「1PL1PCまでだよ!」っていうはっきりしたルールがいいかな、と思っています。
その上で、キャラクターではなくPLの公平性の観点から考えると、同一PLによる複数投票は禁止すべきだと思いました。
◆実行委員の投票
これについては、一度投票数をリセットするのであれば問題無いと思っています。
要はステージ、競争する場面が違えば問題無いかなと感じてまーす。
ただ、どうしてもダメだよ! な時は私は別にどっちでもいいので、そっちに賛成しまーす!
ってことで、私の意見はこんなかんじです。
●寝子島高校の学生であること
●体育祭実行委員で、実行委員内投票に参加したPCも全体投票参加可能(任意)
(ただし投票数に関しては全体投票開始時にリセット)
●同一PLでの複数PC投票は禁止
ウルセーバーカ!ってホーチして頂いても構いませーん!
最終的な判断はおまかせしまーす
内藤先輩、投票要綱ありがとうございますー。
今、議論になっているのは制約の有無で主に下の2つなんですかね?
◆組織票(同一PLによる複数PC投票)
◆体育祭の実行委員の投票
で、これに対する俺の意見を書くと。
◆組織票
内容が内容なんで、メタな書き方するけど。
RP上複数PCで投票したいPLはおるやろうし、そこまできつくは制限せんで良いかなーと。
ただお願いって感じで下みたいな一文どこかに書くのはやっといたほうがいいと思ってる。
一応、体育祭実行委員でも組織票の事は考えてますよー、それは良くないですよーって喚起するって意味で。
「ある案を勝たせるために、同一PLの複数のPCを用いて投票することはお控えください。
目に余る場合には有効票数から除外させていただく可能性があります。」
みたいな。
見分けるんは難しいし、ほんまに該当するような投票があった場合に、
それを除外するかはここみたいなオープンな場所で話すべきやとは思うけど。
◆体育祭実行委員の投票
うーん、俺は体育祭実行委員は全校投票では投票禁止でええと思うてる。
司馬先輩も言うてるけど、実行委員は既に今絞り込むためって形ではあるけど投票してるし…
体育祭実行委員全体なんは、その投票してるしてないの区別めんどくさいかなと思うただけやけど。
俺はこういう時こそちょっとネタいれて話したくなるタイプだけどマジ勘弁!
意見ぶつけ合うのはいいことだ!!ただそれは返球もこみこみだから俺も返球しちゃう☆
現在二つの案が挙がってるわけで…焦点は『組織票』に関してか。ムズカシイモンダイダヨネ!
ただ、言えるのは…実行委員になって、テーマが選ばれなかった人はその決定したテーマに関しては無関係というわけではない。
委員内投票も全体に出す前の第一段階な訳で、意味があるものなんだ。そういう意味で体育祭実行委員の投票不可は『既に実行委員内投票という形の意思表示を完了している』という認識だったな。
俺の考えとしては…
今回、こうやって話し合いで表面化した事で注意喚起、認知がされたと判断していいと思う。
ココ、全体公開にしてるし体育祭に関してはみな気になってチラッ☆チラッ☆してるだろうしね。
なので俺は全体投票に関してこれを提案する!!(バァン!!)
●寝子島高校の学生であること
●体育祭実行委員で、実行委員内投票に参加したPCは全体投票参加不可
(委員内投票に参加していないPCは全体投票参加可能)
●同一PLでの複数PC投票は原則規制しない
(明らかにおかしい場合のみ要検討)
つまり、志波兄弟でいうと俺は委員内3投票に参加で全体投票NG、弟のたー坊は全体投票1票OKという感じダネ。
今回の場合はやり方が真っ向正反対のため、ドウアガイテモぶつかり合うしかできないのでどっちかに妥協してもらわなきゃならない。ただ、実行委員になったからには『楽しませたい』と同時に『成功させたい』『スムーズに進めたい』という思いもある。
このやり方提案したのは俺だし、あと多分委員長になってるのかなこれ?
それで何か起こったら、武道の判断がマズカッタんだこのやろー!!(ツンツンツン)なりしてくれぃHAHAHA☆
ごめんもう少しだけPL発言行くのだ裏出てくんなという人は下線以下読んじゃ駄目のだ興ざめると思うのだ。
1PL1PC投票を明文化してルールに入れるなら、体育祭委員は投票不可ってルールだけは絶対反対なのだ、それに対する私見続きなのだ…下から続きって実は見づらくてダメだった(汗)?
------------------------------------------------
制約は少ない方が良い。
カウントは誰が見ても分かる方法が良い。
どんな形であれ、楽しく遊ぶためにみんなで相談しているなら、遺恨が残る方法はとらない方が良い。
私はどのPCがどのPLか確認できない以上、1PL=1PCは心の底からどうでもいいと思っているけど、それが全員の遺恨が残らない投票方法だというなら理解するし支持する。
その代わり、体育祭PC投票不可という、体育祭委員参加PLに複数PCを動かせもしくは参加するなと言っているも同然な、体育祭委員投票禁止も、遺恨が残らないよう止めてほしいという考えに、理解をして貰いたいと考えている。
…まぁ学校行事これだけじゃないし、寝子高3年間の間に同じような委員会活動何度も出てくるだろうし、そのたびにPL意見出てきたら興ざめだし、今回の委員会活動多分その前例になるし?
毎回同じ議論も(PL入れ替われば出てくるかもしれないけど)なるべくしたくないから、ご検討ご理解ください、かな?
ぬー、それじゃちょこっと今から完璧PL発言行くのだ裏出てくんなという人はこの下読んじゃ駄目のだ興ざめると思うのだ。
1PL1PC投票を明文化してルールに入れるなら、体育祭委員は投票不可ってルールだけは絶対反対なのだ、それに対する私見なのだ。
------------------------------------------------
まず私はPCをPCらしく動かせるなら、別に他人が何人動かしてようが気にしないし、確か1つのアカウントで10名?20名?の制限があるらしいって聞いていたから、票格差が無制限とか100票以上とかにならない限り、実はどうでもいいと思っている…かなり少数派な意見らしいと分かったけど(苦笑)。
私はPCを徹底的にPCらしく動かしたいから、1PCしか動かしてない。
で、体育祭委員を除くというのは、体育祭委員に立候補した27PC、多分イコール27PLをそのまま投票から除くという考えの下で話し合われているのかどうかを確認したい。
体育祭委員に立候補するくらいだから、全員そこそこ活動的なPLであると思う。
今から委員会内で提出テーマを7以下と決めたら、そのテーマを上げなかった20PLは集計以外で能動的に体育祭に関わる機会を奪われることになる。
それとも、みんな複数PCを動かしている前提で、体育祭委員PC以外で投票すれば27PLの意見は別に担保されるから問題ないと考えている主張なのだろうか。
もしそうなら、それは組織票を禁止する考えと真っ向から反対する考えだと思う。
体育祭委員PLに、体育祭関係で複数PCを動かせと言っているも同じだから。
今の1PL=1PC発言は、体育祭委員PL27名を全員投票から外すかどうかというグレーゾーンの話に踏み込んでない。
私はPCを大事に動かしたいから、PL主張担保のために今から動かす予定もないPCを1人作って投票すればいいと思っている考えが根底にあるなら同意できないし、今後もそういう投票用に動かす予定もない顔なしPCをわざわざ1名分作るのもいやだ。
PL意見をPL意見として述べるのも本当は興ざめだし、これを読んだ人が話し合いが炎上してる?とか思って体育祭に関する興味が失われたらどうしようと、そこを凄く心配もしている。
私は体育祭を盛り上げたくて、ここに飛び込んでいるから。
にゃにゃーん!
千種先輩はホワイトボードを、内藤先輩は投票要綱の用意ありがとうございます!だにゃ!
1年からの意見ですがといきも
・制約
に関しては組織票(同背後による集中投票)対策に
同一PLによる複数PCでの投票の禁止、
原則1PL1PCでの投票をお願いしますって委員から明言しておくべきだと思うのですにゃ。
で、他生徒さんの良識に任せるー的な。
最終的な票数に関係なく組織票とかそーゆーことってさ
自分、あるいは自分達だけにとって楽しいイベントにしちゃえーって事が見えちゃうし
あんま良くないことだと思うにゃ。
折角学校(運営サイド)が生徒に運営について自由を認めてくれたんだし
「誰にとっても楽しめる」イベントにするのが委員としてのお仕事だと思うにゃ♪
千種はトピ立てお疲れ様だ。
とりあえずは明日の夜に委員内投票の集計だな。
…さて、その後すぐに全校投票になるが…一応、雛形になれば、ということで
投票要綱を作っておいた。
----------------ここから-----------------
体育祭テーマ投票所
体育祭実行より
本年度体育祭のテーマを寝子高生徒の皆様の投票により決定したいと思います
下記のテーマよりお選び頂き、「寝子高生による一票」を集計し
その中で最も票の多かったテーマが本年度体育祭のテーマとなります。
新入生、在校生の皆様奮って投票下さい
・投票要綱
下記テーマより一つ選んで【テーマ名】でトピックに書き込みを行って下さい
最も多くの票を集めたテーマが本年度体育祭のテーマになります。
尚、同票のテーマが発生した場合、そのテーマに票を入れて頂いた最後のPCの書き込みのダイス値
が高い方に決定させて頂きます(ダイスの算出は左右ダイス数値の加算による)
・投票資格
寝子高に在籍している生徒(同一PLにつき1PC一票)による一人一票
・制約
組織票(同一PLによる複数PCでの投票)の原則禁止
体育祭実行委員の投票不可
本年度テーマ
(別トピックにテーマの概要を記したURL記載)
----------------ここまで-----------------
こんな感じか。
何故組織票の禁止を入れたかといえば、一番の目的はルールの明確化による混乱と不平等を防ぐ為
それと「ルールが全く無い」となると逆に不安になる者もいるだろう…といった所か。
面倒な事、とは思うが必要最低限の事だと思っている。
学校とはそういった事を学ぶ場でもあるからな。
勿論、組織票かどうかを判別する事は俺達(プレイヤー側)には不可能だ。
かといって無意味というわけでもない。
先に郡が言った様に注意喚起をして抑制するのが目的だな。建前、というヤツだ。
それと体育祭実行委員の投票不可についての件だが…既に委員内で投票をしているし
運営側が投票する、というのも体裁が悪いか…と考えた結果だ。
あとは、集計方法か。
手計算でやる他無いが。ああ、当然ながら言ったからには俺がやる。
ひとまずここまでだ。