扉には、なぜかところどころ焦げて黒ずんでいるため、とても見にくいものの、
落ち着いて、じっと目を凝らせば『獅子島』と判読できる、桜木でこしらえられた表札が。
たまたま見落とされやすい場所なのか、気に留める人はあまり多くもないけれど。
5階の、中途半端などこかにある、そんな部屋。
中の基本構造や間取りは、標準的な他の部屋とほとんど同じ。
だけど、内装や家財、水回りなどの洋式設備さえも、和の一色で染められていて。
飾り気は控えめながら、どことなく小洒落た、それでいて温もりのある佇まい。
そのわりに生活感が薄く余所余所しいのは、きっと…長いあいだ、誰も居なかったから。
白檀と、木と、藺草と、桜花の混ざったような匂いが絶えず。でも、ほのかに。
うっかりすると、女当主が執り仕切る、旧家の本邸かナニカと錯覚しかねない。
…なんて。今時の若い子には分かりにくいたとえを思い浮かべてしまいそうな、異次元。
こんなところで、あのフーテン女が1年以上暮らしてただなんて、誰が信じるだろう。
--------------------------------------------------------
獅子島市子の個人部屋トピックです。
原則、市子の【入室】から【退室】までの間のみ、どなたでも応対します。
ただし、中にお通しするかどうかは、そのときどきの会話の展開と…気分次第です。
※リアクションまたはコミュニティのRPにおいて『市子の連絡先を知った』方や
ともだち設定で『相互に★3個』以上の方は、不在時も呼びつけることが可能とします。
でも、人を占いたいと思ったらこの位はやらなきゃって思ったんです。どういえばいいのかな……はいっ、普通に病みましたっ(いい笑顔)
ああ、(納得したように頷いて)
確かに、占いも含めてサブカルチャーに分類してしまいます他の職業では、占い以外の失敗は絶対に許されませんね。
なんとか憑きも結局ひとで、鬼憑きなんて普通に棍棒どころか刃物まで準備してくる世界で、拝み屋さんは言葉の説得──……自分が拝み屋さんだったら、きっと相手を『自己責任ですね』とか言ってしまいかねません(俯き気味に苦笑)
ひとに、ひとは救えません。神にだって救えないものを、救えたとしても、それは稀なんじゃないかなって。だからこそでしょうか、その皆さんの苦労が偲ばれますね……(汗)
占いは、『こーるどりーでぃんぐ』って技法で8割方の代替が出来てしまうらしいので。……優しいけれども、楽じゃないですね……辻占い師のおじさんに久しぶりに会って、お話したら『受け持つ以上、責任を満足のいく運命の果て先まで責任持たなければいけない』ものらしいですから……。
だからきっと最初に教えてくれたんです。カードを買った帰りの道で『最初に、当たるも八卦。当たらぬも八卦』と言えばいいって。占い始めてからまだ日が浅いけれども、改めてその意味を思い知ります。
朴占いは外すくらいが丁度いいとすら言われちゃいました。真に未来を見据えてしまったとしたら、それはとても業の深いことだからって。
……それでも、その人の少しでも役に立つなら、と思っちゃうんです。困りましたね(汗)
(同じように、お茶をこくんと飲みながら)
でも、占いで希望と正反対の言葉が出ても、結果を話した上でその希望を推す事もあるんです。
本人が一番満足した結末が、一番であることもありますから……
それだけ融通の利くのだけでも、占いは『本人にすら優しい』と改めて思いますね(恥ずかしそうに笑いながら)