らっかみをチャットTRPGにしてみました。
こちらで参加者さんの募集や開催告知などをします。
ルールはこちら http://www.h5.dion.ne.jp/~liuyue/rangetsu/trpg.html
後から修正する場合があるのと字数の都合とで、外部サイトです。
第2回らっかみチャットTRPG、無事終了しました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
巴さんもご観戦ありがとうございました。
ログを公開しました。 http://www.h5.dion.ne.jp/~liuyue/rangetsu/log02.html
今回は音楽ネタのシナリオを作ったら響也さんが電撃参戦してくれました。
場を弁えないで暴走する玄さんを卑弥呼さんが合気道で止めている間に響也さんが絶対音感で音源を言い当てる、みたいな無難な流れをイメージしてたんですけど、まったく違う展開になりました。GMしててすごく楽しかったです。
次回の予定はまた2ヵ月後。7月中に参加者を募集して8月中に開催できれば、と思っています。
ゲーム中にいただいたご質問にこちらでも回答します。
Q.チャットルームを2つ作って機能を分散させたら? ロール用と雑談・作戦用とか。観戦者用とか
A.前者は分別が難しいです。ロールから作戦が生まれることもありますし、連動が始まると状況の把握が大変になります。なのでゲーム会場は1ヵ所だけの予定です。後者は、観戦者がもっと多くなったら考えます。ゲームへの参加者さんをもっと増やしたいですねー。
Q.報酬を出したら参加者が増えるんじゃない?
A.みんなと過ごす楽しい時間が報酬です。
Q.シリアス傾向のシナリオやバトル傾向のシナリオとかもある?
シリアスなシナリオはあります。その中では参加者全員がシリアスに振る舞う必要があります。誰か一人でもボケるとシリアスは崩壊します。
バトルは「目の前に敵がいるので、倒すのに有効な成功要素を提出してください」でバトルシナリオになります。ただ、バトル系の成功要素を持っていないPCさんが「後ろで応援」くらいしかできなくなってしまうので、やらない方針です。