礼拝堂の中央には像があり、周囲は壮麗なステンドグラスに彩られている。
普段は大勢の人達が集まるこの場所だが、今日は人がまばらなようだ。
>ムゲンさん
まあ噛むのは人間だからあり得るから大丈夫よ
昔は私も焦って噛んだことがよくあるし
>森さん
そうね、自分で歩いて回ってみるのもいいし、取材で旅行してもいいし
本屋や図書館で適当に本を読んでもいいし、食事処でご飯食べてもいいし
基本的に自分で体験体感したことをネタにしているのは多いわね
まあ、リアリティを出すためにやってるだけよ
人によってネタの出し方は違うからね
>蓮
中に人がいるか、ということではなくて
一人でここに足を運ぶということが
落ち着かないのよね。
してはいけないことをしている気分。
なんて、私は悪さなんていつもしているのにね。
>皐月様
お昼寝?
いつもお仕事ご苦労様。
(中央の像に歩み寄り)
全ての生き物に救いを与える神なんて
本当にいるのかしらね。
罪を許されたいような、許されたくないような…。
(小さな声で呟き
………んぁ?
あぁ、椅子に寝転がってたら寝ちまってたか。
なんつうか、仕事やりながら自分の時間ねん出するとろくなことがないよなぁ……。
(横長の椅子からひょっこり顔を出す駄目な大人1)
こんにちは、冴来さん。
幸い、今は私たちがいますよ。
プロテスタントには懺悔がないんですか。
勉強になります。
とてもおもしろかったですよ。
そういえば、ムゲンさんは文芸部、翔鶴さんは漫画家と、創作活動に従事する方が二人もいますね。
ちょうどチャリティーが話題に出ていたので、おたずねしたいのですが、作品の着想を得るために、普段なにをしていますか。
たとえば、アイデア集めのために新聞を読んだり、リラックスのために散歩したり、そういう創作のための習慣がなにかあるんでしょうか。
>森
そうだなぁ……。
あぁ、アメリカの大統領は「WAPS」が多いといわれているな。例外は極わずかしかいない。
WASPっていうのは「白人(white)」「アングロサクソン人(Anglo-Saxon)」「プロテスタント(Protestant)」の頭文字だ。だから、カトリックが大統領になったことはほとんどないんだよな。
ケネディ大統領なんかが有名だ。あと、リンカーンもそうだったかな? その二人くらいじゃないか?
ちなみにプロテスタントにはいわゆる「懺悔」は無いんだ。プロテスタントは神の名をかたることが出来ないから、「神の名において許す」なんてことは言えないからな。一度そのことが問題になったことがある。アメリカの教会は先述の通りほとんどプロテスタントだから、何か困ったことがあっても、それを発散できなかったんだな。アメリカでカウンセリングなんかが盛んなのはこれが理由の一つとも言われている。
と、とりあえず思いついたのはこんな感じかな。あんまり面白くもなかったか……。
>ロベルト
ん……。あまりわくわくするのも違うと思うが。
いや、残念ながらキリスト教の話を小説のネタにしたいとは思わないな。
私だって真剣な教徒なんだ、あんまりそれを使った創作はしたくない。
期待を裏切ってしまってすまないな。
>長門
賛成だ。というか、そのことを言おうと思ったのだが……。
何故か噛んでしまってな。うん、申し訳ない。
>十文字さん
そういえばそんな時期だったわね
あのころが懐かしいわ・・・あっちでも原稿持って行って漫画描いてたっけ
その時はよろしくね
>宗教
ま、宗教の考え方も人それぞれってことで良いんじゃないかしら?
そろそろ一度切らないとキリがなさそうだし
この協会は綺麗で、綺麗すぎて
一人でくると落ち着かないわ…。
い、異端……キリスト教の歪み……
なんだかわくわくするようななにかがあるね!
そういえばムゲンは文芸部だったかな、小説の構想を練っているのかい?
よくわからないけど、完成を楽しみにしているよ
あ、セルゲイ。チャリティーの主催でしたっけ、お疲れ様です。
はー、窓が壊れるなんてことあったんだな。そういえば騒ぎがあったようななかったような
そう!ちょっと教えて欲しいって事さ!
>十文字
知り合いだよ。詳しい説明はシグレがしてくれたから割愛するとして……
ボランティアなのかい?すごいな、尊敬します
いや、なんていうか……すごく紛らわしいからね、勘違いするのもしょうがないよ
こっちこそ誤解させてごめん
すいません、シュヴァルツヴェルダー・キルシュトルテの焼き加減を見に離席しておりましたわ
危うく焦がしてしまうところでした……
新しく来られた方はこんにちは。星ヶ丘教会のシスター・ゼシカと申します(深々お辞儀)
少し席を外している間に雑談が進んでおりますのね。若菜さんの人徳かしら?お若いのに私などより余程しっかりして……安心して教会の今後を任せられますわ
ええと……神学と芸術のお話ですの?私は音楽も絵画も好きですよ。美術鑑賞は心を豊かにしてくれます。もっとも創作の方は疎いのですけど……
宗教観については人それぞれですわね。信じるも信じないも個人の自由……信仰を強制するのは感心致しません。人には信じたいものを信じる権利がありますもの。
私は教会付属の孤児院で育ちましたから、それもあって神様を近しく感じておりますの。私にとって神とは慈悲の体現、汝隣人を愛せよの言葉が示す通りの美徳の象徴。
問う者は問われる者と古来より言います。神の存在を問う者はおそらく己の魂の在り方をも問うているのですわ。神とは人を映す鏡ですもの。
ようこそセルゲイくん。いつもお世話になっております。
まあ、チャリティーを開かれるのですの?ぜひお手伝いさせてくださいまし。非力な女の身、大したことはできませんが……受け付けや雑用、簡単な事務位なら謹んで承ります。
司祭様には私の方からきちんとその旨を伝えておきますのでご安心を
あら……教会の薔薇窓のご心配をしてくださったの?痛み入りますわ……本当ならシスターである私が請け負うべき事柄ですのに(恐縮して頬に手をあてる)
そうですわね、薔薇窓の修理にもお金がかかりますもの。ご厚意に甘えさせて頂きます。セルゲイくんが働いてる孤児院や地域の病院、老人ホームなどにも公平に分配し、皆様の健やかな暮らしの助けになればと考えております。
そうですね。
国によって宗教は様々ですね。
アメリカはプロテスタントが多く、大統領就任式では聖書に手を置いて宣誓したりしますし、カトリック教徒が大統領になったりすると「国民とローマ教皇のどちらに従うのか」と新聞に取り上げられたりしますね。
本地垂迹説は知りませんでした。
ムゲンさんは博識ですね。
他にも宗教に関するおもしろい話を知っているんじゃないですか。
>セルゲイ
演劇の授業……ああ、あのときか。
いや、俺は気にしていないがそちらは大変だっただろう、Ms.フジコに目をつけられて(苦笑
そういえば春先に教会立て籠もりなんて物騒な事件があったと聞いたな。
>十文字
海外組っていうか留学生や日本育ちだけど両親が海外出身の集まりみたいなものがあるんだよ。
日本にまだ慣れてない奴もいるし、情報交換とか交流の目的でな。
ああ、俺はUK、イギリス出身。
母親が日本人だから日本語には不自由してないんだ。
>森
そうだな。もっとも、日本は明治時代に、「神仏分離」の名目の元、随分とお寺なんかを破壊されてしまったが。
あと、空海は本地垂迹説といって、仏が本地つまり真理の本体で、神は垂迹つまり形となって現れたものだ、要するに神は仏の権現だと言ったりしたな。
>長門
うん。そりゃそうだ。日本のいいところだよ。もっとも、日本に伝わっている……いや、こんな半紙は言いか。
>十文字
由来……。
"ある場所"で記号としてつけられた名前だよ。まぁ、「ムゲン」と言う名前は俺の大切な人がつけなおしてくれた名前だけどな。うん、だから「ムゲン」は日本語的な響きなんだよ。ちなみに、本名は内緒だ。
>シグレ君
あ、同じ学年で同じ学科なんだね。
海外組・・・?そんなのもあるんだ。知らなかったなぁ。
そういえばシグレ君はどちらの国の出身?
>ムゲン君
あはは。うん、ありがとう。
ムゲン君の名前、確かに珍しいかも。
由来とかあるのかな?
>森君
宗教は国や地域によって色々とあるからね。
個人的には信仰は自由であるべきで、どの信仰も善し悪しはないと思ってるかな。
>セルゲイさん
うん、司教さんもシスターゼシカ達も今はちょっと席をはずしているみたいです。
ボランティアの私で良ければ、何かあったら言って下さい。
そういえばチャリティを開催するんですね。
私も参加させてもらおうかなぁって思ってます。
よろしくお願いしますね。
>長門さん
瑞鶴ちゃんとは同じクラスですけど、不幸ネタ?はちょっとわからないかな。
でも今度、二年生で遠足行くんですよ。
不幸ネタではないかもですけど、面白そうな事があったら長門さんにも教えますね!
>十文字さん
え、なに、あの子が何かまた不幸でもやらかした?
もしよかったら聞かせてくれないかしら!
あの子よくネタになるから良いのよねー
>ムゲンさん
聞く人次第じゃないかしら?
多神教はまあ、日本人らしいってことで良いんじゃない?
ほら、八百万の神々って言うし
十文字サン>
アラ、お忙しかったヨウデ.... シカタありませんネ
待つコトはスキです、丁度お祈りしたいトコロでしたから
(許可をもらえれば中央へ向って跪き、正教式の聖句を唱えながら祈ろうとする)
ナイトウォーカークン>
アハァ、演劇の授業ではドウモ乱入してスマナカッタネ
出展してくれたのカイ? Спасибо! サンキューベリーマッチ。
募金を募ろうと思ったのは、ココの薔薇窓が前に一度コワレてしまって
心が痛んで、寄付したいと思ったのがきっかけサ
もちろん他の施設にも募金額を分けさせてもらう、というつもりナンダ
[ステンドグラスはシナリオの降る雨で一度壊れているので]
ありがとうございます。
シグレさんも来ていたんですね。
宗教には、ユダヤ教やイスラム教のように唯一神を信仰するものもあれば、神道のような自然も祖先も神さまと考えるものもあって、おもしろいですね。
日本では神仏習合で、神さまも解脱したいと解釈され、神さまが仏さまになるために、神宮寺が建てられたそうですよ。
ヒンドゥー教のように、全知全能の神さまが万物に偏在し、さまざまな姿で顕現すると考えることで、一神教と多神教を同居させたような宗教もありますね。
>十文字
いやいや、気にするな。見た目で国籍が分かるなんて、なかなか無いよ。
特に「ムゲン・ザ・ワールド」なんてイタリア人らしくない名前にもほどがあるってくらいだしな。
>長門
さぁ、それはどうだろうな?
「無神論者だ」と答えるよりはましだろうが、熱心な教徒なら怒るかもしれないが、俺はあまり気にしない。
いや、教会を持たない身とはいえ神父がそんなことを言うのはどうかとは思うが、「多神教」、私は大いに結構だと思うよ。
ロベルトは同科なんだよ、クラスは違うが絵画の授業とかで顔合わせるんだ。
あと、海外組の集まりみたいなのもあるからそちでも一緒だな。
あ、森も来てたのか。
森は宗教観の話とか思う所がありそうだな。
セルゲイはチャリティ展の主宰お疲れ様だ。
良い企画だと思ったから俺も参加させて貰った。
こういった催しは増えると良いな。
今回は美術展だが、他にもコンサートやバザーといった形もあるし。
人が増えてきたし、シスターゼシカが作り置きしていってくれたクッキー持ってこようかな。
>セルゲイさん
あ、こんにちはー。
司教さんは今、ちょっと席をはずしてますよ~。
たぶん待っていれば一時間もしないうちに戻ると思いますが・・・。
>蓮さん
こんにちはー。
どうぞどうぞ!
教会に興味がある感じかな?
>長門さん
次は巻頭カラーなんだ!
わー、それは頑張って下さいね!
そういえばですけど、長門さんって妹さんいます?
こんにちは。
おもしろそうな話をしていますね。
私も会話に加わっていいでしょうか。